2009年11月05日
X-ICE 2がいいのか
REVO GZがいいのか…
FRにはここ一番の踏ん張りどころでは
X-ICEが良かったなと。
さてAWDと言うかquattroでは
何がベストなのかな。
Posted at 2009/11/05 13:46:23 | |
トラックバック(0) |
車雑談 | 日記
2009年07月21日
Eibachに
ATEか〜
Supersprintと来たら
間違いなく泣くな。
Posted at 2009/07/21 02:25:29 | |
トラックバック(0) |
車雑談 | 日記
2009年07月14日
出物あり…
後、えーこれかと言う
かなり異色にも興味津々。
多分、メールで来るでしょう(謎)
Posted at 2009/07/14 01:39:05 | |
トラックバック(0) |
車雑談 | クルマ
2009年07月13日
そこに沢山仕舞っておくか
森の中に木が1〜2本か状態で
分割しておくか…
Posted at 2009/07/14 01:45:16 | |
トラックバック(0) |
車雑談 | クルマ
2007年10月31日
電装パーツを取り扱うIPFは、新技術を投入した『SUPER HID X コンバージョンキット』を、10月27日から開催されている東京モーターショーで発表した。今冬から販売を開始する予定だ。
HIDは、限りなく太陽光に近い白色光を放つランプ。明るさはハロゲンバルブの3倍以上で、ヘッドランプに装着することで視認性が向上し、快適かつ安全なナイトドライブを楽しむことができる。
『SUPER HID X コンバージョンキット』は、バルブの後方サイズを40mm(同社従来品は61mm)というコンパクト設計としたため、取り付けスペースが狭いハイエースにも装着が可能。インバーターもコンパクトサイズで、防水仕様の軽量イグナイターを採用しているため、設置場所にも困らない。また、バルブコントローラーがHi/Loの信号を制御するとともに電源も供給するので、面倒なバッテリー配線の必要もない。
発光色は色温度4300Kと6850Kを用意。純正HID色を再現した4300Kは、明るさと雨天時の視認性をバランス。6850Kは車検対応品でありながら、ドレスアップ効果も高い青白光を放つ。
『SUPER HID X コンバージョンキット 4300K』
□価格/¥79,800
□色温度/4300K
□全光束/3500lm
□タイプ/H4、H1、H7、H9、H11、HB3、HB4
『SUPER HID X コンバージョンキット 6850K』
□価格/¥92,400
□色温度/6850K
□全光束/2500lm
□タイプ/H4、H1、H7、H9、H11、HB3、HB4
ちなみにフォグは黄色じゃないと
絶対ダメな派です。
Posted at 2007/11/01 02:45:59 | |
トラックバック(0) |
車雑談 | 日記