• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジMAXほーるどのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

今日明日の予定

今日明日の予定今日 久留米にてふる里プロレス観戦

明日 福岡国際会議場にてスフィアライブ参戦

資金節約のため 車中泊しまつ
写真は車用網戸 これで蒸し暑い夜も完璧ですわww

さて洗車でもするかな
Posted at 2010/05/15 09:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年11月27日 イイね!

上京三日目 AM 聖地へ!!

上京三日目 AM 聖地へ!!うあ、もう既に金曜日・・・。
あの夢のような日々から一週間経過しているのだねwww
現実はなかなか厳しいです(爆)

さて、上京三日目。

この日は、午前に埼玉の鷲宮・・・そう・・・らき☆すたの聖地ですねwww
神社参拝と、痛車イベントの見学目的で向かいました。

朝7時半にホテルを出て・・・上京以来愛用している、ジョルダン乗り換え案内アプリを見ると、どうやら9時前に東鷲宮駅に着きそうだ!

駄菓子歌詞。


アプリには快速電車に乗る様に指示されたがホームへ行くとそんな電車は無いという・・・
んなアホなwww

あらためて普通電車で検索すると9時20分着www

仕方なく、電車にゆられ・・・

予定の9時20分に駅到着。


待ち構えていたのは、赤く・・・・・・痛いスイスポwwww

なのは痛車載り・・・というか・・・俺を痛い連鎖反応に導いたある意味恩人?wwwwwであり、もう4年ほど前から某所掲示板仲間→今はみんカラ、mixi仲間である、マサ@全力全開なの♪さん!
ようやく会えました!!

そして、この日は福島から同行してきたタヤさんともお初でした。

3人でまずは、鷲宮神社!!
そう、総本山ですねwww乗り込みます。

すると、なにやら福島の痛車仲間の方々も何故か?www集結しておられて。
合流して簡単に挨拶。
東方仕様の丁寧なカッティング技などに見とれてしばしニヤニヤしとりましたw

さて、いよいよ境内へ突貫!
まずは絵馬を拝見。
アイタタタタwwww

ちょっとかなり逝ってるのもありますが(汗
みんなクオリティ高いな~
絵書ける人って無条件に尊敬してしまいます。


もちろんきちんと?お賽銭いれて参拝。

交通安全のお守りとステッカーのセットも記念に購入しました。

その中に願い事を書く札があったので・・・
奈々様福岡公演当たりますように!!って書いておきました(マジwww


その後、神社周辺をちょろっと偵察?なぞした後、いよいよ痛車イベの会場へ。

正直痛車イベ初だったのでwktk止まらない状態www
ずっと(;´Д`)ハァハァしてますたwwwww

そして、ここではもう一人。
京都からいらしていた、みんカラ友達、つかさ@三十路さんとも連絡とり、お会いできました!
確か二日前だったかなぁ?
鷲宮入りされるのを聞いて、いや~グッドタイミングだと思いました。
無事に会えて嬉しかったなぁ・・・。

色んなところで輪が広がって、沢山の出会いに感謝ですね。

イベント自体は午後までやっていたのですが、次の予定があるため早々に切り上げました・・・正直後ろ髪引かれる想いだったなwww

フォトギャラもあげましたのでごらんアレ!

フォトギャラ①
フォトギャラ②
フォトギャラ③
Posted at 2009/11/27 23:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年01月22日 イイね!

デジイチほしいなぁ・・・

デジイチほしいなぁ・・・←ああ・・・こんな感じで甘えられたい(*´Д`)/ヽァ/ヽァwwwwwww












タイトルの事を毎年思うんですね、特にこんな大きいイベントがあると。

値段も下がってきたし、入門機でも・・・
って深みに嵌りそうで怖いですがw

その前に、普通のデジカメでもいい写真が撮れるようにもっと実践積まないとね。




って訳で!


素人撮りで申し訳ないですが、男性諸氏お待ちかねのおねえさま方、わずかですがご覧下さいな。

福岡オートサロン2009 ザブングルは男の子!編①
福岡オートサロン2009 ザブングルは男の子!編②
福岡オートサロン2009 ザブングルは男の子!編③
Posted at 2009/01/22 23:45:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年01月20日 イイね!

まだまだ続くよオートサロンネタ

まだまだ続くよオートサロンネタ←横浜銀蠅風な方達が歌ってましたw













はい、今夜もフォトギャラ頑張ってUPしましたよ~ん
よろしければご覧下さいませ。

福岡オートサロン2009 クルマ編③
福岡オートサロン2009 クルマ編④
福岡オートサロン2009 クルマ編⑤
福岡オートサロン2009 フェアレディZヒストリー編


さて、フォトギャラの整理もようやく終わり、明日からは普通のネタ(ヲタネタ?www)を書いていきたいと思います。

期待していた皆ごめんね!
期待に応える事は出来ないようです・・・
え?何の期待かと?







↑ちょっとした撮影事故ですwwwww





Posted at 2009/01/20 23:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2009年01月19日 イイね!

昨日の戦利品

昨日の戦利品昨日の購入物、および頂き物




ん?

なんか光が反射しているカッティングシートらしい物体はキニシナーイw




URASのブースにてBLITZのTシャツ購入。
物色していたらスタッフの方に「大きいサイズもありますよ~(*^^)」と声をかけられ軽く凹みつつ購入www
カタログも頂きました。

YOKOMOのドリラジカタログ
ん~まぁ欲しいけどお高いですねぇ
かな~り楽しめそうだけれども(笑)

DAYTONAブースでカタログとステッカーいただきました~
Zオーナーの方要りませんか?
って、お友達にZオーナーいないねぇ(笑)

昨年は抱えきれないくらいのカタログを持ち帰ったんだけどねぇ・・・
なんか配布している人自体が少ない気がした

さて、フォトギャラ
2つほど上げましたのでご覧あれ。

福岡モーターショー2009 クルマ編①
福岡モーターショー2009 クルマ編②

残りは・・・
明日以降へ続きます。

オネーチャン写真は・・・
今回被写体が不足したため・・・

代わりにこんなん↓でよろしいでしょうか?




Posted at 2009/01/19 22:54:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「昨日は熊本、今日は牛深に出張…眠い( ˘ω˘ )」
何シテル?   06/26 12:49
マーチニスモS 2024年12月に購入 最後の日産車選びになるかもなあ それだけになるべく長く乗りたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:25:55
法定12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:28:01
Surluster カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 13:41:45

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
悩んだけどやはりMT 予算内でいいものが近くにあったので これから楽しみます
その他 その他 その他 その他
ルック車から、本物への欲求を押さえきれず購入。 やはり・・・軽さは武器ですね! 今まで ...
その他 その他 その他 その他
俗に言う「MTBルック車」 通勤用には充分だと思っていたが・・・強度に問題ありかもw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12SR 購入時走行距離141613 2024.12.29 降車 走行距離 330396

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation