• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月12日

MYレガ強化週間①

MYレガ強化週間①
やっと今週の仕事も終わって週末に突入~です。
GW明けのこの週は、別な意味でとにかくキツかった。(笑)


業務終了後・・・
ラッキーなことに日がのびて夕方過ぎても
まだ周囲は明るく。そしてニヤリ。





MYレガシィ強化週間①ということで週末
駆け込み前ですが、フライング気味に
SAMCOのエアインテークホースを装着しました。
パーツ装着に際し、専用のホースバンドも一緒に購入しました。
アドバイス頂いたお友達に感謝です。


作業を開始した時には明るかったのですが
途中から暗くなってきました。
アタリマエデスネ(><)

本日の整備手帳はこちらです。


まだ時間も時間なのでこれからお決まりの・・・行ってこようかと(笑)
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2006/05/12 21:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2006年5月12日 21:27
ホースを取り替えただけで、エンジンルームが明るくなりますね!!

・・・・って、本来の効果とは違いますね(笑)
コメントへの返答
2006年5月12日 23:15
そうなんですが・・・

効果はドレスアップのみならず・・・です(微笑)
2006年5月12日 21:29
レガ強化週間着々と進行してますね!

お~、またまたオソロですね!!(笑
エンジンルームが華やかになりますよね~!

次は、青のラジエターホースですか?!!
コメントへの返答
2006年5月12日 23:18
ハイ、着々と!

おやじの車さんとのお揃パーツが増えて嬉しいです。^^
クーリングもやりたいですが、まだまだ先になりそうです。
おやじの車さんも、そろそろアレ到着ですね!
2006年5月12日 21:29
あらら?偶然!
ホースもバンドもです。
純正エアクリに戻すので発注かけました(笑)
でも黄色にしたので7月納期です。。。
ちなみにセットで送料込12800円でした。
コメントへの返答
2006年5月12日 23:20
そうですか!ポヨヨン君がどうしてもわからなかったのですょ。(笑)
これで、アクセル♪さんのエアクリを元に戻した理由がわかりました。
値段は、若干こちらが安かったです。送り先の違いでしょうか?
2006年5月12日 21:51
エンジンルームの感じがずいぶん変わるでしょうね、鮮やかですし(^^) ②、③、④、⑤・・・・どこまで続くか楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2006年5月13日 0:49
ブルーはエンジンルームに映える色の1つだと思います。②、③、④・・・って、そんなー無理です。
①としたことに後悔(笑)
2006年5月12日 21:57
②はなんでしょう??
コメントへの返答
2006年5月13日 0:55
②までは、あるのです。(笑)
しゅうと.さん既に取付け済みのパーツです。
2006年5月12日 22:11
エアクリーナーは純正に戻しても吹けは変わりません。3500回転ぐらいからのトルクを使って回転をあげてゆく時の吸気音は病みつきになりますよ!
ただ、バンドが11ミリでラチェットだとディープソケットでも厳しいかな・・・・
おまけにこのナット頭なめやすいのでご注意あれ!!

もう少しタイミング早ければね(笑
コメントへの返答
2006年5月13日 1:00
吸気音が変わりました!
それだけ吸気効率が変わっているのかと・・・

このパーツはDaiさんのインプレ通りです。
トルクも太くなっているのを感じますし、3500回転での吸気音はビンビン感じますね!
色々とアドバイスありがとうございました。^^)
2006年5月12日 23:04
さて②が楽しみだ~♪
コメントへの返答
2006年5月13日 1:07
②は、当然BG FIRSTさんにも付いていますょ!
2006年5月12日 23:07
おぉっ!!

純正のジャバラ形状が無くなって、吸入抵抗が無くなり、レスポンスアップかぁ??・・・ていうヤツですね。

さて、次回に続く・・・ですかねぇ^^
コメントへの返答
2006年5月13日 1:16
純正エアインテークパイプのジャバ部分は随分抵抗になっているのですね。レスポンスもトルクも上がりました!

次・・・あるかなぁ?^^);
2006年5月12日 23:51
強化週間、増員です。\(^O^)/

私も今日バナナしてました。

やっぱり自分で作業するのが楽しいなあ~♪

今後の強化週間レポートを期待するKYOレガ号です。
コメントへの返答
2006年5月13日 1:26
SSSさんも強化週間に入られた様で!

私の方は、強化週間と言って良いのやら・・・
言ってしまいましたが(爆)
次なる強化の予想はいかがですか!
2006年5月13日 23:18
こんにちわ。。。MYレガシィ強化週間①ですかー。。。①ということは②③・・・すごいですねぇ~。。。私にはとてもできませーん。。。
コメントへの返答
2006年5月14日 3:40
こんばんは!
MYレガシィ強化週間①と書いてしまったことに後悔しています。今更間違いですなんて・・・(笑)

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation