• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月29日

これなら良いかな~

これなら良いかな~ 今更ながら、また我がま~くんの
ハンドルを買いましたよっ♪
ももちゃんレース、32パイです

今まではナルディーのを使ってましたが
諸事情で無くなり、応急的におもちゃ
みたいなハンドルで運転してましたが
いかんせん運転し難かったですね(汗

やはりナルディーはもう着けたくないかな
って事でどれにするかを悩んでたんですよっ
色んなカー用品店で実際に握ってみて
ももちゃんは太めなので運転し易いかな~って・・
まっ自分的には値段が安いってのにも惹かれるのが一番ですかね(笑

ハンドルは今日届いたので明日、仕事が終わってから取り付けようかな~って感じです
でも、ロールセンターのネジのトルクを取り付けて貰ったタイヤ屋さんに
再度見て貰いたいのもあったりで、ん~時間あるかな・・・(汗

なんせ、明日は某所でオフ会がありまして、お邪魔させて頂くつもりなんですよ♪
集まる方達は、全く車種も違うので色んな車が見れるので楽しみ~
せめて洗車位はして行きたいな~(苦笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/29 21:16:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

使いたいです。
大十朗さん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年9月30日 0:35
桃ですね!!!
私はクルマに乗り始めた当初はナルディ派でしたが、サーキット走行始めてから桃にしました(^O^)/

桃、握りやすくてイイですよ(^^♪

明日、楽しみにしております(^O^)/
コメントへの返答
2006年9月30日 6:10
初ももで~す(笑
車を教えて貰った先輩からナルディが
良いって事で着けてたんですが・・・
今回は握り易そうってので選びました♪
やはり、握り易いみたいですね~
サーキット走行もバッチリとの事
みたいですし・・(苦笑

あっ今晩、宜しくお願いしま~す♪
2006年9月30日 0:55
自分も桃派ですよ~(*^ー゚)b
コマンド2ってヤツなんですけど、
これがまたグリップが◎♪
戦闘力アップしますが走りは穏やかw

明日(今日か…)宜しくお願いしますね☆彡
コメントへの返答
2006年9月30日 6:23
もも派、多いですかね・・・
コマンド2の赤バージョンだと
走りに燃えそうですねっ(笑
やはりグリップ感は良いとの事なので
今から取り付けが楽しみっす~

こちらこそ宜しくお願いしま~す♪
2006年9月30日 17:20
ほほぅ。
モモですか。
ワタシが最初につけたのが、モモでしたねぇ。
そのあと、今も使ってるイタルボランテになって、もう1代はTOMEI(中身はパーソナル?)です。
径が35と36でちょっとデカイんですけどね(汗
パーソナルは結構グリップ太いし、イタルボランテも、ワタシのモデル(もうとっくに廃番?)も結構握りやすくてずっと使ってます(笑
やっぱ、ハンドルって結構重要だと思いますよ~
手で触れる部分ですしね。
コメントへの返答
2006年10月1日 15:05
最初はモモを使ってたんですね~
しかし、色々なメーカーのハンドルを
使ってるんですねっ
自分も前は36パイでしたが、確かに
36だとちょっとデカイですね(汗
今の32パイはナカナカ良いっすよ♪

確かにハンドルって運転するのに
必ず触る(握る)場所ですからね~
実は一番重要なんでしょうね♪

プロフィール

良く燃え尽きてます・・ 基本・DIY工作なので 車の造りは汚いですっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージU 
カテゴリ:くるまかんけい
2011/05/22 09:21:37
 
ほうしょう 
カテゴリ:いろろろろいろ
2011/02/12 09:24:12
 
しゃんどふるーる 
カテゴリ:いろろろろいろ
2009/07/19 11:21:34
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
遂にFFのハイブリッド乗りになりました。 今度は純正サスペンションでいくべ
トヨタ マークII トヨタ マークII
ネジ4っつで充分でしょ? 後はタイラップで大丈夫だぁ~
その他 その他 その他 その他
ぶろぐ用の画像庫です

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation