• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

レバ刺♪♪

こんにちは!

まだまだ車が戻って来なくなってから早1ヶ月。

今日は食のお話を(*^o^*)

皆さんもご存知

今月からレバ刺しが食べれなくなりました。

ニュース見ていたら

駆け込み需要が沢山あったとか。。。



私は昨日食べちゃいました(=^ェ^=)




しかもお家で!!




しかも食中毒の心配なしっっ!!




しかもめちゃ安い!!




しかもヘルシー(*^o^*)




何故なら・・・




レバ刺しは・・・




こんにゃくだから( ̄◇ ̄;)






雰囲気味わえますよ(^O^☆♪

皆さんも一度食べてみてください(*^o^*)
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2012/07/12 16:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M【147】~ 海の噴水
九壱 里美さん

5年目車検の代車^_^
京都 にぼっさんさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2012年7月12日 16:48
45さんこんにちわ!

ええぇ~~( ̄口 ̄;)!!

つ、ついに禁断のあのこんにゃくレバ刺し風を・・・

すいません・・・(--)絶対食わん!!

でもカロリーが34Kcal・・・

でもそれ食うなら日帰り韓国行きます(爆)
コメントへの返答
2012年7月12日 18:22
こんにちは~(*^o^*)

34カロリーでレバ刺しの雰囲気味わえるなら

いいですよ(^O^☆♪

ダイエットにも財布にも優しいですよ~(^O^☆♪
2012年7月12日 17:03
お疲れ様です

家で食べるのはOKかと思いました

売ってくれないですよねぇ〜〜〜

ダメだと言われると、余計に食べたいです

弾丸、韓国? 飛行機に乗れません(笑)
コメントへの返答
2012年7月12日 18:25
こんにちは~(*^o^*)

食べれなくなると余計に食べたくなりますよねσ(^_^;)

馬レバ刺しが人気出てきてるらしいです。
2012年7月12日 17:19
そのコンニャク、テレビでやってましたね(^o^)

実際食べてみてどうなんですか?(^^)
コメントへの返答
2012年7月12日 18:29
こんにちは~(*^o^*)

こないだスーパーで見つけて即買いしました(*^o^*)

実際はゴマ油で食べるので最初はレバ刺しですσ(^_^;)
でもこんにゃくですよ~(*^o^*)

雰囲気味わえて意外に満足してます(#^.^#)
2012年7月12日 17:25
ダメです!!

コンニャクっす!!

でも、ダオウさんが 本物のレバ刺しを・・・

食べてた・・・
コメントへの返答
2012年7月12日 18:35
こんにちは~(#^.^#)

結構つまみにいいですよ~(*^o^*)

こんにゃくをゴマ油で食べるって斬新でした(#^.^#)

minoさんも是非200円でレバ刺しを味わえますよ(^O^☆♪
2012年7月12日 18:24
レバ刺し好きのダオウです(^-^)v

これ同じの食いましたよ!

酔ってたら結構騙されて食えます 笑
コメントへの返答
2012年7月12日 18:37
こんにちは~(#^.^#)

結構つまみにはいいですよね(#^.^#)

ヘルシーですし(^O^☆♪

レバ刺し好きには苦しい世の中になりましたよね( ̄◇ ̄;)
2012年7月12日 18:30
こっ こんな物が。。。

はぁ~・・・

レバ刺し食べたい。。
コメントへの返答
2012年7月12日 18:41
こんにちは~(#^.^#)

レバ刺しこんにゃく食べてみてください(#^.^#)

最初は騙されます(笑)

韓国行かないと食べれないのが残念ですよね(T_T)
2012年7月12日 18:36
こんばんわ(^^)

足回りの修理は長いですよね~(・・;)

レバ刺しモドキ!?

見た目は本物そっくりですね♪
コメントへの返答
2012年7月12日 18:43
こんばんは~(#^.^#)

まだまだ車が戻って来ないです(T_T)

レバ刺しこんにゃくは一度食べてみてください(*^o^*)

意外に満足できますよ~(#^.^#)
2012年7月12日 18:44
レバ刺しとしては出せないはずだが、言い方がわからないけど焼肉店によっては「炙って食べてね」となってるがごま油と一緒に出てくるんだって。生で食べたら自分勝手だから店は知らなかった。という形で!というケースが増えてるってラジオで言ってたお! ん?上手く文章書けない。わかるかな〜
コメントへの返答
2012年7月12日 21:58
こんばんは~(#^.^#)

そうなんですか~(=^ェ^=)

レバ刺し食べたいです!!

焼き肉屋さん行ってみます(#^.^#)
2012年7月12日 19:21
こんばんは(^^)

こんにゃくレバ刺し・・・味はレバーの味がするんですか??

んん~~!!本物が食べたいっす!!
コメントへの返答
2012年7月12日 22:01
こんばんは~(#^.^#)

こんにゃくはレバ~の味しないですよ(#^.^#)
見た目だけです(#^.^#)

レバー味のこんにゃく・・・嫌ですね(笑)

こんにゃくレバ刺し食べてみてください(*^o^*)
意外に一口目は騙されます!
2012年7月12日 20:50
こんばんは♪

こんにゃくのレバ刺し^^

こんなのがあるなんて(驚)

試してみたい♪
コメントへの返答
2012年7月12日 22:02
こんばんは~(*^o^*)

こないだスーパー見つけました(#^.^#)

値段も安かったですし、夜にはヘルシーでちょうどですよ(*^o^*)

一度食べてみてください(^O^☆♪
2012年7月13日 8:10
おはようございます。

レバ刺しですが豚のレバ刺しならまだ食べれますよ!!

うちの近所のもつ焼き屋でいつでも食べれます!!

このこんにゃく刺し一度食べてみたいですね!!
コメントへの返答
2012年7月13日 9:14
おはようございます(#^.^#)

豚でもレバ刺し食べたいです(^O^☆♪

横浜の方ですよね・・・・(T_T)

こんにゃく刺し是非一度食べて見てください(#^.^#)

ごま油のタレが雰囲気出ますよ~(^O^☆♪
2012年7月13日 15:12
こんにちわ☆

話題なってますよね♪
kuririnは生の肉や魚が苦手なので、まったく気になってない今日この頃です(笑)
コメントへの返答
2012年7月13日 18:40
こんばんは~(#^.^#)

お久しぶりです(#^.^#)

そういえばkuririnさん苦手でしたよねσ(^_^;)

でもこんにゃくでしたらオッケーでは(#^.^#)

ゴマ油塩最高ですよ~(#^.^#)
2012年7月13日 17:50
話題性に乗った

企業戦略ですね!!

やっぱり

レバ刺しが

いい す(^0^)/

コメントへの返答
2012年7月14日 9:18
お はようございます(^O^☆♪

こんにゃく業界多分かなりレバ刺しこんにゃくで
儲けたと思います(^○^)

普通のレバ刺し食べたいですね(*^o^*)
2012年7月13日 23:18
おぉ!?

以外な抜け道が!(笑)

そーやって、45さんは
法の網目をスルスルと
抜けて行くのですね(笑)
コメントへの返答
2012年7月14日 9:23
おはようございます(^O^☆♪

そうなんです。

法の網目をくぐりまくりです♪(´ε` )

見た目はレバ刺しなのでいいですよ~(*^o^*)
社長も食べれますしね(^○^)

是非購入してみて下さい~(#^.^#)
2012年7月14日 11:38
実を言うと・・・

レバ刺し食べたことあーりませんー

人生損してるんすかね?(;゜0゜)
コメントへの返答
2012年7月15日 8:54
おはようございます(#^.^#)

レバ刺し食べたことない・・・

損してます!!

美味しいですよ(*^o^*)

そんな私も牡蠣食べれるようになったのは最近です(~_~;)
生牡蠣は未だに・・・(~_~;)


プロフィール

「照明球を交換しました♪♪♪ http://cvw.jp/b/1206827/48626151/
何シテル?   08/29 23:05
45♪です。よろしくお願いします。 初めてのアメ車なので色々カスタムしてみたいです。 いい情報があったら教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

奥多摩ハイキング(2018.06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 21:45:37
三浦半島 油壺マリンパーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 23:03:16
US Night Car Club 始動!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 14:59:42

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
初の2ドアです😁
GM キャデラック GM キャデラック
GM キャデラックに乗っています。 初めてアメ車に乗ってこれから色々カスタムしてみたいで ...
トヨタ bB トヨタ bB
以前は営業や出張は自家用車で行ってたんですが・・・ 車を変えてから営業車を与えてもらいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation