• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

左右対称

何やら意味不明なタイトルですが・・・
先日、かねてから調子の悪かった右リアドアロックの修理をして頂きました。





これは、ドアのロック、アンロック時に最悪ドアロックが動作しなくなってしまうものです。
最初症状が進行していないうちは、ドアロック、アンロック動作時に異音が出ている程度でした。
段々と異音が目立つようになり、ロックの動作が操作よりワンテンポからツーテンポ遅れて来る
症状です。最後には、ロック機構が動作しない場面も出てきました。



この症状は、左リアドアでも同じ症状になって修理をしてもらった箇所です。
昨年12月に修理をした時に、左右同じ部品ならば、多分右も同じ現象が出るだろうなぁーと考えて
おりましたら、1月頃からその兆候が右でも出始めて、先週にはとうとうロックが開かない場面も・・・。





無事に修理は済んで、これで左右部品交換完了となりました。
手慣れたもので、2回目の方が早い交換だったような。 (^^)ゞ
同じロットの部品で、同じ消耗をしていたら、同じ症状にはなるのが普通ですね。数ヶ月違いではあり
ますが、改めて部品の精度というか、そういった部品レベルでのコトを考えてみたら、左右同じ症状に
なったことが、何故だか嬉しく感じてしまったのですよ。(笑) 辻褄があうというべきか。。。
因みに、フロントは部品が異なるそうです。←前回確認しました。



今回も、「保証延長プラン」に助けられましたが、そもそもドアロックが故障したクルマって初めて
です。ちょっと複雑な気分でしたが、SUBARUの対応が良かったのには助かりました。 (^^)
ご参考に・・・  (^^)ゞ
ブログ一覧 | Car 【My Legacy】 | クルマ
Posted at 2008/02/29 22:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年2月29日 22:53
ふわわ。
これは・・・セダンでも出そうな現象ですね。(汗)
やだなぁ。。。
コメントへの返答
2008年3月1日 23:50
うーん、リアドアはBP/BL共通ですね。
部品番号は、一緒かな?
☆なかやん☆号、年式新しいし、大丈夫でしょう。
2008年2月29日 22:58
私のは全くそんな兆しがないですが、これって個体差っていうのんでしょうか。
ロックの部品の品質が問題なら、片方だけ出ると思います。
左右共に同じ症状がでるのはおかしいですね。

なんなんだろう??
コメントへの返答
2008年3月1日 23:57
普通は、そうですよね。
KYOれが号も、そんな兆候はなかったのですけどね。(^^);
部品が悪いのか、車体が悪いのかは、わかりませんが、同じ品質の部品だからこそ、同じストレスを受けて、同じ症状になるのですよね~。
ある意味品質が一定していると言うべきか?
2008年2月29日 23:05
えー、ドアロックって壊れるものなんですね。
消耗品って言われたらそれまでですが・・・。
意外に壊れたらめちゃくちゃ困る箇所ですよね。
コメントへの返答
2008年3月2日 0:21
ドアロックの故障は生涯初めてです。消耗品ではないと思いますが・・・
とりあえず、大事に至る前に修理出来て良かったです。(^^);
2008年2月29日 23:40
こんばんわです。

これはリモコンであけようとすると、
開かないんですか?鍵を使えば問題
ないんですよね・・・。

でもこういうことがあって悲しいですが
でもでも、Dら~の対応がよければ、
何かあっても安心と思えますよね。
コメントへの返答
2008年3月2日 0:22
こんばんは!

リモコン=オートドアロック開閉時の現象です。BPの外装面には、鍵穴は無いのですよ。(^0^)

SUBARUでは、最近対応悪いところも聞きますが、結局はディーラーだったり、担当者次第だったりと思います。
保証延長に入っていなかったら、対応悪いかも。(汗)  (^^);
2008年2月29日 23:55
同じく右後方ドアが怪しいです…
I店へ行くか(-_-;)
コメントへの返答
2008年3月2日 0:24
リアドアは、普段は使用しないのですが、開かないと荷物を載せる時に不便です。I店は心配要りませんね~ (^^)
2008年3月1日 0:23
こんばんはっ(^^ゞ

この前仰っていた場所ですネ^^
しかし面白い現象ですよねぇー。たぶん同じ時に作られた部品の不具合なんでしょうけど・・・ロックが壊れるとは・・・珍しいですよ(ホントに^^)
コメントへの返答
2008年3月2日 0:36
こんばんは! (^^)/

そうなんです。
片方だと不安で不安で、両方に同じ現象が出たことに、安心してしまうことをトシ@GDBFさんならわかってくれると思っています。(苦笑)
しかし、珍しいということで、イイこともあれば良いのですが。(^^);

2008年3月1日 20:36
こんばんは♪
おひさしぶりです~プッシュスタートになったE型でも症状が出るんでしょうか?
スマートエントリーのボタンを押す時押す力が弱くて解錠出来なかった事がありますが。
コメントへの返答
2008年3月2日 0:37
こんばんは~
おひさで~す。(^^)
E型は、熟成されていますから基本的には、マイナーな不具合は全て吸収されていると思います。
プッシュスタートいいなぁ。(^0^)

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation