• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

次期タイヤ選び

愛車レガシィも昨年に2回目の車検を通し6年目。 現在メンテモード全開。
もっぱら消耗品やメンテ中心になります。
以前交換したドレスアップアイテムも消耗してきています。
それでもカッコはともかく、安全に走るのにタイヤが一番。・・・ということで、
次期タイヤを選定中です。



現在は、ミシュラン パイロット・スポーツ2(PS2) 18インチ化のときのタイヤ。
このタイヤは、ドライ・ウエットともグリップが良く、ロングライフ傾向なのでとても
気に入っています。 但し、値段以外。(爆) 次も出来たら装着したい。。。













次期候補は、いくつかありましたが、以下に絞りました。
サイズは、現行履いている225/40-18にします。
メチャ ハイグリップ というのも 逆にエコなタイヤというのも自分にはあっていなくて、
下記を候補にしています。



●ミシュラン PS2
 在庫あれば

●ミシュラン PS3
 PS2の後継?

●BS S001
 RE050後継ということで・・・

●ピレリ ROSSO
 以前の候補でしたので・・・



近々装着します。
色々考えている時が、楽しかったりするのは、何でも一緒です。(笑)
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2010/05/20 22:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 22:28
こんばんわ (^^)

タイヤは結構悩みますよね~?
ウチもそろそろ交換時期ですが、現在の215/40R18から215/45R18に戻す予定です(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月20日 22:58
LEGACY-NSさん♪

こんばんは~ (^^)
メーカーや好みや価格など色んな選択肢がありますから、悩みますね。
LEGACY-NSさんは、スペBでしたね。215/45のほうがあっていると思いますよ。
銘柄選びの際は、一緒に悩みましょう。 +:。(ノ^∇^)ノ゜.+:
2010年5月20日 22:37
こんばんは♪

パイロットスポーツ・・・
まだまだ山があるように見えましたが、交換時期なんですね。
以前ポルシェに履かせていましたが、2年に1回16万かかってました。
コメントへの返答
2010年5月22日 0:13
ブルース★バルさん!
こんばんは!
画像は、新品装着時のもので以前の画像です。紛らわしくてスミません。m(_ _)m
PS2は、ポルシェやメルセデス公認といった専用タイヤがありますね。+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:
サイズにもよりますが、レガシィ用もあまりかわらない様な。(汗)もう少し安いと良いのですが・・・
2010年5月20日 23:06
確かに。

うちの今回の仕様変更はタイヤにまで及びます(笑)
もし宜しければ下取りましょうか?

値段等、相談乗りますんでお気軽に。
コメントへの返答
2010年5月22日 0:15
す け さん♪
タイヤは、路面に接地する唯一のパーツですからココを何とかすれば、それだけでパフォーマンスは大きく期待出来ますね。ヾ(*゜∇^*)ノ
すけさんのスペック2010は、タイヤ込みでしょうか、楽しみにしています。
今回は、ほぼ決めてしまいましたので、次回のタイミングで相談させて下さい~
2010年5月20日 23:13
S.driveとか 安い割に
そこそこ イケてます

以前P社のNERO履かせてましたが
全然お話にらなったので
ROSSOも余り変わらない様な・・・
コメントへの返答
2010年5月22日 0:29
muzyakiさん
S.driveイケていますか。ヾ(*゜∇^*)ノ
ROSSOは、数年前の候補でしたが、今は新しいP-ZERO Systemが出ていますので、どちらかというと新しい方が候補かと。(^^);
何れにしても履いてみないとわからないですね。
2010年5月21日 2:27
私は~、馬車ウマらしく【安いの】にします。。

どんなに大人しく走っても、12ヶ月しかもたない事が分かりました。(笑)

コメントへの返答
2010年5月22日 23:14
まったり屋さん♪
こんばんは。
安いのが一番! ヾ(*゜∇^*)ノ
今なら、アジアンなタイヤになりますか?
安い、長持ち が良いですね。まったり屋さんところなら、タイヤ耐久の比較テストが出来そうです。(笑)
2010年5月21日 7:41
おはようございます♪

何か気が早いような…(汗

当方もそろそろ視野に入れないとダメな時期になってきましたが今回は慎重に選定したいと思います。

しっかり、データ集めしといて下さい!(笑

サイズこそ違いますが参考にさせてもらいますんで!
その前にサイズ違いを買わないとダメかも…(謎

業務連絡:例のブツの引渡しは?
コメントへの返答
2010年5月22日 23:20
シマちゃんさん!

こんばんは。
タイヤは、ちょっと早めの交換です。Newタイヤにしたかったので (^^);
しっかりインプレしたいと思います。

シマちゃん号は、そろそろタイヤ検討の時期になってきますか?
それと、サイズ違い? 何か計画でも? ちょっと気になります。 +:。(ノ^∇^)ノ゜.+:

ブツの方、よろしくお願いいたします。
2010年5月21日 11:41
自分は何も考えずBS(苦笑)
昔から浮気も冒険もできません。。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:21
アクセル♪さん ♪
BS良い選択です。
私も同じです。浮気はしません。(笑)+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:
次回もビバンダム君にお世話になります。
2010年5月21日 21:01
こんばんはっ(^_^)/

BSとミシュラン・・どちらも間違いない良いタイヤですネ^^・・・スタッドレスではミシュランの良さを再認識しましたので最近私はミシュラン派です(笑)・・・私も次はKyoれがさんの選択をマネしよかなぁ~(^_^)/
コメントへの返答
2010年5月22日 23:43
トシ@13CCZさん!

こんばんは!っ 
出来れば、BSもミシュランも欲しい。(^^);
今までのPS2が良かったので、次回もビバンダム君に期待することにしました。装着後のインプレ参考になれば良いのですが。

ミシュランは、スタッドレスでは、今一番評価高いんじゃないですか?  +:。(ノ^∇^)ノ゜.+:
逆に私は、トシさんのスタッドレス真似しようかなぁ(笑)
2010年5月22日 9:23
私もタイヤの交換を考えてます。

冬タイヤの交換も控えているので、今年はタイヤ代が・・・・><


色々参考にさせてください。。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:46
KAZU☆11さん♪

KAZU☆11さんも、そろそろ検討時期なんですね。実は、私も冬用もそろそろなんです。(TT)
夏冬一緒に交換となると、安くおさえたいところですよね。
インプレ時、参考になれば・・・宜しくお願いしますね。  ヾ(*゜∇^*)ノ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation