• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2005年08月20日 イイね!

SUBARU感謝ディでアルパの方と

本日、洗車後にSUBARU感謝ディに顔出しに出かけました。
目的は、レガシィtuned by STIのカタログを
貰いに行くことでした。それと涼みに~(笑)



何と、予想しなかった「tuned by STI」のB4が展示車に!
リーガルブルーのB4に、18インチのSTIホイル、金ブレが
目だっておりました。



ふと、一角を見ると、オーディオ?AV?用の展示車が・・・
車種は、2.0RのB-SPORTSにAV装着中のデモカー
のようです。
とうもアルパのデモカーが特別に来ている様です。
以前アルパインのステレオを装着していたのもあって、音のいい
アルパインには、相当注目しています。
夕方、もうあまりお客さんが、居なかったことをいいことに
アルパの方と談笑。



レガシィは、オーディオを替えようとすると、高いAVパネル
を買わないと装着出来ないという話を皮切りに、

おすすめのヘッドユニットの話、おすすめスピーカーの話、
レガシィのオーディオの話、バッフルボードの話、
レガシィ向け専用スピーカーキットの話やら色々と話し込んだ末、
駐車場のMYレガに乗り込んで現在の私のユニットの感想まで
聞かせて貰いました。
さすがプロ~。

私のオーディオは、安上がりオーディオチューンだけれど、
本日行なったヒューズチューンの結果も明らかに出ていて
コストパフォーマンスは良い様です。
その他にも、良いアドバイスをいただけて、満足のSUBARU感謝ディでした。


えっ。あまりSUBARUの話題ではないですね。(汗)



関連情報URL : http://www.alpine.co.jp/
Posted at 2005/08/20 23:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年08月20日 イイね!

久し振りの洗車!

久し振りの洗車!明日のオフミに備えて、久し振りの洗車をしました。
渇水中の地方の方々ゴメンなさい。


ココらでは、雨の予報もあるけど・・・
ずーっと洗車していなかったので、まぁいいか。



実は、洗車中も、空がゴロゴロ鳴っていました。(汗)
洗車が終わると、空の向こうに虹が!

何かいいコトあるかな♪

この後、SUBARU感謝ディへ突撃!


画像は、洗車中に見えた虹です。


Posted at 2005/08/20 20:27:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年08月19日 イイね!

あるパーツ発注!

昨日、あるパーツを注文しちゃいましたっ!


注文すると、注文したで、早く届いて欲しい気持ちになります。
それが、朝~偶然に、バッタリお目当てパーツ装着のクルマに出くわしました。
しかも、自分がチョイスしたカラーです。
もうウキウキ、ルンルンです♪

クルマは、確かアりストだった。似合っていたなぁ。
走り去って行くところもカッコ良かったなぁ。
MYレガではどうかな。似合うといいなぁ。



注文したパーツ、何か気になりますか?
内緒です。
ここ換えている方、少ないながらも居るようです。
お友達にも装着している方居ります。

しかもこのロゴが入っているのは少数派。小さな小さなパーツですょ。
人間でいうと、シューズの靴紐部分位に相当します。

レガが速くなるというパーツでは、ないですょ。
けれど厳密に言うと速くなるかな?(笑)



これで、予定していたSTIストラットタワーバー代を遣いこんでしまいました。アチャー。
Posted at 2005/08/19 22:36:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年08月17日 イイね!

ETC駆け込み装着どう?

ETC装着率、もうかなりの割合にいっているだろうか・・・



MYレガには、ETC付いていませ~ん。
何で、国家の為にお金出して~まで付けないといけないのかって
そういう抵抗もあってずっとそのままに。
しかし、先般ハイカの廃止が発表されましたね。実は、ずっとハイカ派
だったのです。



ハイカ廃止が、ETC化へ拍車をかけるためなのは、わかりきった事
なのですが、ようやく装着を決心しました。
今、装着して、申し込むと「5000円分の無料通行料金還元サービス」
受けられます。これが、8月31日までです。



普段高速を使わない、下道派(実は、私もそうなのですが)の方も時間帯によっては、
深夜割引きや通勤割引き、早朝夜間割引きで3割~5割引きになるのです。いいですね。

某オクでは、本体+ETCセットアップ料金+送料 で最安で6500円まで下がってきています。
まぁ売れ筋型だと8000円位なのですが、5000円分還元されることを考えると
それぞれ、1500円、3000円で装着出来ることになりますね。
DIYで装着出来ますょ~。
(還元の条件があるので、よ~く説明を熟読して契約しましょう)
今位に申し込んでおかないと厳しいので、決断するなら今だと思いますょ。


関連情報URL : http://www.smile-etc.jp/
Posted at 2005/08/17 20:10:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年08月13日 イイね!

お気に入りパーツの競演

お気に入りパーツの競演またもや先日の六甲ツーリングネタですが。



集まったレガのうち、個人的に目を惹いたレガが1台。
(実は全部、気になっているのですが(汗))
あんだあばあさんのBPEです。




理由は、前後EP(ユーロプレート)装着しているところ。MYレガと
お揃いです♪

レガシィもBPの型になって、リアガーニッシュを廃止してしまいました。BF、BG、BHの頃からあったのに、実はとても残念なのです。
EPは、うまく左右の間隔をバランス良くとって、収まってくれていると私的には思っています。



あんだあばあさんとも、話しましたが、あんだあばあさんレガのリアEP装着部分は封印を通していないらしく(私は封印に挟んでいます)
理由を聞くとあんだあばあさんの地元では、ナンバーまわりの弄りは、車検時NGなのだそうです。
私のところは大丈夫だと思いますが、地域性の違いを感じました。



因みに、フロントにEP入れていると、フロントにガックンは入れられないのですよねぇ~。ざあんねん!
純正フレームやEP用のフレームも色々試しましたが無理のようです。

同じドレスアップパーツのチョイス! これからも気になる1台になりました。



画像は、KYOれが号とあんだあばあ号の2ショット
ですが、青い流星☆号が、ちらりと。
Posted at 2005/08/13 20:12:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation