• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2006年09月17日 イイね!

覗き見対策~

覗き見対策~

いや、ストーカーネタを想像した方
ご免なさい。
m(_ _)m



先日装着した「ZERO SPORTS カーボングリル」
ですが、顔の印象も引き締まって、かなり
気に入っているのですが





至近距離~グリル上60度位の位置から見下ろした時に
グリルの奥に何か見えるのです。
バンパーのメンバーか何か(←呼び方知りません)なのですが・・・

ちょうど覗いたような時に見映えが悪いので、本日ちょっと弄ってみました。
グリルを外して黒のカッティングシートを貼付するだけですが、全く
目立たなくなりました。まぁどうでも良いと言えばそうなのですが。^^);



画像関係は、整備手帳にありますので、ご興味のある方はご覧下さい。

因みにSUBARUの純正オプションのグリル類は、うまく見えない
構造になっているようですね。勉強になりました。




画像:Before(上)、After(下)
Posted at 2006/09/17 18:20:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | Car 【BP Parts Impression】 | クルマ
2006年09月03日 イイね!

顔変えてみました

顔変えてみました
MYレガの顔を変えてみました。(笑)
スペB顔になってからは、純正スペBのメッキグリルが、
結構気に入っていましたので
なかなか交換に踏み切れませんでしたが
この度、ZEROスポーツのカーボングリルに換装しました。


このグリルは、濃色系のクルマには良く似合い
淡色系のMYレガとは、フロントバンパースポイラーとの
マッチングも含めて少し心配でしたが、見事にマッチ
しまして一安心~自己満です。




フロントフェイス、ヨーロピアンな感じを殺すことなく
迫力も増しましたかね。
見かけても煽らないで下さいね。(笑)





画像は、変身の
  ビフォー(上)
  アフター(下)
Posted at 2006/09/03 14:17:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | Car 【BP Parts Impression】 | クルマ
2006年08月28日 イイね!

私もコレミア

私もコレミア

室内ブルー化にて
先日、やっと両脚のシートが揃いました。
周りのお友達が、こぞって購入しているコレミアの
レザー製品。私もということでオーダー。







そのブツが、とうとう届きました。

納期は4週間とうたっておりますが、お盆を挟むので
どうなのかと、心配しておりました。
実際は3週間程で到着しました。(^^)


オーダーしたのは、
MT用シフトブーツ
 レザー :ブラックつや無し
 ステッチ:ブルーのダブルステッチ



周りではつや有りレザーの方ばかりなので、つや無しは
どうなのかなと思いつつ。
イメージと異なったら困るなぁと思い、シフトブーツのみオーダーしました。
良かったら追加オーダーするつもりで。


到着、開封してアレレこれがダブルステッチ???
シングルかと思う位にステッチ寂しいかも。(微笑)
シングルが届いたのかと騒いでしまいましたが
問題ないとわかりました。お騒がせしました。m(_ _)m


わかったらわかったで、直ぐに取り付けしたい病が・・・(苦笑)
取り付け後の試乗結果は、上々。
シフトフィーリングに変化はもちろんありませんが
シフトが楽しくなります♪♪


使い込んだ頃の革の具合が楽しみでもあります。


Posted at 2006/08/28 23:54:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car 【BP Parts Impression】 | クルマ
2006年06月22日 イイね!

良く喋る方は好きですか?

良く喋る方は好きですか?

先日、日曜日にゲットしました「レー探」。
まだ装着するつもりはなかったのですが・・・

気になって、
朝の通勤時にサクっとコードを差し替えてみました。







もちろん、両面テープすら使っていませんので
本体は、仮装着にも至っておりません。


通勤路でちょっとスイッチを入れてみました。
GPS測位後、〇〇無線を探知~


・・・よく、喋りますね。


中でも特小無線が多いみたいです。
その他、救急無線やレッカー無線も検知したみたいです。
カーロケも遠方識別して近接カーロケの区別もされました。
ディスプレイも見やすく、色々な警告や表示を見ることが
出来ると嬉しくなりますね。(笑)



しかし、喋り過ぎで疲れてしまったのか
それとも物騒なエリアなのか?


使用中、ふ~っと機能が停止してしまうのです。
どうやら初期不良の現象の様なので、昨日販売店にて新品交換しました。
交換後は、大丈夫の様ですので近日中にちゃんと設置します。


きちんと設置していなくて交換楽でした。 ^^);





画像:仮設置?中のレー探(左)

Posted at 2006/06/22 21:18:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | Car 【BP Parts Impression】 | クルマ
2006年06月06日 イイね!

ロックナット交換

ロックナット交換

先般、仮装着状態のBBS用ナットから、新しい
ナットセットへ交換完了しました。

こちらは、マックガードのインストレーションキット。
スプラインドライブ16個と花形のマックガード4個
のセットです。






ナットはどちらかというとガンメタの光沢のあるカラーですが、
現在のガンメタのホイルにとても良くマッチしていると思います。


STIやBBSのロゴが入っているものも良いが、ロゴが入っていない
こういうタイプのものも、さりげなくて良いでしょう♪
だけど、これが限定とわかる人がどれだけ居るか?
そんなところもさりげなく渋いと思います。


久々にナットフェチの私を唸らせる逸品でした。(笑)





画像は、ホイルナットのビフォーアフター。仮装着状態(上)と現在の状態(下)
ロゴさえ気にしなければ、ガンメタホイルに赤いナットもいいかな~(笑)
Posted at 2006/06/06 22:17:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car 【BP Parts Impression】 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation