• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2009年06月21日 イイね!

初夏の源光庵と京都御所

実家の母が、数日滞在しており、自然とみんカラも離れ気味な1週間でした。
昨日、一昨日と源光庵、そして京都御所へ案内がてら巡ってきました。



先ず、 京都 源光庵です。
数年前のJRポスターにもなっており、ご存じの方も多いと思います。
もちろん季節柄、初夏の緑を楽しみに行ってきました。








ちょっと出遅れてしまい、源光庵に着いたのが昼になってしまいまして、木々や庭園の本当の
美しさは次回のお楽しみに。のんびりとした風を感じてきました。


そして楽しみにしていた2つの窓越しの景色も観ることが出来ました。






この日は、平日ということもあって、昼下がりを静かにのんびりと過ごしました。
時間が止まっている様でした。








そして、京都御所です。
事前の参観申込により、通常は自由に見ることの出来ない、京都御苑内の塀の中(笑)・・・
を参観出来ます。






ガイドの方の案内で皇室ゆかりの建造物を見学。







表からは、全く目にすることのない皇室の建造物に、非日常の感じを受けました。
それぞれの建造物1つ1つが重厚であることと、修復等の手入れが絶やされることなく
継続されているということもあり、見事の一言でスケールの大きさを感じました。


母を、引っ張り回してしまった形になりましたが、(^^)ゞ どこか記憶に残ってくれればと思います。


皆さんも機会あれば、是非どうぞ~


ご興味のある方は、フォトをご覧下さい。(^0^)
こちら と こちらです。
Posted at 2009/06/21 17:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Local 「京都」 | 旅行/地域
2009年06月12日 イイね!

褐色の・・・

KYOれが号・・・
褐色の液体交換(=エンジンオイル交換)しました。(^^)ゞ
所用でなかなか交換出来なかったのですが、やっと交換です。
粘度は10W-50にしました。
交換直後は、気持ち良いですね♪




それから、
私自身も・・・負けじと褐色の液体を注入しました。
こちらの画像です。






新製品? 2009年限定醸造とあります。褐色のそそるパッケージです。
グラスの写真はとり忘れましたが、褐色でいい感じ。
前回紹介のbeerは懐かしかったですが、それよりもいい味です。
すっきり飲み口が流行りになっている今、ちょっとズドンと重みがあります。
超長期熟成のせいなのか。それにしては、後味はすっきり。


限定でプレミアムなので、暫くすると入手出来なくなるのかな。
夏に向けて、Beer業界も力が入っていますね。(^^)




さて、あと3ヶ月後には、KYOれが号も2回目の車検の時期を迎えます。
少しずつ車検メニューを考えていこうと思います。
Posted at 2009/06/12 21:07:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | Drink 「酒」 | グルメ/料理
2009年06月07日 イイね!

KLC4周年記念オフ

今年も周年オフ参加してきました。

会場は、3周年オフそしてLCF2007開催の京都高雄の地。
大自然とマイナスイオン溢れる素晴らしい場所です。






朝一は小雨もぱらついていました。
そしてテント設営中のハプニング?です。(笑)
多くは語りません。(汗)画像を見て判断して下さい。(^^)ゞ






沢山のレガシィ50数台が集いました。






そしてKLCのナンバーワン、KINGを決める投票で上位3名が発表されました。






参加されたレガシィは、ドレスアップ、走り、オーディオ、etc
それぞれの弄りの方向性があって、とても参考になると思います。
因みに参加されたレガシィはこんな感じです。おおおっ(汗)見つかりましたか。






気になる4代目の「KING OF KLC」は? 上記の沢山のレガシィの中から
画像のレガシィオーナーさんが選ばれました!!
本当に本当に、おめでとうございます。\(^o^)/\(^o^)/






以下
追伸です。


じゃんけん大会では、
「伯方の塩3種セット&伯方の塩飴」をゲットしました。
明日頂きます。出品のYGさんありがとうございます。







久々にお会いした方、初めての方、沢山の方とお会い出来て良かったです。
幹事スタッフの方お疲れさまでした。
今回、都合がつかなかった方も、また次回お会い出来ればと思います。

KYOれが号、すでに維持モードに入っていますが・・・、
ちょっと又パーツに欲が出てきちゃいました。(笑)


フォトをUPしました。
ご興味のある方はご覧下さい。こちらこちらです。

Posted at 2009/06/07 23:16:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | Car 【KLC】 | クルマ
2009年06月01日 イイね!

Congratulations

週末の出来事です。
2日前になりますが、桑名方面(三重県)へ行ってきました。
桑名と言えば、蛤を食べに・・・ではありません。(^^);
みんカラーなお友達の結婚式に乱入してきました。

場所は、桑名市。こちらの画像の文化建造物を有する庭園での
ガーデン・ウエディングでした。






文化建造物ということで、
明治、大正時代の和風建造物と洋風建造物の両方が隣接していて
レトロな中にもモダンな感じのする重要文化財です。
じっくり散策するにも良い処です。
歴史ある、庭園でのウエディング。イイなぁ。(^0^)




ほんの一部ですが紹介します。
和・・・な感じ こんなところです。
和庭園がなんとも言えません。








洋・・・な感じ
ガラス面が大きく開放的で、独特の雰囲気を醸し出していました~






若い新郎新婦、これからもお幸せに~






以下、控えめにサービス画像です。
新郎新婦は、幸せをあちこちに振りまいたみたいで・・・
結果、新たなカップルも誕生していました。(笑)次は???
サービス画像① <-- 期間限定で消すかも~





何故か、深々と謝罪される方も(爆)・・・
理由は、本人から発表があるでしょう。
サービス画像② <-- 期間限定で消すかも~





たくさんの方とともに乱入、大変お騒がせしました。m(_ _)m
何とか隊結成しちゃいましたね。(^^)ゞ
みんカラーなお友達の幸福は嬉しくなります。
Mさん、末永くお幸せに。
Posted at 2009/06/01 21:14:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Other | 日記

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation