• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmackyのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

新沖縄日記2

今日は、城南島でイベントがあったり羨ましいかぎりです。マイエイトも現車したい・・・ そんなことはさておき、沖縄はこれから、プロ野球のキャンプとか始まり混むらしいので北部の方に行くのは来週からは渋滞で大変らしいのでちゅらうみ周辺をドライブ
瀬底ビーチ 白い砂浜がきれいです。



近くには建設途中で止まってしまったリゾートホテルらしき建造物がありました。

海洋博公園では水族館には行かずに 公園内を散歩してイルカショーを見るだけだと無料です。


今帰仁城跡桜まつり、一番桜です。こっちでは咲いてました。でもまだ一分咲き?





最後は、橋を渡って島へ
名前忘れた・・・古宇利島でした。海がめちゃめちゃきれいでした。


ちょっと沖縄を満喫できた1日でした。 リフレッシュできた。


Posted at 2013/01/21 00:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

新沖縄日記

こっちに戻って、はや一週間・・・来てすぐは暖かいと思っていたが、寒いと思いはじめてます。関東のゲリラ低気圧に比べればきっとどうってことない気温でしょう。

関東が白くなってるころ、休みなので鍾乳洞を見に玉泉洞に行ってきました。
神秘的です。


結構長い洞窟でした。
なかは暖かかったです。
汗ばむくらい。

旬なのがあったのでつい飲んでみた。サトウキビの生搾りジュース。ちょっと青臭いがさっぱりとした甘さでおいしかったです。サトウキビもついていてかじれます(笑)

後、最近知人に教えてもらったレシピでゴーヤの炊き込みご飯にちょーせん!


意外にいけました。
ゴーヤ余ったのでゴーヤチャンプルも作ってみた。
大成功でした。


それから、ちょっと前になりますが大黒の定期ミ、久しぶりに行きました。
いっぱい集まってましたね。飛行機の関係で11時には退散してしまったので、あまりお会いできませんでしたが、被せオフが終わっても継続して集まってるのが見れて良かったです。

エイトを降りてしまった人もだんだん増えてきましたね。寂しいですが、まーしょーがないですね。

でも、まだまだ現役で行きます。エイトは元気ですよね。(笑) 久々に書いてみた。

あと、GPSロガー買っちゃいました。ほとんど衝動買いですが、車検もあるのに大丈夫なのか?でも早くサーキットで試したい。
Posted at 2013/01/17 13:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。

遅くなりましたが新年のあいさつ。
年末年始はひたすら家族と過ごしました。
やっぱり家族っていいですね。

あさってには再び旅立つのですが・・・・

とりあえず3/2のTC1000での復活に向けてとりあえず
エアグルーブの中身をクリーンナップ。


これを、


これを使って


こうなりました。


リザーブのエアクリがあるのでこれはこのまま乾燥させて保管です。

やっぱ、吹けが違う気がします。気持ちいい~。

その前に、2月に車検が待っている!!・・・・

今回は、デフの中身を・・・ タイムにつながるのかしら?

後は、年末に買ってしまいました。

まったく初心者でよくわかりませんが、どーせ使いこなせないので

型落ちのD5100ダブルズームキット(笑)衝動買いです・・・・

表向きは嫁のクリスマスプレゼントなんですが(笑)

トップの画像はD5100での試し撮りです。

オフ会とかで使い方聞くかもですがよろしくお願いします。

ではでは、本年もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/04 23:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

沖縄日記5

天気予報は雨だったけど晴れたので、せっかくの休みなので、遠出してみました。パワースポットでパワーをもらいに知念城趾

せふぁーおたきに行ってきました。神秘的な感じはありました。パワーもらえたかな?

縦にして見てください(苦笑)

更に、次は沖縄最北端を目指して見ました。と、遠い・・・ 58号線をひたすら北上していくと、ちゅらうみより更に先へ!


ひたすら北上して、到着です。

こんなところです。




周りを見渡すと山の中腹に怪しい建造物が、試しに向かってみると

やんばるくいな展望台でした。縦にしてみてください。これってなんで作ったんだろう。残念ながらかなり傷んでいて立ち入り禁止でした。涙


辺戸岬のレストハウス(無人ですが)に琉球神話の杜を歩く大石林山というパンフレットが・・・、全くノーマークでしたがここから車で3分とあるので行ってみました。すごく神秘的な場所でした。行って良かったです。もし沖縄に来ることがあればおすすめの場所でした。うまく伝わらないと思うので写メでわかりにくいかもですがのせてみます。伝わるといいなあ。





悟空岩だそうです。

パワースポットだそうです。

展望台?与論島が見えます。

帰りは東側の海岸線を通ってみました。ひたすらワインディングで快適ドライブでした。ほとんど車もなく信号もなく、本当にひたすらでした。デミオできびきびドライブでしたが、う~んエイトで走ってみたい。せめてロドとか借りていけば良かった。沖縄北部未開の地的で自然に触れられて良かったです。
Posted at 2012/12/17 00:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

沖縄日記4

沖縄日記4やっと、仕事も落ち着いてきて、2週連続で休みです。がしかし、あいにくの雨バッド(下向き矢印)とりあえず、REVの今月号を購入、エイトの特集?だけどデフォルトで86はエイト以上に誌面割いてる気がする。先月号も、発売日知らずに先週買ったばかり、(;´д`)・・・
シルビア特集だったけどやっぱり86ばっかな印象・・・
現行車にはかなわないっすね・・・ まったくノーマークなんで知りませんが86って売れてるですか?あんまり沖縄でみないし・・・ 逆にエイト走ってる気がする。ひいきめか、または同じ車を何回も目撃してるだけだったり・・・

帰りにトヨタによって初めて 今頃かよって感じですが実物みてきました。残念ながら試乗車はありませんでした。

シート座ってみて、うーん・・・エイトをひいきめでみてるからですがエイトのがいい・・・もちろん自分のとの比較になるんでシートもノーマルじゃないので、そういう意味ではノーマルシートだとホールド感はいいんでしょう。

みなさんのコメントどおりクラッチ軽いですね。

では後部座席も確認・・・
一瞬迷いました。(笑)
あれ、これどうやって乗るの?って無意識に観音開きのレバー探してました。(笑) 習慣って怖い・・・
以前は180乗ってたんだから、知らないはずないのに(笑)

我が家はデフォルトで4人乗車なんで後部座席は常に使用してるからなんでしょう。 あらためてエイトよくできてるって実感、家族が両手をあげて賛同しているかは別ですが・・・いいのさ、自己満足で!

そして昼は再びはまやそばで沖縄そばを、今日はゆしどうふそばをライス付きで+50円でじゅーしーにしました。これもおいしかったです。 沖縄きたらぜひはまやさんおすすめです。

番外編

最近DVDレンタルして見たので おすすめ

12モンキーズ 以前みたんですが、どんなないようだったか見直しました。

コンスタンティン これはキアヌのですか、神と悪魔の話だから、結構好きですね。

アジャストメント マットディモンのです。
ボーンシリーズが好きでボーンレガシーも劇場いっちゃいましたが、やっぱ ジェイソンボーンですね。

話は戻ってアジャストメントはフィリップKディック 名前違う?(ブレードランナーの原作アンドロイドは電気羊の夢をみるか?)原作とあったので借りて見ました。なかなか面白かったです。

Posted at 2012/12/02 14:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@“K” どうも、ご無沙汰してます。最近は、息子のサッカーの試合でほとんど土日も自由がありません(苦笑)」
何シテル?   10/07 00:19
tmackyです。よろしくお願いします。 (読めないという声が・・・・確かに。 tは読まずにマッキーと呼んでください。) マツダのコンセプトどおり、家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やってしまった。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 17:40:31
夜のミセガワ商店 お申し込みは11月18日までです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 17:52:27
ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 20:45:25

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
初期型です。LASE3P 2005年から乗ってます。 エイト最高です。 よろしくです。 ...
マツダ キャロル キャロルちゃん (マツダ キャロル)
とうとう我が家に新顔がやってきた。 もちろん中古です。 子供の習い事の送り迎えにどうして ...
日産 180SX カズヤ君 (日産 180SX)
18万キロ乗って、子供ができたのでやむなく4ドアに・・・ 最後までエンジンがよく回る車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation