• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA大好きのブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

アルパインの次世代ナビ「モビステ」登場

株式会社アルパインは、新型ナビ「モービル・メディア・ステーションX07」を発表。

 「クルマが、もっと楽しくなっていく」をキャッチコピーに、ナビ性能の向上に加えてそれ以外のシステムも機能を拡大。ナビ・映像・音響・コミュニケーション、それぞれの分野で総合的にドライバーを支える次世代のナビをうたう。

 「モービル・メディア・ステーションX07」の特徴は、大きく分けて4つ。

 1つ目は、ナビ性能の向上。ドライバーがパッと見てすぐに情報を読み取れるような「ワンルック・マップ」を目指し、視覚工学に基づいた文字フォント「Uni-Type(ユニタイプ)」を採用、高密度WVGA液晶モニターを搭載したほか、停車中・走行中によって地図の表示域を自動制御するなどした。
 さらに、ハードディスクの更新された部分のみ書き換えが可能な「差分データ更新フォーマット」を新採用。従来は約1週間かかっていた時間が大幅に短縮され、DVD1枚約20分で簡単に書換可能となった。これにより最新の地図データも容易に取り入れ可能だ。また、渋滞時の「抜け道データベ ース」を新たに追加し、時短性能もアップさせている。

 2つ目は、先進のフルメディアに対応している点。地上デジタル・ワンセグに対応し、広域で安定したTV受信を実現。またすべてのDVD規格に対応し、自宅で録画した地上デジタル放送や映画ソフトなど、あらゆるメディアを車内で再生できるようになった。

 3つ目は、オーディオ性能のアップ。コネクタ1つでiPodとのダイレクト接続が可能。5.1chサラウンドシステムを内臓するほか、CDやiPodの音質を最適化する音響効果「ユーフォニー」も採用する。

 4つ目は、安全なドライブをサポートする「インフォメーション」機能と、低燃費なドライブを助ける「エコドライブシステム」機能だ。
安全面では渋滞やチェーン規制などの道路情報、目的地までの距離、リアビューなどの情報を一画面に集約させることで、クルマとその周りの状況をドライバーに伝える役目を果たすとした。またBluetoothを内臓するため、対応する携帯電話では「ワイヤレス・ハンズフリー通話」が可能となる。エコドライブでは、急激なアクセルやブレーキに警告ランプを点灯させるなど、経済性の高い運転を助ける機能もつく。

 価格は、23万9400円~26万8800円。11月下旬より全国の販売店にて発売を開始する。


ナビって店頭デモ
じゃ良く解らんトコ
あるんだよな・・・(俺だけ)
2006年09月30日 イイね!

音の空気感を再現するチューンナップツィーター-クラリオン

音の空気感を再現するチューンナップツィーター-クラリオンクラリオンは、既存のシステムにアドオン可能な超高域再生リボン型チューンアップツィーター『SRH590』を10月下旬からリリースする。

 音楽と情報のインターフェースとなることを目指すブランドスローガン『Clarion H.M.I.』のもとに開発された新製品。ハイファイシステムにおける100kHz再生により『音の空気感の再現』を実現した。独自のリボン型ダイアフラム構造の採用で、振動面積を拡大させている。左右非対称の構造を採用しているので、車両への取り付けもスムーズ。また、専用設計の大型ネオジウムマグネットは、ストレスなくスムーズに超高域までの再生を行う。

『SRH590』
□スピーカー形式/0.8×4.5cmチューンアップツィーター
□使用ユニット/0.8×4.5cmリボン型
□外径寸法/W50×H74×D19.5mm
□ツィータースタンド取り付け時/W50×H89×D44mm
□出力音圧レベル/90dB/W/m
□再生周波数帯域/5,000Hz~/100,000Hz
□クロスオーバー周波数/15,000Hz(-12dB/oct.)
□アッテネーター/3ポジション切替(0dB、-6dB、-12dB)
□価格/¥31,500

これは
試聴してみなければ
解らないが・・・

果たして
どれだけのプロショップが
興味を示して試聴用に置くのか
何と組み合わせて音創りに
活かして行くのか

もっと一般的に
カー用品店で置いたとして
どれだけ体感出来るのか?

良いモノだと仮定して
販売チャンネルの問題で
消えてしまわないことを
願う。
2005年10月26日 イイね!

久々のカテだなぁ

すっかり今回のistのヘッドユニット交換で
再燃したオーディオ熱。
インテグレーテッドCDレシーバー
CQ-TX5500Dの後継機種が出るならば
(但しイルミの色は3色位選べる様にして欲しい)
McIntoshで無くても良い。
そう真空管のこのヘッドユニットと最高の
組み合わせが得られるであろうスピーカーを
見つけた。
Victor・JVCウッドコーンスピーカー
CS-WDS1である。
これはもう素人が取付けられる物では
ないから自作にはならないだろうが。
えっ?マッキンに付けたらって??
お金持ちの所に再婚で婿入り出来たら
そうしますwww


2005年10月02日 イイね!

オクか下取りか

ECLIPSE E3305CMT 取り外したら
考えなくちゃならん。
2005年09月28日 イイね!

CQ-TX5500D修理完了

とカー用品店から連絡あった。
istに付けるとオレンジのイルミが
映えるんだろうなぁ~
CQ-TX5500D+KENWOOD KFC-LX18の音って
どんなんだろう。

プロフィール

「蠍の毒を纏いて、日々過ごしております。
#過激なコンパクトハッチ」
何シテル?   10/14 12:16
あったこと 10kg落としました(現在72kg) 年齢が見た目を 追い越して行きました。 今は一切 酒も煙草もやりません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Global Gothic by ZOCALO 
カテゴリ:ファッション
2006/05/03 23:42:27
 
札幌弁護士会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/17 15:53:49
 
ピンクリボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/14 21:45:13
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
前々から乗ってみたくて。
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
D3が大き過ぎたので(涙) C6にしました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
縁あって良い営業の方と 出会えまして この車を購入しました。 (しかし同じ排気量の車ばか ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ドナドナドナドナぁ~ ついでに○○もドナドナ希望だったがな(笑)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation