• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2005年11月09日 イイね!

本日の体重 31kg (笑)

本日の体重 31kg (笑)
今日は、激務中に関わらず少し早く帰宅できました。


帰ると、いきなり
宅配便キター ━━━━━(゜∀゜)━━━━━






荷物受け取りのシーン(笑)

 宅配便のお兄さん 「はい、荷物です~」
 KYOれが     「じゃぁ、ください~」
 宅配便のお兄さん 「めっちゃ重いですよ~」
 KYOれが     「では、こちらへお願いします~」


何やら自宅に届きました。
確か~に重~い。
体重計にのせてみたら31kgおおお オモー



装着は、一緒に頼んでいるパーツが、まだ届いていないので
再来週位かな?



普段は、装着前のパーツでなどブログ上げませんが、今日は珍しく
とても、嬉しいので写真撮ったついでにご報告ということで♪♪



Posted at 2005/11/09 21:48:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月30日 イイね!

週末のSUBARU感謝ディにて

週末のSUBARUお客様感謝ディにて

担当セールス氏に、先日のリアナンバー灯のレンズのネジ部分が
ヒビ入ってることについて
、相談に行き、部品を頼むつもりで
いましたら。
担当セールス氏、にやにやしながら、今部品ありますょ~。
とのことで、すぐに無料で交換していただきました。
ラッキー♪ありがとうさんです。



それと、あらかじめ調べていた、STIパーツも2つ頼んできました。
2つも!って
ビックリしないで下さいな!
2つとも1000円以下なんですよ!
セコ)今は、お金かけられないのですょ。
そのうちの1つは、カーボンパーツです。
このあるカーボンパーツを装着出来るクルマは限られている
かなぁ。

これで、インテリアのイメージが少し変わるでしょう?
Posted at 2005/10/31 01:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月23日 イイね!

激務終了♪

激務終了♪たまっていたクルマ弄りのネタは、いっぱいあるのですが・・・
代車やら、激務やらで、実行出来ず。
金曜に激務終了♪につき  週末プチ弄りを。


画像の通り、ナンバー灯をLED化。
ブツは、8月のKLCオフでゲットしたベロフのLEDポジション球。
この方が、出品です!)


画像の関係で、もの凄く青っぽく見えますが、実際はこれほど青くはなく、ほんのり青みがかった白色です。
薄暮時の色具合は、イイ感じでした♪
密かにブルー好きの私としては、先日の青い目と共に、もの凄く気に入っています。


しかし、取り付け完了時ショックな出来事が・・・(微笑)


Posted at 2005/10/23 11:28:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月18日 イイね!

オイル交換無しで、OILフィルター換えられないかな

オイル交換無しで、OILフィルター換えられないかな日曜日に、SUBARUで「オイル交換」実施しました。
正確に言うと「OILフィルター交換」忘れのための交換でした。(笑)


前回オイル交換  9/16 9628km
今回オイル・OILフィルター交換 10/16 10766km、
ちょうど1148km走行です。勿体ない・・・



実は、先月12ヶ月点検時、色んなオイルと一緒に、
エンジンオイル交換とOILフィルター交換をお願いしておりまして、
終わってきた明細を見たら、OILフィルターだけ交換されていません
でした。(汗)
どうも営業マンからサービスマンへの伝達が悪かったようで・・・
サービスマンからはその場で、すぐに換えますよ!って
言っていただいたのですが、その場では、入れたばかりのオイルを捨てることに
なるので、資源の面でも環境面でも、あまりよろしくないなぁと思った次第で・・・、
実はすぐに帰りたかったのもありますが(笑)
どちらにしてもMYレガの再入庫が決まっていたので、後でいいですよ!
と、いうことになりました。



あまり、詳しくは知らないですが、OILフィルターは、
オイルを抜かずに交換出来る構造にならないのかなぁと思います。
オイル交換2回に一度の交換サイクルでしたら、タイミングは合いますが
フィルターだけ交換したいっていうのもアリではないでしょうか?

もしくは、私が知らないだけで、そんな構造になっているエンジンも
あるのでしょうか?
任意のタイミングで、OILフィルターだけ交換できたらいいと思いませんか?
ならば、抜いたオイルをもう1度入れたらどう~って言われるかな(笑)


ちょっと下らないことを考えちゃいました。^^
Posted at 2005/10/18 20:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月16日 イイね!

急な話しですが、海外から嫁入りに・・・青い目・・・

ホントに急な話しですが、海外から嫁入りに。

実は、お国はよく知らないのですが、青い目の・・・
(でもMAID IN JAPAN だったような・・・)

以前に少しだけお会いしていましたが、一目で気に入り
あとはお見合い写真だけで決めました。

仲人?のあつやまさん!ありがとうございました。

いきなり今日からウキウキルンルンの新婚生活です♪

ホントか!


プライベートな事なので、変な突っ込みは、なしでお願い・・・






Posted at 2005/10/16 23:30:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation