• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2005年10月15日 イイね!

STCでの調査結果・・・犯人は

STCでの調査結果・・・犯人はMYレガのSTCでの調査結果ですが・・・
犯人が判明しました!

症状は、80km/h~表れてハンドルの左右のブレがセンター
部分で少し目立つもの。
これが、ほぼリミッター領域まで同症状でした。
夏も冬のスタッドレスタイヤでも同じ症状です。



一度、SUBARUにて検査してもらい、ホイルバランスもアライメントも取り直しても結果が変わりませんで、今回のSTC(Subaru Technical Center ???)での検査となったものです。
前述の通りでしたので、車体側の問題を指摘しておりました。



結果は、画像の通り。
今回、BBSの軽量ナットに替えた際に新しい細身のマックガードと
組み合わせておりましたが(BBSナット4本、新マックガード1本)
以前より(内緒で)ダブルロックをかけていた関係でフロント右1本のみ
旧マックガードを更にかけておりました。(BBSナット3本、新マックガード1本、旧マックガード1本)
この旧マックガードのみとても重いのです。これが悪さをしてバランスを乱しておりました。

どうりで、単体のホイルもアライメントも問題ない筈です。
STCからの調査結果のシート等、見せてもらいましたが、要するにロックナットで
極端に重量の違うものが、組み合わさっているとバランスを崩すとの結論。

それと、ローダウンした車体では、こういった状況が顕著にあらわれるそうです。


大変お騒がせ致しました。SUBARUの方、STCの方ありがとうございました。
先程、旧マックガードを取外しました。
いつも騒がしてばかりでホントごめんなさい!





Posted at 2005/10/15 17:28:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月14日 イイね!

踏みこんでいますなぁ~

踏みこんでいますなぁ~本日、MYレガのSTCでの検査が終了して、
無事にSUBARUから帰ってきました~
4日振りなのですが、とても長く感じました~
C型の代車の具合が良く、ATながら随分と熟成具合を
感じて、いい気分で乗っておりました。
もう少し長くてもいいかなとも思いましたが、


やはり自分の愛車の方が、良いです。


ぐわぁーってアクセルオンでの加速は、MTならではです。
トルクの乗りが違います。(因みにノーマルです)


STCでの結果については、後述しますが・・・
とりあえず、帰ってきたMYレガを見ると

100km以上ODOが進んでいました。(詳細忘れました)
→そんなに乗ってたの?

R-VITに max ブースト1.11と残っておりました。
→普段、自分でもココまで踏まないです。1.0ちょっと位(そんなに踏んでいたらトンデモゴザイマセン)


流石、専用の施設での検査でした。踏み込みは気にしていませんよ。
ちゃんと看てもらっていますから。(微笑)


普段は、皆どの位のブーストがかかった状態なのかなぁ。(ボソ)

Posted at 2005/10/14 18:30:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月13日 イイね!

STC

入庫中のMYレガの件で、SUBARUよりTELにて連絡あり。
高速のハンドルブレの調査をお願いしていたものの調査が終了した
とのことである。

そう、この調査に出している場所が、「STC」という。
Subaru Technical Center だか???
初めて聞く施設?の名前である。


詳細は、直接聞くことになるが、明日あたりにやっとMYレガに戻る。
それまでは、黒レガ生活である。(笑)



しまったぁ、「GHOST」と「BBPL」への登録忘れた~(汗
Posted at 2005/10/13 19:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月11日 イイね!

MYレガ2年目に入りました。^^

MYレガ2年目に入りました。^^昨年の2004年10月11日月曜日(大安吉日です!)にMYレガが納車され1年が経過して、ようやく2年目に突入しました。

MYレガは、12ヶ月点検も無事に先月のうちに終了。
走行キロ数は、10500km、絶好調です。



この1年を振り返ると・・・
エンジンには、手を入れておりませんが、ドレスアップをちょろちょろと、前車BG5の時よりもパーツが付いてる付いてる(汗)
顔つきなんか、変わっちゃっています。



BGに7年、BPに1年、SUBARU歴も8年になりました。
実は1月おきにプロフコメントを更新していました。^^);
BGからは、すーっと自然とBPへの買い替えに・・・(笑)
まだ、そんなSUBARUを語るってところまでいきませんが。


でも、このレガシィというクルマ、なんの気なしに次もレガシィと
いう気にさせますね~。


注)本日は、まだ代車中です。(汗)


画像は、BP納車時の前車との2ショット(プロフ画像です)
Posted at 2005/10/11 19:57:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年10月04日 イイね!

今日は、SUBARUへ

激務の谷間に、ちょっと早めに帰宅できました!
昨日、行きつけのSUBARUの工場長さんが、この秋の人事移動で
別な営業所に転勤とのことで、わざわざTELがありました。


KYOれが号、ちょっと不具合をみてもらっている最中なので
新しい担当にもその引継ぎもしてくれるとTELで聞いたのですが。
心配で一応顔出しに。
営業マンと不具合の話をして、数日後にまたドック入りというか、
大阪にある調査装置のある施設にて再検査するとのこと!


それとリコールのハガキが来ていないので確認に。
今回は、対象ではないそうです。何やら
前回のドアリコール対象車には、通知はこないそうです。
(同じリコールの対象車拡大だそうです)


そして、とある内装部品を発注!ですが、ちょっとここで営業マン
からひねりを入れる提案がありました。発注をちょっと待って、
そして部品価格を調べてもらうことに・・・
金額次第で発注するかを決めます。
まだ、調査段階ですので詳細は内緒です。

あっ、担当営業マンも多機能LEDマップランプにびっくりしていましたよ。

Posted at 2005/10/04 23:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation