• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つけめん大好きのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

1/17(日)東京オートサロン2016

1/17(日)東京オートサロン2016恒例となっている東京オートサロンに、今年も友人と行ってきました。

毎年、会場周辺は大渋滞になるので、少し迂回してQVCマリンフィールドの駐車場へ停めました。
メッセまで少し歩くけど、スムーズに入れるので毎回利用させてもらってます^^



オートサロンの時しか来たことないので、今年は交流戦観に行けたらいいな~^^



入場し、お約束の上から会場内をパシャリ。
最終日ということで、物凄い人だかり。まあ昼過ぎに行ったんじゃこうなるよね^^;






例年通り、スバル車を中心に出来るだけ多くのブースを見て廻ります。




話題になっていた、A3のレヴォプレッサ










ウェッズスポーツの新作♪







ん?^^;



「ガンダム、行きまーす♪」ってか(笑)



・スバルブース










ここでみん友さんに遭遇。
「車なんて撮ってねえよ~おねえちゃんばっかだよ~」と、満面の笑みで仰ってましたよ(笑)







DAMDデモカー


新作のステアリングも握らせてもらいました♪


・・・折角一眼を持ってきたのだから、少しだけおねーさんの撮影にもチャレンジ^^
少しだけね(笑)




クルマとは違ってまた、めっちゃムズイ・・・師匠に教えを乞うか(笑)














平常間際になって、BMWのおねーさんが大集合!



た、楽しい♪正面から撮りたい(;´・ω・)
変○心に火がついたところで、SDカードが満タンに(笑)
閉館のアナウンスと共に熱い時間は幕を閉じたのでした。




その後は友人と買い物・食事をし帰宅。
楽しい一日となりました♪









Posted at 2016/01/23 20:30:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | 日記
2016年01月19日 イイね!

1/9(土) 新年多摩オフ(雑だよ)

1/9(土) 新年多摩オフ(雑だよ)10日ほど前の話になってしまいますが・・・2016年初のオフ会に参加してきました。
もう記憶が曖昧なので・・・写真を頼りに、ババッと行きます!




・・・丸源で肉そばを食べたらしい



何の写真かわからないけど、作業してた!



中華大好きな方のお尻にこれを付けるってことでお手伝い♪



世界に一つだけのグリル、カッコヨス(*'ω'*)



・・・か、カッコヨス(*'ω'*)
夜に見ると更にエロカッコヨス(*'ω'*)





色別に並べましたー




よく見る光景(笑)



2台


2台


3台


・・・



!!?


に、新潟ナンバー!?


ダークグレーが3台も♪ G4BRZも参加してくれました(#^^#)



寒いからね~^^; 春まで部活はさぼって個人活動します。


・・・ってな1日でした。
早めにブログ書かないと忘れちゃうね(笑)
参加された皆様、楽しい一日をありがとうございました♪








Posted at 2016/01/19 23:36:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

12/19(土) ラー博から始まった長~い1日

もう1週間ほど前のお話になってしまいますが・・・(風邪ひいてブログ書けなかったー)


hideさん主催のラーメン博物館オフに参加してきました。
かづをさんこばさんtazyさん組長・私・計6名。


ラー博でのラーメンバトルに始まり、ショッピングモールで駄弁りんぐ~こてちゃん訪問~神田で夕飯~まさかの延長戦・・・と、内容の濃い充実した1日となりました。


・・寝込んでいた間に記憶が曖昧になっているので、雑・・・一気に行きます!



まずはラー博に突撃~^^









1杯目♪   濃厚味噌に辛みそを溶いて食べるとさらにうまうま♪




ちょっと館内を散策~









誰かここで偽装してたね・・・^^




偶然お友達が2人映り込んでました^^  わかるかなー(笑)





2杯目 ドイツ♪ ウインナーとか入ってるかと思った(笑)





3杯目 支那そばや  シンプルだけど美味しい~♪





4杯目 沖縄 塩そば?名前忘れた・・^^;   美味しかったですよ♪


組長は黒焦がし醤油ラーメンを食べてました。 美味しそう~^^


今回「は」、ちゃんと部活しました!




4杯食べておじさんたちもう限界ってことで、近くのショッピングモールに移動。







駐車場で、ma_miさん合流。お会いできて嬉しかったです♪  納車ほやほやの新車(笑)を記念撮影^^






~かづをさん宅にお邪魔しました。念願のこてちゃんとご対面(*^_^*)


早速みんなで群がって・・


か、カワイイ・・・(*^_^*)



ウェルカムドリンクも(*^_^*) ご馳走様でした。




こっち向いて~


か、カワイイ(*^_^*)



かづをさん宅を後にし、夕飯食べようってことで4名で神田へ・・・




自分だけノンアルですが、そんなの関係ねえおっぱっぴー





本日5杯目! とんこつうまうま~♪


〆はやっぱ部活!


食べ終わる頃に、何故か1名(1台)召喚されて延長戦に・・・主従関係って怖いですね(笑)
仕事後の合流、お疲れ様でした。


イタリア街で寒空の中撮影^^;
訳あって三脚が使えず、手持ちでチャレンジしましたが撃沈(笑)







長~く楽しく充実した1日もこれでおしまい。
よくよく考えると1日5杯のラーメン(ミニだけどね)は、人生初でした(笑)


私は、hideさんち近くのコンビニにタバコを買いに寄って帰りましたよ^^




参加されたおじさんたち・ma_miさん・こてちゃん めっちゃ楽しい1日をありがとうございました♪










Posted at 2015/12/25 22:25:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン・つけめん | 日記
2015年12月14日 イイね!

忘年会と、多摩オフ1周年

忘年会と、多摩オフ1周年12/11(金)、LOC東日本の忘年会
12/13(日)、多摩オフ(1周年記念) に参加してきました^^


帰宅後、コメント書いたりしていたらえらい時間になってしまったので、雑・・・一気に行きます!







----------忘年会----------








安くて美味しくてボリュームたっぷりのお店で、飲んでおしゃべりして、めっちゃ楽しかったです♪
2次会終わって終電ギリで無事帰宅!

かづをさん、参加された皆さん、ありがとうございました♪




---------多摩オフ---------


まずは丸源でお昼ご飯!
限定メニューの担々つけ麺が目を引いたので、少しも迷うことなく注文!唐揚げも食べました♪



オフ会は、マニアックなことをしてる人が多かったですね(笑)
バンパーおろし全色コンプ・車のお尻にマイクを付けて測定・天井をカットetc・・


全部で23台?シルバーが3台!?・ダークグレーも2台!水色1台・・ 中々貴重な光景でした。


茨城のあの方も登場!
納車2日目の方も登場!
さらに遠い地からお菓子屋さんも登場! 


部活中にたい焼きを食べたら部長にシバかれました。18ロールのトイレットペーパーを運ばされました・・
ジャンケン大会・薄暗い中で駄弁るetc..


有志8名で、恒例のバーミヤンで夕食を食べました。
タンメン美味しかったです♪ 後から来たこの方は、五目焼きそばを食べてましたよ。

22時頃解散!お疲れ様でした^^  


























参加された皆様、楽しい一日をありがとうございました♪








Posted at 2015/12/14 03:41:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2015年12月12日 イイね!

部屋を片付けたら、懐かしいものが出てきた

部屋を片付けたら、懐かしいものが出てきた先月のお話です。


大雑把な性格が災いして?昔から部屋は散らかりっぱなし。
こまめに片付けるのが面倒なので、年に数回大がかりな掃除をするのが通例になってしまっています。


あまり見せられたものではないので一部だけ・・




見えてない場所には雑誌やら車のパーツやらが散乱中(汗)
弁明しておくと、掃除機は割と豆にかけているんですけど、物がドンドン散らかっちゃうんですよね(^_^;)



で、さすがに散らかりすぎて来たので・・・久しぶりにきちんと片づけをしました。
と言ってもガチでやり過ぎるととても1日では終わらないので、今回は雑誌類の処分やPC廻りの整理をすることに。



すると出るわ出るわ、昔の雑誌の数々。
そんな中でもあまりの懐かしさにパラパラと読み直して掃除の手が止まってしまったのがこちら。







※昔自作で組んでたというだけで、特段パソコンに詳しいわけではないのでご了承ください^^;





1冊目は、97年の日経click。


当時学生だった私はまだパソコンを持ってなくて、散々親を説得して1年後くらいに買ってもらった記憶があります。

「これからはパソコンとインターネットの時代だから」なんて熱弁をふるっていましたが、友人の家で遊んだ18禁ゲームをやりたかったのが本当の理由だったのは内緒です(笑)


初めてのパソコンはNECのValuestarでした。PentiumⅡ300MHz・メモリ32MB・HDDは4GBくらいだったかな。


Win98発売後で、ISDN回線が普及してきて、インターネットが急激に世の中に広まり始めた頃だったと思います。(そう言えば、テレホーダイなんてのあったよね笑)


今思えば、いい時期にパソコンに興味を持ったなと思います。



当時は液晶モニタなんて高嶺の華でしたよね~ 軒並み10万円越え、ナナオやシャープに至っては30万(^_^;)



数年して、周りの友人たちの間で俄かに自作ブームが巻き起こります。
「メーカー製の完成品を買うより、安くて高性能なパソコンが作れるぜ」なんて誘われたもんです。


まあ、自作したことある人ならあるあるだと思いますが、新しいパーツが出るたびにちょこちょこ組み替えるもんだから、結局メーカー製の完成品を買うより高くつくわけなんですが(笑)



で、こんな本を買ってしまって自作の世界に入ってしまったわけです(笑)2002年だから2台目を組もうとしてるころかなー



毎週のように秋葉に通ってはメモリやHDDの相場をチェックしてあーでもないこーでもない。
今週はケースを選んで、来週頃にメモリが安くなるから買って~とか。
良く考えりゃ通い詰めた交通費で結構なパーツが買えたのにね(笑)


マザーはGIGA-BYTE・チップセットはインテル845でNorthwoodのPen4 1.6GHz・ビデオボードのチップはGeForce・ケースは軽量なアルミでしょとか、結構王道で組んでた記憶があります。








そのくせファンを低回転の静音タイプ・電源も静音タイプ・ケース内部にオトナシートみたいなの貼ったり、変なとこには異様にこだわっていたなあ^^;
まあ当時はシングルコアCPUのクロック周波数競争がピークで発熱が酷くて、PCの冷却とそれに伴う騒音低減のバランス取りが自作ユーザーの課題でしたからね。


結局数年かけPen4機を2台組んで、デュアルコアが世に出回りだした頃に自分が発熱し過ぎて燃え尽きて、私の中の自作ブームは終わってしまったわけです。




で、現在のメイン機はというと・・


hpのタワー 。
7年前に購入しましたが、メモリの増設とビデオボードを交換しただけで、今でもまったく問題なく使えてます♪
デュアルコア万歳\(^o^)/

これに




BenQの激安液晶、1万円位の小型ブックシェルフにKENWOODのデジアン(兼ヘッドフォンアンプ)。
めっちゃお手軽価格の構成ですけど自分には十分♪




自作を辞めてお手軽に満足な環境を手に入れたわけですが、最近また少し問題が・・・
OSがVISTAなんで、将来性がないんですよね(^_^;)
サポートは後1年ちょっと残っているので、それまでに考えればいいや、と言いたいところなんですけど・・。



ニコンのNX-Dが使えないのでサブのノート(Win7)で現像してるんですが、解像度と発色が悪すぎで思い通りにいかず(^_^;) 
他の現像ソフトに乗り換えちゃうのもありなんですが、NX-Dがお手軽というか操作感に慣れてしまったので、なるべく早めにメイン機で現像出来る環境にしたいなあと。



Win10のパッケージ版を買っちゃうのがPCの延命的にも現像環境的にも一番近道なんでしょうけど、懐かしい雑誌を読んでしまったことで、来年あたりまた1台組んじゃおうかな、なんて思ったり。
最近の自作事情にはてんで疎いけど、やりだしたらまた楽しいんだろうなあ~(*^_^*)



まあ、自作を始めてしまうと車を弄る時間とお金が大幅に削られてしまうので、あまり現実的ではないのかな。
な~んて回顧と妄想に耽った1日でした(掃除はあまり捗らなかったけど(^_^;)







・・・時間のあるときにはこんな環境でみんカラを見ながら、


つけ麺食べたり部活したりしてまーーす(*^_^*)♪ 








Posted at 2015/12/12 23:00:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@まさ ひろ おめでとうございます!これからは良いこともきっと起こるはず♪」
何シテル?   11/17 12:24
つけめん大好きです。 インプレッサスポーツに乗って以来、車が好きになり、自分で弄るのも好きになりました。 素人に産毛が生えた程度の技術と知識しかあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイトワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:25:03
EXナビのリプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:56:29
ENKEI PerformanceLine PF07 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 18:45:52

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
つけめんうまうまー
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ2.0GT-S アイサイト メーカーOP ADC ディーラーOP ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA SPORT 2.0i ES ダークグレーメタリック メーカ ...
日産 ノート 日産 ノート
初めて買った車。 コンパクトだけど1.5リッターエンジンと CVTの相性がとても良く、6 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation