• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOれがのブログ一覧

2016年06月15日 イイね!

三都物語

これもある意味三都物語なのかなぁ。(^^);

先日、地域限定の京都府「一番搾り」をゲットし、喜んでいたら、ふと隣県も買ってみようと
いうことで、京都・大阪・神戸(兵庫)を揃えてみました。

飲み比べてみると、それぞれ地域の特色を出していて、例えば京都と神戸はすっきりした飲み口
に対して、大阪は少し異なるパンチが効いたような感じに思えました。









そうなると、もう少し飲んでみたいと思うのが、人の常。
「名古屋(愛知)」「静岡」「横浜(神奈川)」まで遠征し揃えてしまいました。









これは、遠征の第一目的ではなく二番目の目的です。(^^);
一番の目的である、富士スピードウェイで開催されたレガシィとレヴォーグの祭典に妻のクルマで行ってきました。









久し振りにお話しいただいた方、素晴らしいクルマを見せていただいた方、初めて
お話いただいた方、お土産いただいた方、おまけしていただいたショップさん、
会場運営の方々をはじめ皆さま、簡単ではありますが、ありがとうございました。


後ほどフォト整理しましたらアップしてみようと思います。

2016年06月10日 イイね!

出会いと別れ

私のみんカラページに愛車のアップはしていませんが、家族(妻のメインカー)として、レガシィツーリングワゴン(BH5D)があります。このレガシィと先日お別れしました。
登録13年越え車になり、乗り続けるかどうか悩んでおりましたが、乗りかえることになりました。











2.0Lターボ 5MTで5ナンバーサイズのレガシィは、私もたまに運転しますが楽しいクルマでした。
走行はあと少しで100000キロというところでしたが、次のオーナーさんのために、無駄に距離を延ばすことをしませんでした。
次のオーナーさんにもきっと可愛がってもらえることと思います。そう祈っています。
入替え当日の天気は、雨の予報ではなかったのですが、ポツポツと雨が・・・
まるでレガシィと家族の涙のようでした。

























そしてスバル レヴォーグ がやってきました。
2.0 GT-S アプライドBでアドバンスドセイフティパッケージ付きのクルマです。
納車まで長期間待っておりまして・・・・やっと納車されました。


納車してからの1週間は、セキュリティなどの装着で手元になく、実感が沸いていませんでしたが
やっと手元にきました。 そして、本日初給油。 現在のODOは、約50キロ。










妻のメインカーですが、私も運転します。

個人的には、GOLF7のACCとレヴォーグのアイサイトVer.3との比較が楽しみです。

レガシィオーナー、レヴォーグオーナーさん! 今後とも宜しくお願い致します。


Posted at 2016/06/10 23:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Car 【Subaru】 | クルマ
2016年05月25日 イイね!

東京ピクニック~Volkswagen Day 2016

東京ピクニック~Volkswagen Day 2016先週末は、久し振りの東京ピクニックでした。


土曜日、早朝に自宅を出発。
名神~新名神~伊勢湾岸~新東名~東名高速と、東名厚木ICまでひとっ走り。
新東名の延伸区間も走りやすかったです。
しかし、ナビに表示されず残念。(泣)



神奈川県では、厚木ICから南下して、平塚あたりで海岸線へ出ます。以前、茅ヶ崎に住んでいたので、
この界隈は良く知ったエリアでしたが、昔とはまるで景色が違います。そんな訳で昼食選びは、
みん友さんのUPされているおすすめスポットを参考にさせていただきました。(^^)ゞ


昼間に旧友に会った後、夜には、実家の東京入り。
東名高速・首都高を使わずに、以前よく使っていた、横浜新道、第3京浜や、環八、目黒通りなど
を走って移動します。昔走っていた道路を通ると何故かホッとします。
沿道の東京タワーやスカイツリーを見ると、東京に来たなぁとしみじみ思います。
そんな訳で、久し振りに実家に顔を出しました。



日曜日は、久しぶりのお台場へ。
駐車場所の後方に写っているのは、ガンダム。暫し撮影タイム。















そうこうしているうちに、VWイベントの会場入り。











せっかくなので、体験イベントを中心に、参加してきました。
先ず、体験イベントとして、GOLF-Rに同乗する「GOLF-R パワースライド、エクスペリエンス」。

先行するGOLF-Rを追いかける「GOLF-R パワースライド・チェイサー」。

→同乗させていただきましたが、追う方も、追われる方もどちらも面白かったです。















新製品発表された、「サラウンドアイ・エクスペリエンス」こちらも折角なので体験。
車庫入れが便利になります。











プロのドライバーによるセーフティ体験。「オールイン・セーフティ・エクスペリエンス」
パニックブレーキやその他の機能でVWの安全性を体験。
新しい発見があり、勉強になりました。










トークショウも、VWに縁ある持田香織さん、テリー伊藤さん!












合間に、ほぼ全ての車種を体験試乗可能な、「オールナインナップ・テストドライブ」。
GOLF GTI のMT車に乗りたかったが、待ち時間が長いため撃沈。
代わりに、GOLF ヴァリアントに試乗。ハンドルを握るのは妻。
試乗中、VWのスタッフさんに爆走気味運転?を注意されていたのは内緒です。(笑)











展示車の中で、一際注目を浴びていたのは、つい先日発表された、FFニュル最速となった
「GOLF GTI クラブスポーツ」 多数の人だかり。 ほ、欲しい!















最後は、「GOLF-R パワースライド、エクスペリエンス」 「GOLF-R パワースライド・チェイサー」 
に戻ってきました。 同乗はせず、コースサイドで観戦。
魅せる走りでした。
写真撮影練習も兼ねて激写×激写。少しは雰囲気が伝わりますでしょうか?



















移動時間が長いため、途中で会場を後にし、帰路につきました。
久々の東京ピクニックは、エキサイティングなVWの祭典でした。また、機会あれば、参加したいです。

長文お付き合いいただきありがとうございました。


Posted at 2016/05/25 22:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car 【Event (イベント)】 | クルマ
2016年05月15日 イイね!

GOLF7 納車2周年と レンズ購入

我が家にGOLFが来て、2年が経ちました。

多忙で2年点検にも行けずにいると、クルマにこんな感じで叱られます。(^^);







それでも行けずに、ゴメンよ~と話しかけると・・・
もっと強く叱られます。 (^^);







昨日、VWディーラーへ行って点検終了です。

昨年の途中にバッテリーを交換しているので、今回特に指摘はありませんでした。

2年間、大きな故障も無く、無事に色々なところへ連れて行ってくれた愛車に感謝です。(^^)





さて、点検から話が変わりますが、

私、1年前に、デジ一眼デビューしました。
これまで、標準ズームと望遠ズームを持っていましたが、最近単焦点レンズに興味が出てきて。。。
色々と検討していたところ、知人も持っているこのレンズを勧められ購入することになりました。

こんな感じです。







60mm F2.8のマクロレンズ、標準ズームの近接撮影に不満があったことも選択の理由で、
銀塩カメラ時代を含め、自身初のマクロレンズです。


最初に撮影したのは、GOLFの車内(笑)









中望遠として使用することも可能の様です。





やはり近接撮影が、このレンズには向いている様です。













GOLF と、Newレンズ それぞれ今後が楽しみです。(^^)





Posted at 2016/05/15 20:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car 【Golf】 | クルマ
2016年04月27日 イイね!

期間限定 京都鉄道博物館とPRIUSのコラボ

先日、内覧会に行ってきました「京都鉄道博物館」ですが、クルマとコラボ企画を実施中のようなのでご紹介します。


たまたま見つけたのですが、新型PRIUSとのプロモーションです。
「TRAIN PRIUS」と称して、往年の特急のヘッドマークをPRIUSにデザインしたものです。


詳細は、こちらのページをご覧ください。
http://www.kyoto-toyopet.jp/train_prius/













地域限定ですが、商品もいただくチャンスもあります。

実車はこんな感じです。

色々な PRIUS やヘッドマーク 、良かったらチェックしてみて下さい。 (^^)











あと2日で京都鉄道博物館 正式オープンです♪



Posted at 2016/04/27 23:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | Car etc. 「etc.」 | クルマ

プロフィール

「2年ぶり観戦の鈴鹿は、春🌸開催
昨日より天気も良さそう。人も多い。」
何シテル?   04/06 10:40
クルマを通じて少しでも情報発信が出来ればと思いみんカラに参加しています。 HONDA-->SUBARU-->VW と、時代とともに自分の走りの好みにあわせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS WALTZ FORGED WALTZ FORGED S5-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/28 17:49:25
接着式エンブレムの取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 23:44:06
Legacy Customize Festival 2008 
カテゴリ:レガシィイベントページ
2010/09/11 12:13:53
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB64W(3型)に乗っています。 契約時1年待ち ---> 8ヶ月待ちで納車できました ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
GOLF7 Highline から GOLF7 R に乗り換えました。 ホイル( ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7に乗っています。初のVW車です。 DISCOVER PRO ホイル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ホンダ一筋からスバル乗りへ転向してから、はや16年(H25.10現在)です。 マイペース ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation