• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

何だったんだぁ!!!!! 【後編】

さて、昨日のインディJAPANの【後編】になります。

【後編】は帰り道から始まります。
駐車場に置いてあったテッつぁんに乗り込むと、有り得ない暑さに顔をしかめたが、なんとなくこの場を早く離れたい気持ちでいっぱいになり、汗をカキカキいざ出発!!
いやぁ~、空いてるねぇ!!って当たり前だよねぇ。レース終了前に会場出てるんだから(;一_一)
順調に帰り道を辿り、常磐水戸IC到着。
高速は3連休の中日で上り方面が混みだしてきている。
さっさと切り抜けねば!!
あ~、GT-Rに乗っていた頃の悪いくせがこんなとこで出てしまうとは(汗;)
ほぼ150~160キロの間で巡航。歳をとったテッつぁんだが、快調に走っている。

…んっ?

排気温センサーのチェックランプ付いたぞっ!?
あっ、TRCのランプもチカチカしだした(;O;)
うーん、オーバーヒートか???
あれっ?
水温計上がってない。っていうか、機能してないじゃん!!
駄目だ、とりあえずPA入ろう。→常磐千代田PAへ。
とりあえずエンジン掛けたままボンネットをよっこらしょ。水蒸気は見当たらないけど、冷却水漏れてるよ。どこから???あっ、Rタンクの方だ。
駄目だ水入ってないや、とりあえずペットボトルに水、水(汗;)
いやぁ、私もサーキットでかなり水分盗ったけど、テッつぁんも良く飲まれる!!
トイレとテッつぁんを何往復したことか。
とりあえず、エンジン停めてACCオン!!
おっ、チェックランプ消えたなぁ。さてラジエーターの方はどんな感じかしら?
と、ラジエーターキャップを外してみる…ポロッ

えっ?ポロっって何よ???

あーっ!!キャップ壊れたぁ!?バネ折れてるしぃ!!!

もしかして、こいつのせいか?水温計も上がらないからサーモも駄目かなぁ???
どうしよう、とりあえず油圧フラフラしてるけど、排気温のランプは消えてるから走れそうだな。
あとIC2つだからトロトロ行ってみよう。どうせ、混んでてみんな60キロ位で走ってるし。
千代田PAで20分足止めを食らったが、なんとか帰路へ。
うちに着くまでの20分位、メーターとにらめっこしながら走っていたが、水温計が死んでる事と、油圧のフラフラ以外は問題なさそう。

という事で、地元のICに降り立ち、ICから5分の自宅へ到着。
旦那はがっかりしている。そりゃそうだよねぇ。
中古で買ったとはいえ、まだ乗って2カ月半。
エンジンが終わるのかという一抹の不安を覚えながら、ディーラーにTEL。
すぐ診てくれるとのこと。代車が出ないかもという事態に備え、私もフィッ子で後を追う。
ディーラー到着。
とりあえずテスター。そのあと圧をかけてみる。

…15分後。

整備のお兄ちゃん:『ラジエーターキャップ交換ですねぇ。』
旦那:『はい、外したら全てがバラバラになりました』
整備のお兄ちゃん:『テスターでも異常ないし、圧かけてみたけど、他から漏れてはいなさそうですねぇ。多分キャップです』
旦那:『んじゃ、とりあえずキャップある?』
整備のお兄ちゃん:『ありません。取り寄せますが、このままお返しする訳にいかないのでお車お預かりさせて下さい。代車ご用意しますので、IQ』
私:『…。』あ~あ、キャップだけなら部品頼むだけでいいのに…。工賃高いんだから(-_-;)
旦那:『代車あると助かります!!IQ借りちゃっていいんですかぁ!!』しかもIQ借りれる事に目がくらんじゃってるよ(汗)
私:『とりあえず、ラジエーターの中ほとんど南アルプス天然水だから、交換しちゃってね』
旦那を見ると、既に外に置いてあるIQに目が…。テッつぁんより気になるのね(;一_一)
私:『何日くらい預けるの?』
整備のお兄ちゃん:『節電で輪番制になっているので、金曜日頃までお預かりしたいです』
今日は日曜日だから5日。
旦那:『代車があるからいいですよ』と即答!!どんだけIQ乗ってたいんだよ!!

そして再度、自宅への帰路に着く。
帰り道、用なしのフィッ子と私はコンビニでお弁当を購入する事に。IQに乗ってさっさと行ってしまった旦那に『今日はお弁当にするけど何がいい?』と電話をかけると、ご機嫌で『任せるよ!!』
あー、旦那は今日1日の締めくくりに楽しい事があって良かったなぁ。
…私は、興味のないレースを炎天下の中観戦し、レース結果も分からぬままテッつぁんを病院送りにし、家に帰ったら疲れた体にムチ打って『はな様』の散歩に行き、シャワーを浴びる時にふと自分の太い二の腕を見ると、土建屋のアンちゃんのような土方妬けになっていた。
今日1日何だったんだ。
あの時…、そう、チケットが届いたあの日に旦那に言わずにヤフオクに出品してしまっていれば、2人以上の諭吉様に出会え、無意味な1日を過ごす事はなかったのに…。と反省するのでありました。
そして、この日私は夢を見ないほど爆睡でした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/09/20 18:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ!
THE TALLさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

この記事へのコメント

2011年9月20日 18:43
はな様 (-_-)リアルタイムに近い形で情報もらってましたが…そんなことにw
旦那様…テッつぁん愛おしいのかと思ったら、もう浮気心なんですね (ー_ー;)
しかし…相当前から症状出てるっぽいですなぁ (,, ゚Д゚)
そこまで一気になくなると間違いなくボンネットから白煙ぼうぼうですぜ、はな様w
よくその白煙で火災指令かかるのですがw

もちかして…いつのまにか旦那様の愛車iQになってたりして(汗)

なにはともあれ、ご無事でなによりです!
コメントへの返答
2011年9月20日 18:52
茂木に着いた時に若干、冷却水臭いなぁ。と思ったものの、車から離れるまでの10分位に白煙は見受けられず。ぶっ飛ばしてた帰りもこれといって問題もなく。更に、ボンネット開けるとぶわぁ~っと、浦島太郎のような白煙…にもならず、テッつぁんは具合が悪いのに、私達には一言も教えてくれず静かに息を引き取りました。
失礼、まだ逝ってなかった(-_-;)
2011年9月20日 19:04
おお (,, ゚Д゚)
病気の後は何事も強くなるものです (*´∀`*)
いつの間にかアルミのラジエターさんに、強化ホース、高圧タイプキャップになってたりして (-_-)

圧漏れしてないならセンサー、サーモ修理して復活してくれるでしょ〜♪
コメントへの返答
2011年9月20日 19:07
大した金額にならなさそうで、一安心です。
2011年9月20日 19:05
大変でしたね。でも2ヶ月半でこういう状況になるのは悔やまれるね。中古車だから文句は言えないだろうが。
旦那さん、乗り換えるかなあ?iQに?そんな事はないですかね?
コメントへの返答
2011年9月20日 19:10
iQ…まさかねぇ(--;)
テッつぁん直っても仕事忙しいとか言って、取りにいくの伸ばしそう(笑)
2011年9月20日 20:47
こんばんわ♪

まさかの結末……お疲れ様でした(>_<)

幸運にも僕は今まで乗り継いだ車でそういったトラブルには遭ってませんが友達の車ではよくありました!!

当たる人はよく当たるんですかね(滝汗)
コメントへの返答
2011年9月21日 9:09
おはようございます(^_^)
旦那もパンク以外のトラブルは初めてだったらしいです。
私はオーバーヒートはないけど、もっと酷いのを味わってるので、もしかしたら私のせい?
運転してたの私だし(-_-;)
RS子には災いが降りかからない事を祈ります(汗;
)
2011年9月20日 20:57
お疲れ様です。
前編、後編の2部構成になったのはこうゆうドラマがあったからなのですね。
レース観戦中、蒸気機関車状態になってたのでしょうかねぇ?
大事に至らずよかったですね。

ちなににわたしは新車の納車時の帰りに蒸気機関車になった経験があります。(T.T)
走りだしてすぐに水温計がMAXに・・・。(生産工場の段階で気づかねえかぁ、ふつう。)
もちろんラジエター、エンジン交換させました。(さすがに新しい新車は無理でした。)その他用品サービス(当たり前ですよね。)
あれは確かミ○ビシのラン○ボでしたなぁ・・・。
ところでコレクションって・・・。?

コメントへの返答
2011年9月21日 9:14
ミ○ビシ ラン○ボですかぁ。ミ○ビシさんはハブ取れたり、火吹いたりしてましたからねぇ(汗;)

コレクション…(-.-)フッ
今日か明日にはUP出来ると思います!
乞うご期待!?

プロフィール

「@全角 どこで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
何シテル?   06/01 22:23
はなバウアーです。世界で一番愛して止まないR32GT-Rのエンジンが終わってしまい、泣く泣くGD3/1.5Tに乗り換え。そのGD3も追突事故に遭い完全修復したも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガラス磨きとフッ素ガラス撥水加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 01:40:43
行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 11:18:41
Wepperin wolks フロントドアノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 13:54:00

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ヴェゼ子 (ホンダ ヴェゼル)
RSじゃないRS
ホンダ フィット(RS) RS子 (ホンダ フィット(RS))
2011.10.14納車。RS子
ホンダ フィット フィッ子 (ホンダ フィット)
既にお別れ済みのフィッ子。追突されて痛い思いをさせてしまった可哀想な子。
日産 スカイラインGT‐R アー子 (日産 スカイラインGT‐R)
念願叶ってやっと手に入れたアー子。でも良く病気したね(T_T)お前を病魔から救ってやるこ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation