• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーデル@街の遊撃手の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

丸美屋自販機コーナー 

投稿日 : 2013年03月07日
1
群馬県みどり市にある国道122号線沿いにある
丸美屋自販機コーナーに来訪しました。

なにしろ距離にして自宅から片道118キロで高速使っても2時間30分は超える道中だったので深夜割引の効く時間に移動しました。

はあ疲れた(まだ帰路ではないが・・・)
2
外観を撮ってみた。
プレハブ建ての何ともシンプルな作りである。
一度通りすぎましたが・・・(汗)

看板すらない・・・
3
建物をアップで自販機の光が何とも昭和の風情を
醸し出している。早速来店しましょう。
4
ここの珍しい自販機はそばとトーストの自販機で
以前に紹介した富田町自販機コーナーの筐体と
同じモノであった。

早速ではあるが、自販機ハンターの血が騒ぐので
そばを所望する。
5
うん?手造り天ぷらうどん・そばと書かれたPOP
だ!!大当たりは海老天入りらしいしかし激辛
青とうがらし入りとは何ともツンでれな展開である。

値段もリーズナブルで250円です。
6
やった~~~~!!日頃の行いがよいのか!!

海老天入りがきた~~~~~~!!
しかし青とうがらしは入っているのね。(汗)

早速食べたがやはり天ぷらはおいしかったが、この憎き
青唐辛子攻撃を受けて10分ぐらい悶絶したのは内緒に
。ていうか・・青唐辛子は何故に入っている??
7
トーストを食べようとも・・・
青唐辛子の攻撃でかなりのダメージを喰らった
ヨーデルは敵前逃亡をしたのでした。



8
そんなこんなで自販機ハンターヨーデルの長い旅はまだまだ続く・・・

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月7日 19:04
こんな自販機あるんですねー( ゚Д゚)
コメントへの返答
2013年3月8日 11:22
初めまして!!
コンビニも無い時代は、国道沿いにスナック
コーナーとかドライブインと行った施設には
必ずあったかと思います。

今じゃ絶滅危惧種になっているようです。
これからもハンティングしていきますよ。
2013年3月7日 22:59
片道118キロって・・・
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!

てか、この手の情報って何処で手に入れるんですか???
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
コメントへの返答
2013年3月8日 11:26
いやいや・・・ポットさんの方が・・・

情報の入手はここのサイトからです。
http://jihanki.michikusa.jp/
(味わいの自販機) 

近場だと上尾にも有るようです。

プロフィール

「ホンダ「シティ」の後継「ロゴ」はなぜ日本で売れなかった? 欧... | 自動車情報サイト【新 ...
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/aafa81c120cc9327f606f79d78db1106c8a900fe/?sid=cv
何シテル?   12/15 12:10
HELLO!!   ヨーデル@街の遊撃手(よーでる@まちのゆうげきしゅ)と申しまして 普段は、「ヨーデル」「貴様」と読んで下さいね。 名前の由来は長くな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO エアーファンネル アルミカップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 17:53:19
GRACE TRIM 拡張ポートスイッチH03-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:23:40
GARAMさんのスズキ MRワゴン Wit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 05:23:53

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
11月下旬に納車しました。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018.3.31納車されました。 クイックシフト?かっちりギアがハマる と快感で半年も ...
ホンダ ロゴ ロココ (ホンダ ロゴ)
職場の方より、8万円で購入しました。 6万6千キロで車検も2年つきという好条件。 ET ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
免許を取って初めて乗ったクルマ。 クルマがないと生活の成り立たないところに住んでいたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation