• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンポメのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

●5月のアレコレ…

●5月のアレコレ… みなさん、おはようございます。☆

  「5月のアレコレ」って…

  もう、6月やないかぁ~~い!!(笑)


  まる1ヶ月、サボりました。orz




 本当にツライ人生でした。。。

 前半の3週間は、マジで風邪が抜けなくって、おじいちゃんのような咳 www

 鼻水は常に垂れ流し。。。 アタマも重い。( ̄▽ ̄)

 そんな生活が不安になり、師匠はやっと病院へ行きました♪♪


 それで、レントゲン撮ったり、↑の大量のヤクを貰って来ました…

 「よし、これで治るやろう…♪」 なんて、歓喜にも似た想いで

 師匠は、言われた通りの規則正しい処方にて、クスリを飲み続けました。。。


 薬だけが終わってしまいました。。。orz


 症状は一向に良くなりませんでした。(´Д`)



 それでも師匠は生きています。☆



 その間、みんなメッセやら、LINEなんかで声を掛けてくれました。。。♥♡

 本当に嬉しかった…。(*^o^*)


 ちーすけなんかは、わざわざ℡して来て…

 「 親分、7月のキャンプの件なんだけど。。。w 」o(><)o

 おいおい…

 こっちは、しんどいって言うてるやろー!

 柔らかなダブルベッドで寝てても体調悪いのに、そんなテントで寝る事なんか

 考えられるかーーっ!!o(≧∀≦)o


 しかも、そのタイミングで、「 ザックンを誘って。。。♡ 」って。(^_-)-☆

 自分で誘えやぁーーっ!!(^O^)/




 そんなこんなで、5月が終わりました。。。

 師匠が一年のうちで一番好きな季節です。o(^-^)o



 きょうは、復活のノロシとさせてください。。。

 まだみなさんの記事まで覗きにいく余裕はありません。orz


 明日以降、また早起き出来たら、おいおいと拝見させていただきます。

 悪しからず御了承のほど。。。m(_ _)m
Posted at 2015/06/01 05:17:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

●オフクロの認知症…

●オフクロの認知症… ゴールデンウィークが始まりましたネ…

  昨日も書いたように、師匠にそれは関係ない。w

  きょうは、いつもの皆に伝えたい話しじゃないから
  朝の挨拶も致しません。

  誰かの目に止まり、少しの参考になってくれればイイ。




 オフクロといっしょに暮らし出して、三年と三ヶ月。。。

 ウチに連れて来た時点よりも、かなり症状は進行してしまいました。orz


 初期の頃、アルツハイマーと診断され、ずっと投薬を続けてきた「アリセプト錠」…

 ホンマに効果なんかあるんやろか?

 治癒はしない。進行を遅らせる☆ っていうのが、謳い文句やけど

 それは本人で比較できないから、わからないよね。。。 σ(・_・ )



 最近は、もう時間も数字も季節もテレビの内容まで、理解できなくなったみたいです。

 「昼夜逆転」って、言葉を聴いた事がありますか?

 それは、そんな生易しいものではありません。

 時間の理解が無いので、本人にとっては昼も夜も無いのです。。。


 なにか粗相をして注意しても、その効果は10分と持ちません。w

 すぐ同じ事を繰り返します。

 こちらに苛立ちとストレスだけが残ります。


 なかなか笑顔で対応するのも難しい。

 「仏の顔も三度まで…。」 そんな言葉がホトケなら、師匠はもう神を越えています。☆



 毎朝の始まりは、夜中に寝ぼけて便器に座らずにしたオシッコの雑巾掛けから…

 それはもう慣れましたけどね。


 オフクロが徘徊して逃げ出さないように、部屋に鍵を掛けて眠ります。。。

 それを開けたくって、ドアをガンガン叩きます。☆


 諦めてくれるまで、ゴンちゃんを抱えて耐えていますが、よほど酷い時は注意します。

 注意を始める前に、まず補聴器を装着してやらなければなりません。w


 そんな毎日の繰り返しです。。。


 結局、アルツハイマーは発症してしまったら最後、どうする事も出来ません。w

 その前にぜったい家族が対応してあげる事です。☆


 いまは、ウィークデイの昼間はデイ・サービス、

 土日はショートステイに助けてもらってます。


 なので、気楽に見えてるかも知れませんが、そればかりではありません。


 まだこれから、どんな症状になっていくのか?

 私が現在、体験してない状態が現れる事でしょう。。。


 このブログを書いている今でも、背後でドアを叩いています。orz

 何度もベッドに縛り付けたい想いでいます。www


 先日のショートスティでも、「夜間に10回以上、廊下へ飛び出した。」と、言われました。☆



 だから、もし貴方の親御さんが、現在お独りで生活されてるなら、

 真剣に救いの手を差し伸べる事を考えてください!!


 たぶん、親の立場で「子供の世話にはならん!」と、おっしゃってる内が、勝負です。

 それを逃すと、私と同じ想いになると思います。。。w


 どうぞ、そんな事にならないように。。。 m(_ _)m




【追伸】 いつものみんなへ…

     きょうは時間があったので、こんな日記を書きました。
     みんなには、まだ興味の無い話しだと解かっています。

     だから、コメント要らないよ♪
     見たよの印、イイねだけ付けといてくれ。(^O^)/~~
Posted at 2015/04/29 05:33:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

●ネコの物語…

●ネコの物語… おはようございます。☆

  もう世間さまは、GWなんやね…♪

  師匠は普段から、ずっとGWやし
  彼女もシフトで働いとるから、全然そんな
  気分ではありません。。。

  たいしたネタも無いけど、ブログ書こう♪




 覚えてますか…?

 ミーコの事。 あれから1ヶ月が経ちました…

 季節は移り変わり、昨日なんかは本当に暑かったですね。☆



 師匠は今でも、はっきりとミーコと触れ合った感触が残っています…♥

 たった一食、食べ物を貰っただけで、彼女は師匠の足元を離れませんでした。

 ゴンちゃんと部屋の中へ入った師匠を窓の外から、ずっと眺め、呼んでくれていました♪


 そんな記憶があったから、ここんところ… 「 ネコも可愛いなぁ~。(^ー^) 」って。

 自分は、ながい間 “ イヌ派 ” だと思ってたからね…。




 身近な所では、美樹ちゃんちにネコ(名前:夢々ちゃん)がいます。☆

 もう、おばあちゃん猫だから、動きも活発ではないけど。。。




  ※ ザックンへ… 
     お尻にコードが繋がっているように見えてるけど夢々ちゃんは100Vで動いてる訳ではない!



 この前、逢った時はあまり優しい言葉も掛けてやれなかったなぁ。。。

 なんて想いながら、天気もイイので、師匠んちのルーフバルコニーへ布団と枕を干そうとしてた。




 そしたら… ( ̄▽ ̄;)



   親分、くつろぎ過ぎやろ~~!!










 この親分は、近所を根城にする野良男さんです。

 以前も裏の物置を工事してた時に睨まれました。☆







 師匠がベンチの上に、まくらを乗せようが平気ですwww

 図太いヤツやぁ。。。orz







       うん… やっぱりイヌの方が、可愛いかも。。。(笑)
Posted at 2015/04/28 04:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

●師匠、悩む…

●師匠、悩む… おはようございます。☆

  二夜連続、寝ぼけたオフクロに起こされた者ですw

  まじ(本気と書いて)ムカついています…☆

  こんな時間にやる事無いから、ブログ書きます♪

  そんな訳で、皆さまには毎度どーでもええ話しです。(^-^;



 さて… さきほどインターネットバンキングより、養育費の振込み手続きを致しました。。。

 その時思ったのですが、来月で四女が19歳になります♪


 という事は、あと1年でやっと養育費の支払いから開放される。☆

 長かったwww


 家のローンよりも苦しかった時期もあった。。。

 もちろん四女だけやない。☆ 長女の時代からずっと払ってる。。。(笑)

 30過ぎてから、養育費貧乏って言っても過言でない。orz


 そんな責任もあと一年。。。

 いまならまとめて支払う事も可能やけど、気持ちの中で一抹の寂しさもある。w



 それと、いま四女を受取人とした生命保険やぁ。。。

 嫁と離婚した勢いで、名義を変更してやった。☆


 けど、師匠が死んだ後… それを誰が彼女(四女)に伝えてくれるんやろ…?

 当然、その時はもう師匠はこの世に居ないから、連絡でけへん。orz

 いちばんエエのは、保険屋が知らせてくれればええんやけど、

 そんなシステムになってないらしい。。。


 受取人から請求が無ければ、一切無視やって。☆σ(・_・ )

 毎月きっちり掛け金だけは引き落としてるクセに!!

 保険屋って、儲かるわけやぁ♪



 師匠が死んだ時に、兄貴(野口五郎)が生きてる保証はない。。。

 いまの彼女に別れた嫁(三番目)に℡してくれ。って、頼むのも酷な話しや。☆



 誰か… その保険金の中から百万やるから、嫁に電話一本だけしてくれ♪♪

 きっちり遺言に書いといたるから。。。 マジで。(*^o^*)





 
Posted at 2015/04/21 03:18:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

●恩人の墓参りに行ってきた…♪

●恩人の墓参りに行ってきた…♪ おはようございます。☆

  べつにみんなにとっては、オモロイ話しでも
  蜜が溢れるオチも無いよ。

  でも、師匠の日記やから勘弁して。。。

  お腹の調子も落ち着いてきたので
  さっそく遠出してきました♪



 やっと念願が叶いました。♥

 その方が亡くなったのは、2年前の正月明け。。。


 ちょうど師匠んところでは、嫁が実家に消えた頃やったからね。orz



 それから少しずつ立ち直り、みんカラにも戻って来た。。。

 ここんところで2週間近くサボったけど、昨日のあんなブログでも、みんな声を掛けてくれる♪


 それは、やっぱり嬉しいよね。(*^o^*)




 という事で、朝も早よから師匠はまず、横浜市戸塚区へ…

 恩人の奥さまを迎えに走ります。☆


 お墓は、北鎌倉の有名なお寺さん… とは聞いてたけど、場所がわからんから。w




 季節も良くなり、まだ夏の喧騒まえの湘南地区。。。

 いつ行くの…?  いまでしょ♪♪(^^)v



 無事にたどり着きました。☆

 もう、これからは独りでも、彼女を連れてでも来れます。p(^^)q






 苑内には、季節の花々が咲いています。

 晴れた日には、この方向に富士山も見える高台の一等地でした。☆






 昇さん、いい所で眠っていますね。。。♪

 本当にお世話になりました。m(_ _)m



 奥さまにランチをご馳走する気だったのですが、結局

 私が懐石料理を御馳走されて、帰ってまいりました。orz



 でも、奥さんも竜ちゃんも喜んでくれたから、イイよね?!

 それでは、また。。。
Posted at 2015/04/19 06:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛犬のゴンは、こう見えてもポメラニアンです。神奈川県在住の車好きです。免許を取って早30余年、相変わらず車イジリをしております。愛車も身体も老いて参りましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

笹食ってる場合じゃねぇ~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 10:13:14
●がーはっは♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:47:27
アンチエイジング(雑仕上げ仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:51:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
『涙のメルセデス購入物語』というシリーズまで生んだ車両です。(笑) シテイコウジョウに持 ...
スズキ ワゴンR ワンワン号 (スズキ ワゴンR)
●私のプラモデル状態になってます。ニックネームの由来は、この車しか歴代の愛犬を乗せなかっ ...
スズキ アルトラパン 碧いうさぎ号 (スズキ アルトラパン)
暇にまかせて彼女の愛車「モコちゃん」をフルO/Hしようと計画したが、 完成した時の達成感 ...
スズキ ワゴンR ワンワンⅡ号 (スズキ ワゴンR)
ワンワンⅠ号のオールペンを計画してました。いろいろ調べましたが、意外と高額な見積り…。そ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation