• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月06日

節目の半分

節目の半分



先日ですが、ODOメーターがこの通り
25000kmを刻みました。







納車後もうすぐ2年5ヶ月になります。
漠然としていますが、30000ないし50000kmを一つの節目と考えていました
ので、やっとその半分の距離です。


前車は、あまり距離を乗ることが出来なかったので、現在とても満足です。
これからは、メンテに力が入っていくことでしょう。 多分(笑)
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2007/03/06 23:50:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2007年3月6日 23:54
おめでとうございますm(_ _)m
一つの区切りを終えたわけですかぁ~
メンテと言う名の進化に期待します(笑)

私は納車一年ちょっとで、もうすぐ20000kmです。
節目を早くも迎えそうな予感です(^^;)



コメントへの返答
2007年3月7日 23:44
ありがとうございます。
しかし、じろーさん走っていますなぁ。
(^^)/

メンテという名の進化
・・・行ってみましょうか。
メニューは、あの方に・・・
早く追いついて下さい。 ^^);
2007年3月6日 23:58
おめでとうございます♪ コンスタントに月1000kmですね。

しかし、1年半で30000km、というブログを、つい今しがた見かけたばかりなのですが・・・・(^^;

そして、さくらさく号、1年4ヶ月でそろそろ22000kmなんですが(滝汗) おかしいなぁ・・・・(^^;;

コメントへの返答
2007年3月8日 0:03
ええ、大体1000km/月ペースですかね。

さくらさくさんも、いいペースですねぇ。1400km/月弱といったところでしょうか!

いやぁ、どんどん乗ってあげて下さい。
その方が、レガも喜びます。
(^.^)
2007年3月7日 0:05
おめでとうございます!
これからもレガちゃん
可愛がらないと…ですね!

私は3年半で86000kmです。
どこが節目なのか…。
分からなくなりました(爆)
コメントへの返答
2007年3月8日 0:03
ありがとうございます。
乗れば乗るほど愛着が増してきます。

マッタコさんの場合は、6桁が節目だと
思いますよ。

メンテ情報宜しくです♪
2007年3月7日 0:07
超過走行オトコでございます。(笑)
やはり、日常的に使っていると距離の伸びは早いですね~。
同じ職場には、三年10万なんて強者もいますが…冷や汗
コメントへの返答
2007年3月8日 0:04
私もひろすけ@三重さんと同じく毎日使用していますが、距離が短距離なもので・・・

ひろすけさんには、完璧に追い越されています。
って張り合う気はないですけど。 ^^);
2007年3月7日 0:21
おめでとうございます(^^♪
私も1年と8ヶ月で24000Kmです。
だから、もうすぐ追い越してしま
うかも???
スキー遠征2回が効いてますわ^^
これからもお互い大切に乗って
いきましょう。
メンテという意味ではレガもインプ
も同じですしね^^
コメントへの返答
2007年3月8日 0:22
ありがとうございます。
トシ@GDBFさんとは、ホント距離が近いですねぇ。でも追い越されるのは時間の問題。

20000km超えたらメンテを意識する様になりましたね。
お互い、より愛車を可愛がっていきましょうね。(^^)
2007年3月7日 0:35
おめでとさんです。
いいペースでの走行距離では?

ちなみにワタシのクルマはコレの5バイ走ってます。
今年は10年目でございます。
別の意味で節目でございます。

これからもお互いかわいがってやっていきませぅ。
コメントへの返答
2007年3月8日 0:24
ありがとうございます。(^^)
私も長くなく短くなく、なかなかイイペースと思っています。

×5ですか!(凄)
また別な節目ですね。
す けさんにもより長く、今の愛車を乗り続けて欲しいです。
お互い・・・可愛がりましょう。
2007年3月7日 1:49
おめでとうございますウィンク

BPに乗り換えられて、もう2年5ヵ月もたっていたのですね。

距離もいいペースですね。
ちなみに、ウチのBLは父がサンデードライバーなもんで、納車8ヵ月でまだ1600㌔です冷や汗
コメントへの返答
2007年3月8日 0:25
ありがとうございます。(^^)

なんだかんだ2年、そして今年は車検の年なのです。

BL、もっと乗ってあげたいですね。
私の前車BG、1年目はそんなだったかも。(汗)
2007年3月7日 7:34
おめでとうございます。

自分はこの倍走ってます・・・

メンテに力を入れ・・・そうですよね、メンテと称してブッシュを強化品に総入れ替えとか?

今後の進化に期待します(゚ー゚*)



って自分も真剣にメンテ計画立てないと(;^ω^)
コメントへの返答
2007年3月8日 0:38
ありがとうございます。
osaka-specBさんは、×2ですか!

ブッシュ総入れ替えもいいかも。(汗)
良いフィーリングで長く乗りたいですからね。(^^)

これからもイ情報あれば、情報交換宜しくお願いします。


2007年3月7日 12:41
こんにちわ。。。節目おめでとうございます。。。しょっちゅう乗っていないのでなかなか距離がいきません。。。距離はいかずともメンテはしなくちゃ!!!経年劣化という言葉もありますしー。。。
コメントへの返答
2007年3月8日 0:40
こんばんは!
ありがとうございます。
乗らないときは、乗らないときで距離は伸びないと思いますが、そのうちに乗っていく機会が増えますよ。
そのためにもメンテは、必要ですね。(^^)
2007年3月7日 13:01
当方、現在2年8ヶ月 25,800kmです。

相変わらずの同ペース安心?します^/^

メンテのタイミング等も同じ機会が多いかと思いますが
今後ともいろいろ参考にさせてくださいませm(__)m
コメントへの返答
2007年3月8日 0:50
やまBL5Bさんとは、ホント近いですよね♪
私も安心しておりますし、参考にさせていただいています。

タイヤは、決まりましたか?
そこが、私も一番気になっています。

こちらこそ、宜しくお願いします。m(__)m
2007年3月7日 19:32
トリップもバッチリ揃ってますね。
私は一度もゲットした事がなく、いつも見逃してばかりです。
もうすぐ33333です。

これからはメンテに力が....
KYOれが号は充分メンテされてると思いますが、さらにメンテに力を入れられるとはレガを大切にしている証拠ですね。
私も見習わなければ♪
コメントへの返答
2007年3月9日 21:45
トリップには、秘密が(笑)
Aトリップは納車時からクリアしていないのです。普段はBトリップを使っているんです。 (^^)

これからは、メンテですね。
油脂、タイヤだけでなく色々必要になってきますね。

アルミヤさんも33333km是非ゲットして下さい。私も狙います。
2007年3月8日 0:41
うち、もうすぐ 3万kmです。

サーキットに何度か行ってるせいか、最近、ややクラッチが高めでつながっているような気がします^^;
コメントへの返答
2007年3月9日 21:56
スピードマスターさんの方は30000km目前ですか!
もうすぐ、ローダウンでサーキットでも戦闘力UPですね。
これからは、お互いメンテも力を入れていきましょう。

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation