• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

京都案内

長いようで短い1週間が終わりました。
実は、先週から東京より母が来ており、1週間強滞在しておりました。
以前、自分が好んで買っていたお土産を自分が貰うことになるとは複雑な気分(笑)






母は、歳のせいで足腰も年々弱ってきており、あまり活発には動けないのです。一人で
自由に観光してきてという訳にもいかず。 (^^);
しかし折角なので何処かへ連れて行きたいとも思っているのですが、観光地には全く興味
がないらしく・・・考えた末に、こちら金閣寺へ・・・
この画像は2月17日(日)の様子です。






前日の雪も屋根に少し残っていましたが、一回りした途端、急に雪が強く降ってきました。






ちょうど寒波の関係で寒さも厳しい様子でした。
また、今週ウイークディは特に帰宅が遅く、夜の温泉くらいしか行けませんでしたが、
母は満足していたみたいです。

本日、駅まで送る直前に、こちらへ寄道を・・・






上からの眺めはこんな感じ・・・別世界です。






本日は、強風でタワーは地震の様に景気よく揺れました。これには私がビックリ。
その後、無事に新幹線駅まで送り届けました。 (^^);



数年後にでも、金色のお寺、京都の高いタワー、に行ったと記憶に残っていてくれればと思います。 
今は、もちろん東京に着いているようです。若葉マークの京都案内人。
色んな意味でホッとしました。
ブログ一覧 | Other | 日記
Posted at 2008/02/24 00:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

明日への一歩
バーバンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年2月24日 0:59
東京ばな奈、大好きです。

そう言えば、巨大ろうそく、京都タワーには上がったことがないです。
高い所が苦手なので。
揺れるのですね。(^_^;)

帰りのおみやげは、何にされましたか?
コメントへの返答
2008年2月26日 0:43
さきなおパパさんも、「東京ばな奈」お好きでしたか。
京都タワーは、ろうそくに見立てられているのですよね。先日は、揺れなかったのですが、今回はかなり揺れました。(汗)

八ツ橋(生ではなく乾燥した方)が好きなので、こちらをお土産にしました。
昔のハッカの味の他に、黒ゴマが入ったり、抹茶の味がしたりとバリエーションも増えていて選んでいて迷ってしまいました。(^0^)
2008年2月24日 6:56
おはようございます。

確かにお土産を逆に貰うと複雑ですね。(笑)

京都タワーはもしかして、上った事が無いかもです。地元だとなかなか行きませんね。
お母様は、京都観光よりもKYOれがさんの元気な姿を見る事が一番だったのではないでしょうか。良い時間を過ごされましたね。私も親孝行しないと…!!(笑)
コメントへの返答
2008年2月26日 0:45
こんばんは!
好きなお土産なので、嬉しいのですが、複雑なんですよね。

そうでしたか! 私も関東在住時には、幼少の頃に東京タワーに上がって以来、行っていません。地元だと行かないことが多いものですね。
身内なので、滞在中は、小言も多くて喧嘩もあるのですが、帰ってしまうと、まぁ雨降ってなんとやら。。。苦笑

裕也さんも、親孝行ですか。
わかっていてもなかなか難しいんですよね。私もちゃんとしないといけないと、改めて思いました。
2008年2月24日 7:03
親孝行できて良かったですねo(^-^)o
私も雪景色の京都を見てみたいなあ。
コメントへの返答
2008年2月26日 0:48
孝行出来ていたらいいんですが・・・(^^)ゞ
おおっ、今シーズンは、雪が多いです。
是非いらして下さいな♪
2008年2月24日 7:44
お母さん来てたんですか~。
お元気そうですね~♪

東京ばな奈…凍らせると(ウフフ
コメントへの返答
2008年2月26日 0:49
来ていましたよ~
Baby-Dさんの話題も・・・

そっかー、早速冷凍室へ入れました。(^^)
2008年2月24日 8:43
↑私も良く実践しますよぉー(笑)

おはようございます(^O^)/
素晴らしい親孝行^^お疲れ様です。さぞかしお母様お喜びだったのではと思います(王道コースですね^^)
私の場合は金閣寺が少年時代の遊び場所だったので・・・次の為に、もっとディープな穴場を紹介致しましょう(笑)
コメントへの返答
2008年2月26日 22:40
いやぁ、お恥ずかしい。(^0^)
母も喜んでいればよいのですが・・・ちょっと自信がないです。
コースは、王道になるのですかね。金曜夜にはトシ@GDBFさんの近所をうろうろ。(笑)

トシ@GDBFさんには、色々ためになる情報を頂いていますが、さらにディープな穴場とのことで、是非ご紹介宜しくお願い致します。m(_ _)m
2008年2月24日 10:57
おはようございます。

しっかりと観光されたんですね。でも冬の
天気はころころと変わりますよね。
でも雪の金閣寺も素敵ですね。

京都タワーはこの前風邪気味のときにみたら
少しゆがんでいてびっくりしましたが、
どうも僕の熱のせいみたいでした(爆。
コメントへの返答
2008年2月26日 22:42
こんばんは。
最近は、寒波のお蔭で、京都の市内でもよく雪を見かけます。(^^)
雪化粧の金閣、一度見てみたいですが、すぐに雪も融けて、なかなか叶わないのです。でもいつかは見てみたいです。

ゆがんだ京都タワーですか!
ぎゃらがさんの風邪はもう大丈夫の様ですが、別な心配が...
どうぞご自愛下さい。
2008年2月24日 12:21
こんにちは。
案外地元だと案内しようにも詳しく
無いんですよね(;^_^A アセアセ・・・
相手の方が詳しかったり(笑)
満足されたとのことで良かったですね。
冬の京都は寒いので温泉が良いですね♪
コメントへの返答
2008年2月26日 22:43
こんばんは。
私も地元をうまく案内出来ていません。
詳しい観光客には確実に負けますよ。(苦笑)

若葉マーク返上出来る様に詳しくなりたいです♪
温泉、四季を問わず大好きで~す。(^^)
2008年2月24日 17:24
東京バナナは私もよく買うおみやですが、頭領様からある時期より資生堂パーラーのご指定を受け、おみや代が高騰しております…。世の中何でもコストアップだ…。
京都案内お疲れ様でした。親孝行は何回しても足りないと思い、励みましょう(^.^)
コメントへの返答
2008年2月26日 22:51
おおっ、頭領さまは、
既に、「東京バナナ」を卒業され、次のおみやへ・・・
おみや代高騰でしょうが、次なる布石の為に必要でしょうから、ここは我慢我慢。(笑)
私は、親孝行本当にできているのかなぁと、自問自答の日々でした。^^);

2008年2月24日 21:49
親孝行出来てよかったですね~
お母様も喜ばれたことでしょう^^

ブログを見て、オラもたまには親孝行しようって思いました。
コメントへの返答
2008年2月26日 22:53
皆さんから沢山コメントを頂いて、何とか親孝行出来ているんじゃないかなぁと少しそういう気になってきました。^^);

そうですね。あき104さんも是非親孝行を!
2008年2月24日 23:05
お母さん、喜んでたんじゃないですか?
親孝行はできる時にしておかないとと思いますしね。

ところで、京都タワーの画像、私がブログで乗せた京都タワーを撮影した位置と全く同じです。ww
ちょっとビックリしました。w

京都タワーには・・・本当に小さいときに一度展望レストランに行ったのは覚えてるんですが・・・上に行った記憶がない。w
ということで、上ったことがないと同じです。w
京都に住んでるから余計に行かないところのひとつですね。ww
コメントへの返答
2008年2月26日 23:03
そうですね。孝行できるうちにしておかないと後悔してしまいますね。

☆なかやん☆さんの京都タワー画像確認しました。確かに同じ所からの撮影です。ちょうど障害物も入らずに、撮影しやすい場所になりますね。
レストランですか? 私は、ラウンジに行ってみたいです。夜景とか!

地元だと行けないですが、ココ上ってみると意外と良いですよ! 何故って市内のスポットが一望出来るのですよ!!
☆なかやん☆さんも是非♪
(^^)v

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation