• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2005年12月22日 イイね!

自分だけ良くても・・・

自分だけ良くても・・・今朝、起床して窓の外を見ると景色は真っ白でした。
家の前の通りは、いつもは車の往来が多くありますが、
今日は少な目。
今日はクルマで出勤する人が少ないようですね。

私は、もちろんクルマで出かけます。
先週、雪が降ったときに、冬支度をしていてよかった~。
ホッ。





クルマで道路に出ると、ふぅ~積もっている。
今シーズン初めての雪道になるのか。緊張の一瞬。
通りに出ると、交通量が多くなる関係で積雪は減っているようです。


見たところ裏通りは、雪が残っており、メインの通りは雪が少ないようです。
雪が少なく、安全なようですが、逆に安全ではないクルマが多いみたいです。
夏タイヤと思われるクルマが10km/h以下でノロノロ。
結構、夏タイヤのクルマが多く走っていました。
多分、大雪でもクルマを出すしかなかったのでしょう。


結局、渋滞しておりましたので、裏道爆走するも
会社には遅刻。(泣)


パーキングにMYレガを置いて会社までは徒歩の道程。
遅刻決定しましたので、ゆっくり滑らぬように歩きます。
更に、色んなものが見えます。

ナントバイクで両足をついてソロソロと走っている人発見。
またスタート時にホイルスピンするクルマ(夏タイヤ)あり。
どちらもコワー。


積雪降雪時には、無理なさらず、
安全装備、安全運転で!
雪を甘く見て、自分だけ良くても、周りに迷惑かけますし、
自分だけしっかり装備してよくても、うまいこと走れないものですね。

Posted at 2005/12/22 20:38:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | Car 【Scene (通勤風景)】 | クルマ
2005年12月20日 イイね!

冬支度後の足元の様子

冬支度後の足元の様子
やっと冬支度を整えたMYレガの足元
写真を撮ってみました。

これが、KYOれが号の冬バージョンの足元です。








昨冬と、タイヤ・ホイルは、ほぼ同じ仕様ですが、
異なるのは、ホイルから覗くローター。ドキリとします。
ローターハウジング部分もゴールドが覗いていてイイ感じです。

あと、ロックナットも重量バランスの問題があったので軽量タイプ
へ変更しました。

それと、ブレーキパッドもブルーになりました。
ブレーキパッド、STIナット、それから
この画像にはありませんが、グランパスアイキットのブルー
部分とも協調して、何気にブルーブル-化しています。
冬は、小物で表情を変えてみます。(笑)

この冬、純正ホイルでもこのスタイルならば、いい感じで走り
まわれそうです。
勿論しばらく、このホイルを使います。
本音は社外ホイルが・・・欲しい。



あっ、いま画像見て気がつきましたが、センターキャップ
はめ忘れました。(汗)





Posted at 2005/12/20 12:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年12月19日 イイね!

オフィスにて 6☆とカーボンミラーカバー

オフィスにて 6☆とカーボンミラーカバー多分、最初で最後のオフィスの私のデスクの風景です。


今日、ふぁんたじすたさんが、KLCにて購入した
「BP/BLカーボンミラーカバー」をわざわざオフィスまで
届けてくれました。^^

嬉しいことに、忙しくて買いにいけないだろう6☆も一緒に
買って届けていただきました。



勤務中につき6☆は、読めませんが、カーボンミラーカバーは
こっそり開封して、ステッカーを貼付しました♪(←いいのかー)


帰宅途中に、KYOれが号に装着します。
早く帰宅したいです!
早い方で、今日同じものを手にされる方もいらっしゃいますね!



ありがと~う、ふぁんたじすたさん!


あまりにも嬉しくて、ブログUPしてしまいました。
Posted at 2005/12/19 19:04:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car etc. 「etc.」 | クルマ
2005年12月18日 イイね!

冬支度

冬支度外はかなり寒く、作業するには気が進みませんでしたが、
スタッドレスタイヤへの交換を完了しました。


寒波は、近くに来ていたのは知っておりましたが、
今朝、起きたら雪景色にビックリ!


昨年は、大晦日に雪が降ってあわてて交換するも
時間切れで、元旦へ持ち越し
。(笑)
そんな、コトがありましたので、暗くなりましたが、
強行軍にて、スタッドレスへの交換完了♪




冬タイヤのホイル~暫く純正ホイルに戻ります。
ごーるどではなくて寂しいです。(><)


画像:(上)Before、(下)After


P.S.
とても寒いので、試乗を口実に、ラーメン~温泉でも行きたい気分♪
Posted at 2005/12/18 19:33:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Car 【My Legacy】 | クルマ
2005年12月18日 イイね!

初雪にてSABは、

初雪にてSABは、私の住む地域でも、ようやくというか、やっと雪が降りました。初雪・・・でいいのかな? 


早朝は、会社からのTELにて目が覚めました。嫌な目覚めです。(><)
前日から、雪の気配がありましたが・・・朝、外を見ると
見事に雪模様になっていました。(汗)
昼過ぎには、路面の雪も、とけていましたが、目前には、
ちょっと雪がちらついています。寒い~。




そういえば、MYレガのスタッドレスタイヤの準備は、まだ済ませていませんでした。


ちょうど別件でSABに用があって、出向きましたが、
途中走っている他のクルマを見ても、9割以上は、
夏タイヤのままでした。
この雪で皆、きっと焦るだろうなと思いながら、SABへ行くと
駐車場も店内も混雑しています。


混雑は、タイヤチェーンと、スタッドレスタイヤのコーナーでした。
結構ひとだかりが出来ています。
店員さんは、「次の入荷は未定です~」を連発!

こういう、言葉に人間弱かったりしますよね。(笑)



今日は、寒くなる前にタイヤ交換しようか、思案中です。




Posted at 2005/12/18 15:31:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | Other | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
4 56789 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 2021 22 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation