• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コジMAXほーるどのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

CDレンタルしてきました

CDレンタルしてきましたアルバム5枚1,000円セールだったので。









借りたアルバム

「five-star」 YUKI
「Big Bang」 JAM Project
「UZU-MAKI」 KOTOKO
「コードギアス反逆のルルーシュ O.S.T.2」 コードギアスサントラ
「Destination」 Fictionjunction YUUKA

・・・相変わらず一般人向けでは無いのが大部分な件www
YUKI以外はアニメ関連ばっかw

ああ・・・またしてもipod nanoの中身が電波化しちゃいますよw 
Posted at 2007/12/23 11:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月22日 イイね!

谷村有美デビュー20周年記念CD+DVD BOX「Crystal Time」

谷村有美デビュー20周年記念CD+DVD BOX「Crystal Time」火曜日に、発売日より一日早くゲット。
SONY時代の11枚のオリジナルアルバム+プレミアムCD1枚、さらには秘蔵映像のプレミアムDVD1枚、計13枚が豪華仕様ボックスに入って、2万5千円なり。
音源は全てデジタルリマスタリングされ、クリアな音質でよみがえりました。
完全予約限定品で、当初11月19日発売予定だったのが、機材のトラブル等で1ヶ月伸びたのですが、いや~この仕上がりなら、待たされたのも許せます。

当分はこれを少しずつ聴いていこうかと思ってるんですが・・・全部今流行の「紙ジャケ」で、なんか開封するのがもったいないw
とりあえずDVDだけみて、CDは一枚しか空けてない事実。

まぁ3連休初日は、コレ聴きながら掃除すっかなぁ~?
Posted at 2007/12/22 00:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年09月14日 イイね!

タニムラ動画

マジで日曜以来・・・タニムラ病再発して殆どの空き時間をDVD&LD観賞に費やしてる気がしますが・・・。

彼女はもちろん「歌手」ですけど、ピアノ&キーボードプレーヤーでもあるのです。

その辺が分かる動画をちょっと紹介しますんで、よろしければ見てみてくださいね。

まずは「OH MY GOD!」。
途中で違う曲に代わっちゃったりw



も一つ、ピアノ弾きがたりなこちらもw

「せめてものI LOVE YOU」

Posted at 2007/09/14 23:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年09月13日 イイね!

最近ダウンロードしてた曲

ここ数日・・・仕事より帰ってきては、谷村有美DVD&LDw視聴にいそしみ、ろくに時間がありませんw
しばらくこの症状は続くと思われ・・・久々ファンクラブも復活するかな。

実は、先週より、例のCoke+iTunesキャンペーンにて4曲ほどダウンロードしてました。

まずは・・・内容は○ソっぽいですが・・・歌はネ申なアニメの2nd OP曲。

「Go Tight!」 AKINO



続いて・・・OVA「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」 1st OP

「THE WINNER」 松原みき



さらにw

伝説巨神イデオン ED

「コスモスに君と」 アンパンマンの中の人戸田恵子



で、もう一曲あるのよね~、ってこれは・・・アニメじゃないけども。

超マイナーというか・・・オサーンなら知っているかもかも?

中森明菜 セカンドアルバム バリエーション(変奏曲)収録

「ヨコハマA・KU・MA」

って、さすがに動画はないので・・・試聴サイト

以上、単なるオタクのオサーンのダウンロード集ですたwww

Posted at 2007/09/13 23:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年09月11日 イイね!

谷村有美さんのライブに行ってきました!!

谷村有美さんのライブに行ってきました!!日曜日、福岡ROOMSにて行われた、谷村有美さんの20周年記念ツアー「谷村有美 おでかけツアー2007 ~もっとお側に~」へいざ出陣してきました!

以下ネタバレ含みますので、ファンの方は注意!









会場の「福岡ROOMS」ですが、これは後の有美さんのMCで知ったのですが、元々は銭湯だったらしく、そういわれて見てみると、壁もさすがに昔ながらの銭湯っぽい感じでしたね。
風呂場で歌を歌うとエコーがかかって上手く聴こえるよね~・・・って関係ない?w

そしてこのハコ、ステージとの距離が近いねぇ~。
立ち見のボクでもおおよそ有美さんとの距離10m。
はっきりお顔を拝見できて嬉しかった♪

今回は弾きがたりツアー、って事で基本は自らピアノ演奏+歌ってスタイルでした。
最初の数曲では正直、演奏ミスや、声が出ない場面もちらほら。
ちょっと全国ツアーからは離れてらしたので、ああ、しょうがないかな~なんて思ってたのですが・・・。

次第に調子が上がってきて、「ひとつぶの涙」ではタニムラ節全開!
クリスタルボイスの本領発揮!

途中からキーボード奏者の福田裕彦さん(存じ上げなかったのですが、かなり有名なキーボーディストのようで、現在は浜田省吾のバックバンドとしてツアー参加されてる模様)。
有美さんいわくキーボードの神様?師匠?だそうで・・・。

またこの方の超絶テクニックで会場も盛り上がる!
キーボードvsピアノのバトルも本気モードでよかったねぇ~。

ここ数年、結婚→出産などで、地方でのコンサートは久しぶりだったそうで・・・そのあたりの心情もMCで吐露されてました。

終盤はメッセージ性の強いバラードがずらりと・・・。

池田小学校の児童殺傷事件を題材にして、池田市のお祭りに呼ばれた有美さんが向かう飛行機、クルマの中で書き上げて、コードもついてない曲をアカペラで歌った、ほんとうにその時タイトルもなかった「名前のないうた」
これを聴いてると、歌詞が本当に染みてきて泣けてきました。

名前のないうた 谷村有美 歌詞情報 - goo 音楽


ライブ終了、と終わり際に有美さんが「今日は皆さんに、ささやかなプレゼントを用意してます。帰り際、忘れずに受け取って下さいね。」と。

おみやげかぁ~、粋なことするなぁ、なんだろう?
と思っていると・・・なんと、目の前に有美さんの笑顔!
そうなんです、プレゼントっていうのは・・・握手会!

まさに地方ならではのサプライズでした。
ちょw
正直あがりまくりまして・・・「頑張って下さい」ってしか言えなかった(/TДT)/あうぅ・・・・
もっと気の利いた事言いたかったよなぁ・・・。

しばし幸せな気分に浸り、今日もまだ余韻覚めやらぬって感じで(゜‐゜*) ホケーッ・・・っとしとりましたよw



Posted at 2007/09/11 01:02:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「昨日は熊本、今日は牛深に出張…眠い( ˘ω˘ )」
何シテル?   06/26 12:49
マーチニスモS 2024年12月に購入 最後の日産車選びになるかもなあ それだけになるべく長く乗りたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:25:55
法定12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 22:28:01
Surluster カーシャンプー1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 13:41:45

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
悩んだけどやはりMT 予算内でいいものが近くにあったので これから楽しみます
その他 その他 その他 その他
ルック車から、本物への欲求を押さえきれず購入。 やはり・・・軽さは武器ですね! 今まで ...
その他 その他 その他 その他
俗に言う「MTBルック車」 通勤用には充分だと思っていたが・・・強度に問題ありかもw ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12SR 購入時走行距離141613 2024.12.29 降車 走行距離 330396

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation