• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやっち。のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

ジュビロ磐田メモリアルマラソンと浜松基地航空ショー

ジュビロ磐田メモリアルマラソンと浜松基地航空ショージュビロ磐田メモリアルマラソンのハーフを走ってきました♪
とっても気持ちの良い大会で、本当に楽しく走ることができました♪

幼稚園児によるハイタッチならぬ「ロータッチ応援隊」が随所に♪
一生懸命の声援と可愛いお手手が疲れをすっ飛ばしてくれました
ジュビロ磐田の選手によるハイタッチや、学生達のブラスバンドや太鼓などなど・・・ 沿道の応援もにぎやかで、最後まで楽しく頑張ることが出来ました。11kmあたりのエイドでのメロンも美味しかった♪

タイムはグロスで1時間49分50秒
多分応援の力で今回の良いタイムが出せたと思います

レース後、航空自衛隊浜松基地へ航空ショーを見に行きました。
ブルーインパルスの「変態飛行」です^m^
ジェットエンジンの轟音や、ぐるぐる回転したり、煙幕でのパフォーマンスなどなど、かっこ良かったです♪
2012年10月28日 イイね!

しまだ大井川マラソン走ってきました

久しぶりのフルマラソン参加です。

30kmまではペースをキープできたものの、徐々に崩れてラスト10kmはほとんど歩いているようなスピードに… でも決して歩きませんでした。
走りきれたことに良しと…♪

ラスト500mくらいはスパートできましたが、「やっぱり」スパート出来ました。。。ヘロヘロ走りは弱い自分がそうさせるのですね。

最近の練習量でまずまず走れたと思います^^ 
来月の大阪マラソンはファンランで♪

曇り空⇒午後から雨の天気。雨対策はゴミ袋の合羽。これは良かった♪
行きの車で時計のベルトが切れるアクシデント発生!ゴムが劣化していたようで、ポケットに入れて計測…


~スタート地点 2′03″
~5km 29′14″
~10km 30′04″
~15km 28′42″
~20km 28′11″
~25km 30′42″
~30km 31′29″
~35km 35′39″
~40km 40′55″
~ゴール 16′19″
タイム 4′33′24″
2012年09月17日 イイね!

丹後ウルトラ走ってきました

久しぶりのウルトラ参加です。丹後ウルトラの60kmです。
「暑かった」 この一言に尽きます。。。

9時のスタートですが、カンカン照りの炎天下。
すぐに汗が噴出し、エイド毎の給水ではまったく間に合いません。
10km手前で脱水気味に…ふらふらになってきて本当にやばいと思いました。

幸い500のアクエリを携帯していたので、すぐに水分補給。
エイドでの給水・給食をしっかりと。常にペットボトルにも給水して走りました。
欲しくなくてもレーズンや甘納豆など無理やり飲み込み、塩も水分と一緒に流し込みました。

22.8km地点の浅茂川漁港のエイドでマッサージとうどんを食べて少し復活。
歩きを交えながらのよたよた走りですが、34.2km地点の弥栄庁舎へ到着。
ばら寿司をお替わりしておにぎりも食べる。食欲があったので助かりました。

後半戦も相変わらず歩きまくりでしたが、何とか制限時間前の8時間46分でゴールできました。
このところ余り走っていなかったので、ちょっと無謀な挑戦でしたね…
しっかりと鍛錬していないとウルトラは厳しいです…
今日は若干筋肉痛が出てますが、怪我も故障もなく帰ってこれて良かったです。
2012年07月16日 イイね!

小布施見にマラソン走ってきました♪

小布施見にマラソン走ってきました♪ベストコスチューム賞で9位に入賞しました!! やった〜♪
タイムは? 何とサブスリー☆ いえいえハーフです… f^^;

朝は5時半頃に会場入り、荷物を預けてからスタートまで時間がたくさんありましたが、やっぱり仮装は注目度が抜群です!
老若男女たっくさんの人から声を掛けてもらったり、写真を撮られたり…とモテモテでした♪
特に若い女性からは…最高ですね〜♪ 本当に最高で〜す♪♪ ^m^

スタート後は予想通りの暑さとの戦いでしたが、沿道の方々の声援に応えたり、ロボチックな走り方でパフォーマンスしたりと、楽しすぎて暑さはいつの間にか忘れておりました^^ ランナーの方々からも「写真を撮らせてください」とお願いされたり、話しかけられましたが、全てが最高に気持ち良かったです♪

エイドではしっかり給水し、たらふく食べまくってお腹もちゃぷちゃぷでした。エイド周辺を除き、しっかり?走ることも出来たので、大満足でフィニッシュできました♪
衣装の方はゴールまで無事に帰ってこれました。 でも両手が途中からグラグラしてしまい、ラスト3kmくらいで取れてしまいましたf^^ でもシャワーを浴びまくっても本体は防水仕様で大丈夫でした♪

「ロボット頑張れ〜」とか「ロボコン…」などなど、たくさん声を掛けて頂きました。「メカネンコ」というキャラは分からなくても、ロボットという姿は分かりやすかったのかな?? 
「ウサビッチ」とか「メカネンコ」と正しい名前を呼んでいただけたのは少しでした。やはり知名度という点ではかなり低かったですね〜f^^;
でもウサビッチのキャラで「プーチン」と「キレネンコ」の衣装で走っているカップルの方と遭遇した時は、3人(3匹)揃ってとても嬉しかったです^^ 

表彰式では皆さんの力作を目の前に少し心配しましたが、何とか入賞できてホッとしました。やはり手作りは強し!ですね^^
あとは知名度やインパクトを上げればもっと上位に食い込めるかもしれません^^

小布施の仮装ランは本当に凄い盛り上がりで楽しいですね♪
来年ももちろん手作りで入賞狙って頑張ります♪
Posted at 2012/07/16 19:42:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | マラソン(ジョギング) | スポーツ
2012年07月11日 イイね!

小布施の衣装完成しました!


段ボールをベースに色画用紙やビニールテープ、ペットボトルなどなど、ゴミから仮装の衣装を完成させました^^ このキャラクターはウサビッチというコメディーアニメの「メカネンコ」です。

約3週間ほど掛かりましたが、なかなかリアルに再現できたと思います。
何せ段ボールなので、雨や汗は大敵です。ビニールテープを使って防水処理をしました。

結構な重さになってしまったので、これを着てのハーフはちょっとキツイかな…
でも当日はきっと声援が凄いと思うので、辛さも半減すると思います^^

肝心の走りのほうは、しっかりさぼっていたのでダルダルですが頑張って完走したいと思います。
毎年の楽しみの小布施見にマラソン。一昨年を上回る順位での入賞を目指します!

プロフィール

なるべくDIYで頑張っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2009年3月11日納車。 15年目の車検も無事終えて、まだまだ現役です。14万キロを超 ...
その他 その他 その他 その他
最近ほとんど乗っていない…
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年3月27日納車。 レガシィへの憧れと、マニュアル車に乗りたい為にヴォクシーから ...
その他 その他 その他 その他
通勤用の自転車です。定番のクロスバイクですが、車体がとても軽く、これまでのLOUIS G ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation