• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

ステラな日々

ステキな・・・と見えた方! 気持ちがナイスです♪
でもホントは、ステラです。(笑)


先週後半から、ステラな日々を過ごしています。
KYOれが号、点検のための代車です。
アップライトな、ドライビングポジションは、レガシィとは正反対。
ポジションや雰囲気から、遠い昔にホンダCITYを2台乗っていた時を思い出します。
正確なことはわかりませんが、小型車であるCITYと同等の室内の広さ?かもしれません。

最近の軽、侮ることは出来ません。広さ以外も・・・










そして、この装備。。。








スマートキーです。
MYレガシィは、BP/BL前期型の為、装備されていません。(><)
これを会社の友人に話しをすると、あれっ 付いていないのですか?と言われ、ダブルでショック。
友人は7年落ちのエルグランド オーナーでした。 私の方は、6年落ちですが(汗) 涙。。。



一昨日の様に凄い雨の時には、手荷物があったりすると、(先日購入した)自動開閉の傘と共に
クルマの乗り降りが、とっても楽だったりします。(^^)








ここで、プチ物欲が。。。 スマートキー いいな~   (^^)ゞ

そして、ボンネットに穴が開いていることに今更ながら気が付きました。










スーチャー仕様のようです。 街中だけなら、軽とは思えない位スムーズ。
スピードについても、他のクルマの流れに乗るのにも苦になりません。
以前乗った CVTの軽は騒音が気になりましたが、このステラは騒音も感じられません。
これならいいなと思いましたよ。
あと2日、ステラな日は続きます。

おまけ
代車でも・・・ゲット (^^)v
Posted at 2010/10/05 22:23:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car 【代車】 | クルマ
2009年09月03日 イイね!

たまには違った視点から・・・

こちらは、最近の視点です。












運転席から前車を見るとこんな風景。 車種わかりますか?












4~5日間の代車生活でした。
代車の訳は、KYOれが号の車検です。
今回の相棒は、こちらのクルマ。












エクシーガです。初めて乗りましたが、レガシィとは見かけが近いので、乗り味も近いと思っていたら、
全然そんなことはなく、どちらかというとフォレスターに近いのかなと感じました。



ターボモデルではないので、爆発的なパワーはないものの、市街地では必要十分なパワー。
7シーターというのもあり、車内空間は広々。ノーマルの足は快適ですが、柔いです。(^^)ゞ
アイポイントと、シート位置が高めで運転しやすいクルマです。肘掛もあって楽チン楽チン。










車検メニューなどは、また次にでも紹介します。

何故って、車検後の引き取りに際して、私の不注意でコンプリートしていないので・・・
←突っ込まないで下さい。 無事に車検は終了していますので。ハィ。 (^^);


たまに視点が変わるのも良いものです。 そして、自分のクルマに戻ると良いものです。 (^^)
Posted at 2009/09/03 22:45:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car 【代車】 | クルマ
2007年09月22日 イイね!

代車ともお別れ、早朝ドライブ

代車ともお別れ、早朝ドライブ


一昨日に、KYOれが号の車検完了の連絡があり、取りに
行かねばならないのですが、なかなか時間が取れないので
本日やっと引き取りに行ってきます。





さて、そんな訳で代車フォレスターともお別れ。最後に早朝ドライブに行ってきました。
行先は、画像の様な、田園や山の風景が見える北嵯峨の辺りです。

このフォレスターには、こういった長閑なところを走るのが、とても似合うのではないか
と思いつつ。ゆったりと流してきました。
気温が上昇する前の、京都北嵯峨は、とても気持ち良かったです。(^^)v


今日も暑くなりそうですね。
Posted at 2007/09/22 10:52:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car 【代車】 | クルマ
2007年09月16日 イイね!

森の人になったので・・・

森の人になったので・・・


本日は、午前中にSUBARUへ。
KYOれが号を車検入庫。







代車は、フォレスター。
今日の天気は、暑いくらいの快晴でしたが
午後から曇りやところによって雨が、バラバラと・・・。


さて森の人(Forester)になったので、山の方へ。(笑)
蒸し暑さと、雨が混じっていましたが、

竹林が、そう思わせるのか、気持ち涼しかったです。
Posted at 2007/09/16 20:28:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car 【代車】 | クルマ
2007年07月21日 イイね!

お泊り?

お泊り?

今日は、画像のクルマに乗っています。
初めて運転しましたが、1500ながらなかなか乗り易いですね。








KYOれが号? 最近夜遊びが過ぎて
今日はお泊りです。(笑)

いいえ、明朝からの手術に備えて今日は、入院となりました。

Posted at 2007/07/21 22:36:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | Car 【代車】 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation