• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月19日

北斗星 見送りの旅 -HOKUTOSEI-

今日は、鉄分の割合高い日記です。(笑)



先般2015年3月のダイヤ改正で定期運行が終了し、4月から臨時運行しておりました寝台特急北斗星号も、残すところ今週だけの運行となりました。

大阪-札幌を走っていたトワイライトエクスプレスについては、ラストラン数日前に沿線で見送りは出来たものの北斗星号は上野-札幌間での運行のため簡単に見送ることが出来ません。
ということで、夏休みに入ったところで、北海道まで北斗星の見送りの旅行に家族で出かけてきました。 少々日は遡ります・・・



先ず、北海道、新千歳空港へ飛び立ちました。
機体は最新ではありませんが、このRECAROのロゴ・・・そそります。(笑)









千歳では、子供の大好きなポテチの工場見学の予約がとれ、念願の家族揃っての工場見学が出来ました。





その後は、今回の旅のメイン。 北斗星号撮影のためのロケハンです。
今回、北海道の景色をバックに一度は撮影したいと思っていました。
ただ土地の人間ではないので自分の目で見て足で探さねばなりません。 手分けしてロケハンした
結果、妻の選んだ場所で撮影することにしました。
翌朝、ロケハンして見つけた場所にて家族3人で 上野出発の北斗星をお出迎え。





何とか撮影出来ました。 (^^);
DD51重連が、力強く感じます。 あと少し、札幌まで頑張れ!!









一度、札幌まで戻って昼食タイム。
北海道に来たら外せない食事の1つ。ジンギスカンです。









そして、昼食後にお弁当。(笑) オイオイ。
北斗星運行日しか買えない、「北斗星弁当」。









この後、札幌発の北斗星を待ちます。
今度は、家族 思い思いの場所で撮影しました。


カーブの向こうから北斗星号が見えてきました。









通過前に、北斗星から 「ピー」 と 汽笛のプレゼント♪









走り去るテールにレンズを向けた後、本当に最後なんだなと、ずっとその方角を眺めていました。









この後、子供には内緒にしていたのですが・・・
この夜の宿は、寝台列車。 実は、子供は寝台列車に乗った(寝台)経験がありません。

もちろん「北斗星」のチケットは取れないので、北斗星の余韻を感じながら、「急行 はまなす」に乗車するプランです。

※ このはまなすは、札幌と青森を結ぶ夜行急行で、寝台車も連結しています。
※ 北斗星と同じ、寝台車両、DD51も単機ながら北斗星仕様の機関車で牽引します。
現時点では、このはまなす号が、北斗星号にとても近い存在の1つと思います。


子供にとって初めての寝台列車。 興奮気味で寝付きが良くなかった様ですが・・・
寝台車で北斗星の夢を見てくれたら最高です。・・・はたしてどんな夢を見ていたのでしょうか?










青森では、別行程で観光もしましたが、最後に青森の車両基地の北斗星号を偶然見ることが
出来ました。









あっ、こちら
カシオペアカラーの北斗星を見ることが出来、ラッキーでした。









四半世紀走り続けた、北斗星号の幕が下ります。

ラストランまであとわずか。 - GOODBYE HOKUTOSEI -





ブログ一覧 | Other | 旅行/地域
Posted at 2015/08/19 23:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年8月20日 0:01
こんばんは、

お子さんにとっては、夢の様な最高のサプライズですね(^o^)

寝台列車が次々と姿を消していくのは、凄く寂しいですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年8月23日 10:40
u-tyan.EJ20さん♪
こんにちは、返信遅くなりスミマセン・・・

はい、将来寝台列車は無くなっていることが容易に想像出来るので、貴重な経験になったかもしれないですね。モノより思い出・・・と思っています。

ブルーの車体で運行するブルートレインの廃止寂しいです。(TT)

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation