• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

OMEGA BASEL NOVELTIES 2006(オメガバーゼル新作展2006)

OMEGA BASEL NOVELTIES 2006(オメガバーゼル新作展2006)

時計ネタです。
昨日、大阪梅田のオメガブティックへ行ってきました。
大阪では、「OMEGA BASEL NOVELTIES 2006」というイベント
が開催されていました。

^^);








こちらは、スイス・バーゼルフェア 2006 で発表された新作の未発売モデル(発売予定含む)
の展示イベント(=今、日本中を廻っているのですが)期間限定で展示している大阪での
最終日でした。

スイスのショウで発表された、未発売モデルが見れるとあって意気込んで行きましたが
お客さんはいつも通り少なくとても見やすかったです。
発表モデルは、周囲の壁面とブティック店外の展示ケースのエリアにそっと目立
たぬように展示されていましたが、異彩を放っており。オーラを感じましたょ。(笑)



クルマで言うと、発表されたショーモデル状態の未発売モデルが廻って
来ていることになりますね。これを見逃すのは勿体無いです。

さて、肝心の時計の内容ですが、オメガは新製品に積極的ですね。
なかでもシーマスターの新しいニュージーランドモデル?
というラインは、とても目を引きました。
(Seamaster NZL-32 Chronometer Chronographと言うらしいです)
非対称の位置に重なって存在するクロノダイヤルとアプネアメータが
組み合わされ斬新なデザインでした。



長らく眺めていましたら、ブティックの方からお手にとって下さいと声をかけていただき
自分の手にとり色々な角度から眺めることが出来ました。
このニュージーランドモデル?と
アポロ15号月着陸35周年記念モデルを実際に手に取ることが出来ました。
(Speedmaster Professional The35th Anniversary of the Apollo XV)
カッコ良かったです。
そうそうコンステレーションのNEWデザインも素敵でした。

オメガブティックでは一部は定価が表記され、予約受付中とのことでしたが、
物欲満タンになってしまう瞬間もあって、ワクワクする楽しい時間でした。
本日、この時計達は次なる展示エリアへと旅立って行くとのことです。
(~~)√



さて、帰宅して元々のバーゼルフェア 2006 をWebで探してみると
こんなページがありました。時計の写真がないのでリンク先ページを見て下さい。
実物は、写真より数倍素敵な時計ばかりでしたょ。 (~~)V

Posted at 2006/09/19 18:59:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | Watch 「時計」 | 趣味
2006年03月13日 イイね!

Ωブティック大阪(梅田)

Ωブティック大阪(梅田)昨日は、所用で梅田までお出掛け。

駅前をブラブラと徘徊するので
クルマではなく電車にてお出掛けである。
私の徘徊コースであり出没スポットを1つ紹介します。







梅田にあるハービスENT。
その1Fにある「オメガブティック大阪」
オメガ好きなら何度も足を運びたくなるスポットと思います。
私も別に購入するわけではないが、新製品や限定モデル等を
眺めについつい顔を出すことが多いです。



昨日久々に顔を出すと、店の外壁からは、トリノ五輪記念
モデルのスピードマスターが展示されておりました。
おおっ、まさに旬!
その後、店内にてカウンター内ケースを眺めます。
見ているだけで幸せな気分になれます。(微笑)



シーマスターの並びを見ると、見慣れないオレンジのウオッチが!
尋ねてみると、どうもシーマスターの新作らしい。
暫くチェックしていませんでした。(汗)

手にとらせてもらい、腕に装着してみます。
オレンジのアクセントがお洒落で、今までのΩにない新鮮な感じ
が伝わってきます。
大きさは、直径42mmと45mmのモデルがあります。流石に45mmはでかい。
それと、このモデルは600m防水なのでケースもシッカリ作られているようです。
私のシーマスチタンの倍くらいの重さに感じます。重い!



オレンジのアクセントの効いたシーマスター「プラネットオーシャン」
私の気に入ったのは、オレンジレザーのモデル。
コレ、イイカモ♪♪




画像は、貰った冊子から・・・
Posted at 2006/03/13 23:32:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | Watch 「時計」 | 趣味
2005年03月28日 イイね!

雨なので車弄りの代わりに・・・

雨なので車弄りの代わりに・・・今日は休みです。
車弄ろうと思いましたが雨なので諦めます。決して、弄ろうとしたから雨なのではありません。

代わりにといってはなんなのですが、時計の手入れでもしてみようかと思います。スピードマスターさんもいかがですか?
Posted at 2005/03/28 11:30:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | Watch 「時計」 | 趣味
2005年02月03日 イイね!

時計ネタ。結構見ていただいているようですね。

時計ネタ。結構見ていただいているようですね。PVを見ると、時計ネタって結構見ていただいているようですね。
車好き=時計好き という図式は聞いたことはありますが、やはりそうなのでしょうか?
画像のほうは、先般のΩの修理期間にピンチヒッターで頑張ってくれた時計です。

購入してからもうすぐ10年位。国産=SEIKOです。知っている人いるかなぁ?
こちらは、ダイバーウオッチ。チタン製で軽い!
コレを愛用していたので、後に購入したΩはチタンという噂もある。
Posted at 2005/02/03 22:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Watch 「時計」 | 趣味
2005年02月01日 イイね!

時計ネタです。やっと帰ってきました!

時計ネタです。やっと帰ってきました!宅配便屋さんが来た。どこからだろう。スウォッチグループジャパンからである。2/3の予定より早い時計到着だ。開けてみると、スクラブ(バックル)にブルーのシールが・・・もしかして新品のパーツ???
シールを剥がすと、いくつかついていた傷が無い。新品のスクラブだ!付け根のパーツ交換だけではないようだ。

待てよ、タダなのでSSのパーツが付いていたりして・・・いいえこれはまぎれもなくチタンのスクラブでした。ホッ。
よく見ると以前折れてしまった部分が気のせいか少し厚い。対策部品かも。

良かった~明日からいつもの時計で行ける。サービスセンターのオジちゃん!ありがとう。忙しそうにしていたからね。ココでお礼を言わせてね!
Posted at 2005/02/01 19:38:15 | コメント(1) | トラックバック(1) | Watch 「時計」 | 趣味

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation