• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!

プレコ(ラーメン)

こってりラーメン
2005年06月07日
カテゴリ : 秋田県 > グルメ > その他
GWに初めて行きました。
まだ一度しか行ってませんが、ものすごいこってりなラーメンはもの凄いインパクト。
秋田のラーメンブログでの高い評価もうなずけます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連情報

この記事へのコメント

2006年5月12日 10:18
魚のエサみたいなお店の名前ですね
(゚ノзヽ゚)
コメントへの返答
2006年5月12日 13:35
あまり釣りは詳しくないのでわかりません。
まったく!(゜ノзヽ゜)
2006年8月24日 15:39
2人っきりでマリオしようぜ
    ∩
    ∪ コイーン!!
    i!|i!
  ┌┬─┐
  ├┴┬┤
  └─┴┘
      〉
    ○ノ イヤッホォォォォォォォォォォオオオオ!
   <ヽ |
   i!i/, |i!i
   !! ヽ.|!| i
     i i| !
コメントへの返答
2006年8月24日 17:48
一人でやってろ
2006年11月7日 17:09
ここに補完

広末涼子 フォトカードブック FLaMme
(終了日時:2000年 7月 24日 11時 10分)
広末涼子 ファーストアルバム発売記念テレホンカード
(終了日時:2000年 7月 15日 11時 22分)
広末涼子スナップビデオ  Making of R.H.
(終了日時:2000年 6月 29日 14時 29分)
20世紀ノスタルジア 撮影日記 広末涼子から遠山杏へ
(終了日時:2000年 6月 29日 14時 25分)
なまビデオ11年1月号 成人向き
(終了日時:2000年 6月 25日 17時 33分)
DVDビデオ 小沢まどか大全集Ⅰ
(終了日時:2000年 11月 1日 11時 22分)
※2000年時点で何歳?

★Love Ciffs お遊び手錠★ソフトSMにいかがですか?★未使用★
(終了日時:2002年 11月 17日 13時 25分)
※伝説の商品

新品 トイコー製 SUZUKI Lapin
(終了日時:2005年 3月 21日 1時 28分)
※チョwwwwwwwwwwwコレモ伝説の!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

★USED★Virtual Fuck 笠木忍 STR-03★
(終了日時:2004年 5月 26日 1時 36分)

☆本物医療用!☆手術着上下☆ER・救急救命室風☆一般入手不可
(終了日時:2005年 12月 4日 19時 57分)

☆中だけ新品☆ADDZEST DB135S☆オーバーホール済☆
(終了日時:2005年 6月 22日 20時 13分)
チョwwwwおかしいwwwww新品でオーバーホールってwwwww


コメントへの返答
2006年11月9日 23:53
※2000年時点ではつじあやのが好きだったことも判明した
2006年11月7日 21:39

ここにwwwwwwww
うえぇっwwwwうえっwwwwwww
コメントへの返答
2006年11月9日 23:53
うえぇっwwwwうえっwwwwwww
2007年4月2日 16:14
会社のアロワナが死にました

うひぃ
社長の機嫌悪いwwwwwwww
コメントへの返答
2007年4月2日 16:18
アロワナって何?
2007年4月2日 16:20
プレコみたいな熱帯魚

ワシントン条約で禁止されてる

チョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントへの返答
2007年4月2日 20:58
社長もDQN

ってことかい
2007年5月14日 15:16
アロワナがいるなんてすごい会社ですね
コメントへの返答
2007年5月14日 15:17
なにせDQNの会社ですからね
2007年5月17日 11:56
お昼時にこんなおすすめ見るとラーメンがたべたくなりますね
コメントへの返答
2007年5月17日 12:31
さっぱりもっこりやる気なし
2007年5月17日 12:58
アロワナが先日お亡くなりになりました。



ボーナスの危機です><
コメントへの返答
2007年5月17日 14:07
そのような魚が会社にいることがそもそも(ry
2007年6月5日 10:33
月曜日は定休日ですよ
コメントへの返答
2007年6月5日 10:49
最低のアフターファイブでした。
2007年6月22日 18:48
最近、天一系ではないこってり系が食べたいので
行ってみたいと思います
コメントへの返答
2007年6月24日 22:56
ココはマジおすすめ
2008年1月24日 11:00
京都が本格的に決まりそうで
コッテリになりそうです
コメントへの返答
2008年1月24日 18:22
マジかwwwww
素で羨ましい
2008年1月24日 18:26
↑この男はその京都の仕事の見積を
僕にさせようとしました
コメントへの返答
2008年1月24日 18:27
オマイを下請にしてこき使ったあげく自分は遊ぶつもりだったんだぜきっと。
2008年1月26日 11:05
GWにまでラーメンとは。
コメントへの返答
2008年1月26日 11:07
実はね、僕の麺類ランキングはこんな感じ
1位:うどん
2位:そば
3位:ラーメン
4位:パスタ
5位:そうめん
2008年1月27日 18:42
鍋だったので時間に余裕ができた。
コメントへの返答
2008年1月27日 22:27
そのまま朝まで鍋が煮えなければいいのに
2008年4月19日 12:20
ハンバーグが食べたいです
コメントへの返答
2008年4月19日 16:19
昼は餅豚しょうが焼き定食でしたがイマイチでした。
2008年4月21日 11:37
今日はカレーだと言われました
コメントへの返答
2008年4月21日 13:15
sroさんオヌヌメのカレーが激しく気になっております。
2008年4月22日 9:03
>カレー
駐車場が見当たらないので自転車でいくといいお
コメントへの返答
2008年4月22日 11:08
向かいのサンクスに(ry
2008年5月14日 10:34
つい先日もいったのですが
カレーは食べませんでした
コメントへの返答
2008年5月14日 10:53
ありゃりゃどうしましたか
あああああ
腹減った!
2008年11月18日 18:29
塩細ストレート鰹ブレンド小+カレーが固定メニューです
コメントへの返答
2008年11月18日 18:55
ほぬやwwwww
2009年4月14日 19:23
ほぬやの麺の種類が増えたらしいのだがwwww
コメントへの返答
2009年4月15日 17:35
ほぬやも最近行ってねぇえええ
2009年7月16日 15:40
なんか旗がすごいねw
コメントへの返答
2009年7月16日 15:46
これは今もそうwwwww
2009年9月2日 15:56
なんでだろ~wwwwwwww
コメントへの返答
2009年9月3日 9:36
昨日もココでらーめん発見伝という漫画を読みふけってしまいましたwwwww
2010年4月22日 15:47
新品 トイコー製 SUZUKI Lapin
(終了日時:2005年 3月 21日 1時 28分)
※チョwwwwwwwwwwwコレモ伝説の!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なまあたたかい気持ちになりました
知らぬが仏って素敵な諺ですね
コメントへの返答
2010年4月28日 18:39
この数日後に愛しのほっぺさんをストーキングした後に偶然を装って(ry
2010年4月22日 15:51
おい

看板の両端にある卑猥な感じのイラストはなんだえwwww
コメントへの返答
2010年4月28日 18:39
やばいwwww
確認したことがなかったwwwwww


昨日も行ったというのにwwwww
2010年8月30日 14:09
なんでだろーwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2010年8月30日 16:58
ちなみに最近は

まいう~

のノボリが濫立しておりますwwwww
2011年1月21日 13:28
とぎすなwww
コメントへの返答
2011年1月25日 21:26
ジェミさんはわざわざここまで食べにいくのですwww
2011年8月19日 19:01
天一に辛いラーメンがありましたお
コメントへの返答
2011年8月21日 22:09
辛いのはあかんねん

プロフィール

「@こんけい 初日wwww秋田は夜中に出発しないとね。他は意外と現実的w」
何シテル?   08/31 07:38
皆さんお元気ですか
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

宇宙戦争 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:37:35
 
CODE46 
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:36:14
 
THE CROW  
カテゴリ:僕が良く見る映画情報
2007/06/28 12:35:36
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
レガシィのミッションが逝ってしまったらしく 維持に心折れてしまった僕の前に突如として現れ ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
ある日ふと雑誌で目にして、 何故か気になって仕方なかったので色々webで調べまくって気 ...
ヤマハ FZ400 4YR ヤマハ FZ400 4YR
アクロスが現状復帰に多大な費用と時間がかかるということで買い替えとなりました。 400 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2004年の2月に納車。 普段あまり乗ることができないんですが、 乗り始めるといつまでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation