• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

久々にpuncture

punctureとは何ぞや。
そうです、パンクです。




今日、久々にパンクしました。
出掛けようとする前に、クルマを見ると違和感が。。。



後輪1輪潰れているんですが。。。(TT)
ジャッキアップして応急的にタイヤを交換。










うわ、刺さっている。
これかい。










パンクは、久々です。
前回は悪戯でのパンク。4~5年前。
その前も悪戯のパンク。これは前々車。
走りながらのパンクはもう何年もしていない。
タイヤ自体パンクしにくくなったのか、それとも運が良いからか。








でもこんな溝じゃあ、今度の車検パス出来ないなぁ。
それよりも先に、Dラー入庫拒否されるかも。(笑)










このホイルは初めて装着しましたが、違和感ないみたいです。










パンクですが、先週の台風の高速走行中でなくてホント良かったです。


今日書こうと思っていたことが、全て吹っ飛んでしまいました。(^^)ゞ
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2011/09/11 22:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

揺れる心
アンバーシャダイさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 22:37
走行中じゃなくてよかったです(^^;

応急タイヤのホイール、GDBインプですね( ^)o(^ )

スタッド用で使ってますが結構気に入ってます(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年9月11日 23:46
たあしぃさん♪
ええ、良かったです。
タイヤの損傷パンクだけで済んで。。。

思わぬ所で、登場してしまいましたが
GDBホイル、お揃いですね。(^^)√
2011年9月11日 22:47
刺さった場所がトレッド面だったのが不幸中の幸いでしたね。

私もこの1年でが回もボルトがタイヤに刺さってました(汗)

扁平率の低いタイヤはパンクが分かりにくそうなので気をつけないといけないですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 0:08
INTENSEさん!
過去数回の悪戯がタイヤサイドを刺され修理不可だったので、今回はラッキーでした。

パンク発見時、自宅だったので助かりましたが、外出先だとタイヤの調達も含め、混乱したでしょうね。パンク気をつけないとわかり辛いですね。
2011年9月11日 22:52
うわぁ刺さってますね・・・

軽井沢の時じゃなくよかったです。

こりゃ、おNewを検討しなくてはいけませんね(笑)

アタシ、P- Zeroてのが気になってるんですが・・・
コメントへの返答
2011年9月12日 0:19
小鉄55さん♪
しっかり、刺さっていました。
旅行中じゃなくて良かったです。

タイヤは、修理可能なので新調しませんよ。(笑)
小鉄55さんは、タイヤ交換時期ですか?ミシュランおすすめしますよ~ (^^)
2011年9月11日 23:37
こんばんは。
免許取ってからこれまで一度もパンクした事が
ありませんが、高速走行中にパンクなどしよう物
なら想像したくないですね・・・
「まっちゃん号。」のタイヤもトレッド面のひび割れが
かなり進行してきましたので交換するまでバースト
しないよう慎重に乗っていきたいですね。
コメントへの返答
2011年9月13日 0:29
「まっちゃん。」さん!
こんばんは♪
え~っ 一度もパンク無いのですか!(驚)
もしものためにスペアタイヤ交換は練習しておいた方が良いかもしれませんね。
タイヤも経年劣化します。ヒビ割れなら心配ないでしょうけど残ミゾが少なくなってきたら早めのタイヤ交換が吉ですね。(^^)
2011年9月12日 7:51
テンパータイヤも、ブレンボ用を(笑)

私も、①号機②号機のスペアゎ、同じホイールで、401ホイール10本(汗)

昨年のKYOレガさんの様に、高雄で、出そう~かと(笑)

①号機のホイールが、GRV用に変わりましたから(爆)
コメントへの返答
2011年9月13日 0:35
タツヤ・パパさん♪
テンパーは・・・どうなっているんでしょう?
401ホイル10本とは(驚)
私もホイル増えてきました。(汗) (^^);

1号機、PCD変更ですか? 一体???
今度、教えて下さい。。。
2011年9月12日 8:37
おはようございます ちと言ってくれたらレッカーで出動したのに(笑)
コメントへの返答
2011年9月13日 0:37
拳修館さん!
こんばんは。
今回は、自宅で発見。休日かつ走行していない時でラッキーでした。
レッカー・・・出先でお願いするかも(笑)。 (^^);

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation