• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

マックにちょっと感激

マックと言えば、マクドナルド。。。
朝マック好きの方もおられるでしょうか?
関東では「マック」。 関西では「マクド」というのは、有名な話。
私も、関西赴任後、その違いにびっくりしたものでした。
そういえば朝マックも朝マクドって言うのか???

その話はまたの機会にして、今回はクルマ方面のマックことマックガードです。




マックガードと言えば、ホイルのロックナットで信頼おけるロックナットの1つです。
以前より、マックガードのホイルロックを愛用していますが、ナンバープレートのロック
も以前より愛用しておりました。





ココに装着しているものです。







丸部分のアップです。






ナンバープレートのロックですが、社外バンパー(REIZバンパー)に交換した際に
ナンバープレート取り付け方法が変わって今までのナンバープレートロックボルトが使
えなくなりました。長さがあるので、バンパーに干渉してしまうので、短かいナットに
する必要性がありました。
その後、何とかして取付けようと、ナンバーフレームやワッシャーを挟んで数ミリ単位で
クリアランスを稼ぎ、付いたには付いたのですが、そのフィッティングやクリアランス
の余裕に不満がありずっと気になっていました。

先日、何気にネットを徘徊中、「マックガードナンバーロックボルトの短いバージョン」
が製品化されているのを知り、これで解決♪と、入手しました。




装着後のBerore~After






首下(って言うのですね!)の長さで8mm違います。
非常に小さなブツですが、個人的に解決してスッキリした一瞬でした。
書いていて何となくマックに萌えなのかなと感じ始めてきました。(^^)ゞ




マックガードのHPを見ると、他にナビやオーディオの盗難防止用のマックガードも
商品化、最近出たみたいです。高価なオーディオ・ナビ装着されている方、必見です。

セキュリティやら盗難防止のグッズが売れるのも、何やら物騒な世の中です。
どこかに役に立つと信じつつ、非常にローカルなネタ失礼しました。m(_ _)m




余談ですが、パーツレビューやブログにマックガードのパターンが見えるような画像を載せられている方がいらっしゃいましたら、画像処理(モザイク等)をかけて下さい。余計なトラブルに巻き込まれる可能性が少しでも減ります。
自身のホイルやタイヤを盗難等の犯罪から守るのに覚えていて下さい。
関連情報URL : http://www.mcgard.jp/
Posted at 2009/05/03 20:38:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 456789
101112131415 16
171819 20212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation