• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月18日

退院♪♪

退院♪♪



2週間前に入院したKYOれが号
昨日退院してきました♪♪








仕事の関係でとても遅くなり、名神高速を爆走して駆けつけると・・・既に22時。
こんな時間まで執刀ドクター(店長!)と院長(社長!)は、病院を空けて待っていて
くれました。
 (TT)ウルウル。



当てられた惨い傷も、綺麗になって格好も良くなったような気がします。
あんなことやこんなことを色々やっていただけたみたいです。(笑)
本当にお世話になりありがとうございました。 m(_ _)m



また、入院中はたくさんの方に、お見舞いに来て頂いたと聞いています。
KYOれが号も喜んでおりました。(^^)

退院したKYOれが号を、是非520高雄の会場でも見てやって下さい。(^^)/



詳しくは、整備手帳をご覧下さい。
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2007/05/18 21:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年5月18日 21:33
退院、おめでとうございます♪
今回の件は、既に噂として広がっていました(^-^)b
520ではじっくり拝見させていただきます^^
コメントへの返答
2007年5月18日 21:46
ありがとうございます。(^^)
お見舞いにきてくれた方からの情報かな(笑)
私にも、legatomozoさんの網網やガンメタ室内とか、色々拝見させて下さいね。
2007年5月18日 22:02
お~~、退院おめでとうございます♪

綺麗な後姿になりましたね!
以前のおやじ号みたいで懐かしいです。

次は、フロントですか~~?v(@^*^)v*/ニャハハ
コメントへの返答
2007年5月18日 23:00
ありがとうございます♪
きっかけが、以前のおやじの車さんと一緒なので複雑な気持ちでしたが、結果オーライです。
えっ、フロントですか? 勢い余ってあんなこんなですよ。(笑)
2007年5月18日 22:11
かっちょよくなって退院され、おめでとうございます!

なんと、白レガでライツが2台に!
マイレガもだれかコツンと当ててライツに変えてくれないかなぁ~
コメントへの返答
2007年5月18日 23:03
ありがとうございます♪

なかなか当たったりしませんよ。
アルミヤさんも、Reizにして白ライツ3台で走りましょうよ~
(^^)
2007年5月18日 22:50
Ver.UP♪退院おめでとうございます。

入院の治療を何度か目撃してりました!
お綺麗になってよかったぁ~よかったぁ~^^

↑↑↑
当てるのも、当てられるのも懲り懲りです(爆)
STIリップ引取り歓迎します♪?
コメントへの返答
2007年5月18日 23:09
ありがとうございます。
いい入院だったようです。

こってぃーさんには、何度もお見舞いに来ていただいたと、KYOれが号も申しておりました。

STIリップ外して、Reizいきますか~
2007年5月18日 22:52
無事に退院おめでとさんで^^

 でも22時まであのお二人を待たせてた???

 この当局でもそんな時間まで待ってもらった記憶は・・・(爆

これでライツ兄弟がまた増殖ですね♪
コメントへの返答
2007年5月18日 23:13
ご心配かけました。
あのお二人、着くまで知らなかったのです。
シマちゃんさんもビックリの光景、写真撮っておけばよかったかも。(笑)

白Reiz、今だと新鮮に見えますね。
色々なReiz情報交換が出来そうです。(^^)
2007年5月18日 22:53
おかえりなさ~い♪

手術中のKYOれが号を見て思わず私のレガと移植手術しようかと思いました^^笑
520で見せてくださいね!
520はいろいろな意味で楽しみです♪
コメントへの返答
2007年5月18日 23:18
ただいま~です。

手術中の裸を見られてKYOれが号は、恥ずかしかったらしいです。(笑)
綺麗になって帰ってきたKYOれが号を是非520でご覧下さいね。
(^^)
2007年5月18日 22:55
やっとこ退院ですね~~^^
期せずしてアンナトコロやコンナトコロまで・・・!

520でたっぷり見せていただきやす!
コメントへの返答
2007年5月18日 23:19
退院出来ました♪
最初からあんなことやこんなことを考えていませんよ。ホントにホントですよ。
520でも宜しくお願いします。(^^)
2007年5月18日 23:00
退院おめでとうございます!

素晴らしいメンテですね!
フロントとリアのバランスは
非常に大切だと思います。

520ではジロジロ見させて
いただきますね!爆
コメントへの返答
2007年5月18日 23:40
ありがとうございます。(^^)/
リアだけの予定で、入院しましたが、
フロントとリアのバランスに悩み導入することになりました。

520では、ジロジロお願いしますね。(笑)
穴があくかも(爆)
(^^)V
2007年5月18日 23:12
こんばんは
退院おめでとうございます。カッコいいですね♪520で拝見させて頂きます。
コメントへの返答
2007年5月18日 23:41
こんばんは!ご心配かけておりました。
ありがとうございます。
520でも宜しくお願いします。(^^)
2007年5月18日 23:22
退院おめでとうございま~す♪

カッコイイですね~!!
でも、某方と間違えそうですね(笑)

520で拝見するのが楽しみです。
当日は、宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2007年5月19日 9:35
ありがとうございます。(^^)
某方と、私自身も間違えそうです。当日は、間違い探しをしてもらいましょうか!
レオレガ号のリアは、小技も含めてインパクトありいつも惚れ惚れしていますよ。

当日、こちらこそ宜しくお願い致します。m(_ _)m
2007年5月18日 23:46
私が病院へ駆けつけたときには、手術の真っ最中でした└( ̄◇ ̄;)┐
良かったですね~♪
コメントへの返答
2007年5月19日 9:36
度重なるお見舞いと手術の見届けありがとうございます。
私も、執刀医の華麗なる手さばきを見たかった~。(笑)
2007年5月18日 23:54
退院おめでとうございまさす。
ガッツリ行きましたね~

私もそろそろ今の状態が飽きてきたので変えたいな~と思っています。
(@@)


コメントへの返答
2007年5月19日 9:37
ありがとうございます。
社外バンパーの中でもReizは、デザインやクオリティについては折り紙付きです。一度K2ギアさんへいかれてみては如何ですか?気さくに何でも相談にのってくれますよ。(^^)

クロノスケさんは、明日のLCF520イベントには来られませんか?たくさんのReiz等装着車もみれますし、K2ギアさんともお話出来ます。よろしければ、今からでも参加ご検討如何でしょうか!!
2007年5月19日 1:07
退院おめでとうございます^^
Reiz行かれたんですねー。
リアバンパーが特に、左右2本ずつ出ているマフラーとマッチしていてカッコイイです!
コメントへの返答
2007年5月19日 9:40
ありがとうございます。
リアにヒットした時にReiz即決でした。(笑)
流石、しろ。さんですね!左右2本出しマフラーも収まりのちょうど良いバンパーが入ってとても快適です。(^^)V
2007年5月19日 7:23
退院おめでとうございます。(^^)

おぉ~~っと!!何故かフロントまで板金されましたね!!
私と同じ様な感じ?・・・予感はしておりました。(笑)

なんだか嬉しいです。やっぱり白は形状がくっきり
なので、とてもシンプルでかっこいいです。
並べたくなるのは、私だけでしょうか?
520で拝見させていただきます。(^^)

520、いい天気になりそうで、KLCは晴れグループですね(笑)

何かお手伝いしなくていいでしょうか?
早朝から空いております。(爆)


コメントへの返答
2007年5月20日 0:12
ありがとうございます。

ご心配かけておりました入院ですが、無事に+αで退院しました。(笑)
Reizエアロは、カラーにより表情が随分と印象が異なって見えますね。
そんなReiz並べの研究がこれからも出来ます。お仲間に、これからも宜しくお願いしますね。(^^)

明日、何台Reizが並ぶのでしょう♪
天気も今のところ晴れそうです。

お気遣いありがとうございます。何かあれば、緊急にお願いするかもしれませんが、イベントを目一杯お楽しみ下さい。
(^^)
2007年5月19日 7:34
退院、おめでとうございます。
白いReiz、かっこいいですね^^
明日、拝見するのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2007年5月20日 0:16
ありがとうございます。(^^)
Reizでも、白は目立ちますね。
明日、是非ご覧下さい。お会い出来るのを楽しみにしています。
2007年5月19日 8:38
退院おめでとうございます。
いい感じですね。
実物見るのを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年5月20日 0:19
ありがとうございます♪
実物はイイですよ~
明日、お会い出来るのを楽しみにしています♪
2007年5月19日 21:57
おぉーっ!
実に美しい姿での復活ですねーっ (^^♪

Reiz・・・やっぱりイイですね!
現在のクルマにはまだまだ当分乗るつもりなので、そのうち装着したいです(^_^)/~
コメントへの返答
2007年5月20日 22:29
ありがとうございます♪
Reiz良いですよ~

是非、生でReizをご覧頂ければと思います。欲しくなると思います。(笑)

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation