• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月29日

とっしーバナナ増殖中~

とっしーバナナ増殖中~

今週の月曜日、そして昨日の金曜日に立て続けに
話題の「とっしーバナナ」を見てその出来に感動しておりましたが、

今日、とうとう自分も装着してしまいました!!
昨日までの某所(BACKSIDE)装着車は5台。
私で6台目でした。





KYOれが号は、黒内装にチェンジしております。
黒内装+黒バナナは、初めてのようでしたが、とてもマッチしました。
画像ですが、うまく写っている自信はありませんが
実物はとてもGOODです。
是非ともショップで生地を見てオーダーされることをお薦めします。



おやじの車さん、先越しちゃいました。スミマセン。
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2006/04/29 21:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

奥様の誕生日でした
M2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年4月29日 21:33
こんばんわ。
逝かれたんですね♪
オイラも月曜逝ってきまふ。
やはり、そそられますね(笑
コメントへの返答
2006年4月29日 21:36
こんばんは!
イワト。さんもとっしーバナナですか。
これは、間違いない一品です。

見に来ようかな♪
2006年4月29日 21:34
ううっ!BACKSIDEからのブログアップですね^^
とっしーバナナ3台目装着以降みなさんパンチングレザーをセレクトされてます。ノーマルレザーはとっしー号とマイレガだけになるのでしょうか(汗
コメントへの返答
2006年4月29日 21:39
はい、まだまだ帰宅出来ません。(笑)

現在、ノーマルレザーで9台目の施工をリーガルブルーBPの方がされています。
ノーマルレザーのさりげなさも捨てがたいですね。
2006年4月29日 21:35
お友達登録ありがとうございます。
黒のマッキン内装に黒のレザー良い感じですね(^^)
現在のレザーのラインナップカラーは何種類ぐらいあるのでしょうか?
コメントへの返答
2006年4月30日 2:08
こちらこそ宜しくお願いします。
私のは、ブラックパネル換装でマッキンではないのですが、結構良いでしょう♪マッキンももちろんマッチしますよ。
レザーは、数10種類ありますが、さりげなさと質感アップのお薦めは、プレーンな黒レザーとパンチングレザーの2種類です。あとは、お好みとのことですが、これは是非現物を見られた方が良いと思います。
2006年4月29日 21:37
これ、とってもしっとりしたマッチングでいいですね、ビックリです。カーボン超にする方はたくさんみてきたんですが・・・感服です。(^^)
コメントへの返答
2006年4月30日 2:09
新しい関西発のトレンドだと思います。
ハイセンスで安価なお洒落が出来ますよ!
是非関西に、足を向けましょう♪
2006年4月29日 22:27
いえいえ、とんでもございません!
お蔭様で「パンチングレザー」の画像見れたので、パンチングで施工したいと思います。中々良い感じに仕上がりましたね~!

私も、非常に楽しみです!
コメントへの返答
2006年4月30日 2:12
先に施工してしまい申し訳ありません。m(_ _)m
装着後、暫く見ていてパンチングで大正解でした。おやじの車さんは、同マテリアルですから、同じ感動が得られると思います。
楽しみにしていて下さいね!
2006年4月29日 23:20
こんばんわ。当局も今帰着しました。
本日は被爆させて頂きありがとうございました。全くの予期せぬ1日になりました・・・
 でもニヤリ^^
コメントへの返答
2006年4月30日 2:14
シマちゃん号の前に施工しました。

シマちゃんさんに少しか参考になったかなとも思います。マッキンにもベストな選択ということが判りまして、マッキンユーザー殺到です。(笑)
2006年4月29日 23:34
最後まで迷ったパンチング。
結構良さげですね(^o^)/

皆さんいろいろとアレンジなさっていますね!
まさかこんなに反響が有るとは^^;
生みの親の一人としては、嬉しい限りです。

さ、次はどうするかな・・・イヒヒ

パーツレビューは、も少しお待ち下され~
コメントへの返答
2006年4月30日 2:18
私も迷いまして、パンチングにしました。
黒+黒は初めてだと・・・

とっしーさんもこれだけ反響があると嬉しいですよね。^^

でもこんなもんじゃないですよ。私の感覚ではメチャ流行ると思います。だって、私が6番目につける位ですもの(笑)

パーツレビュー・・・凝った事考えているでしょ
2006年4月29日 23:58
いや~見ないようにしていたんですが・・実物みたら我慢できませんでした(汗 

KYOれがさんとシマちゃんさんの内装は私の車と同じ感じですのでとても参考になり即決のきっかけになっちゃいました。マップランプ以来のニヤニヤで、とても満足の一品ですね♪
コメントへの返答
2006年4月30日 2:20
ニヤニヤ止まりませんね!
masao@BPさんは夜装着ですから、昼間も是非見てください。
昼間もニヤニヤですよ。(笑)

さて、お約束のアレたのんますよ!
2006年4月30日 1:56
なんか・・・、ありえないスピードで増殖しているのは気のせいでしょうか?(笑)

けれど、黒パネルにパンチングレザー、カッコイイですね~。
コメントへの返答
2006年4月30日 2:22
ありがとうございます。

コレ、画像ではなく実物を見せたいです。
ありえない早さの増殖は、見たらすぐにわかる筈です。

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation