• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmackyのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

R3の定期ミにオフ会かぶせちゃった。8(ファイナル)

R3の定期ミにオフ会かぶせちゃった。8(ファイナル)お疲れ様でした。

R3の関東定期ミ、終わってしまいました。
後は、鈴鹿なんですよね。参加しませんが、
参加される方のブログ楽しみにしてます。

で、被せオフファイナル、無事修了しました。
参加された方、ありがとうございました。

子連れの幹事でご迷惑お掛けしました。
大黒からの移動も特に問題なかってですよね。?

実は、前日の夜に下見してきました。夜見ると手前の橋の段差が
気になりましたが、当日はみなさん大丈夫だったんですよね。
昼間だと、夜ほど感じませんでした。
 My エイトはもちろん大丈夫ですよ。

思った以上に盛りだくさんの内容で、あっという間に時間が過ぎて行きました。
参加された方のご協力で(特に子守(爆))なんとか無事に終えることができました。

詳細は、参加された方のブログにおまかせします。
成功だったと思いたい!!

ご協力ありがとうございました。

これからもエイト盛り上げていきたいです。
今後ともよろしくお願いします。

帰り道、子供は、爆睡でした(笑)

やっぱりエイト、最高です。


Posted at 2012/06/03 23:42:48 | コメント(30) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年05月25日 イイね!

TC1000に行ってきた。

TC1000に行ってきた。お疲れ様です。

前回、雨の茂原でヘタレとかしていましたが、さて今回は?

TC1000行ってきました。私がいつも参加しているKEROKEROの走行会です。
今回は、スモールカミナリさんを新たにお誘いしました。

RX-8は全部で5台でした。少しづつ増やしていこうとこちらでも声かけしてます。(笑)

15分を5ヒートでしたが雨が予報より早く降り出したため、ドライは最初の2ヒートのみでした。

やはり、気温が高いので油温の上昇も早いですね。クーリングしながら、それでも最初の
2ヒートで44.056とベストの0.5落ちのタイム、自分的にはいつも最終にベストがでるので
よし、この調子で詰めていこうと思った矢先に雨が・・・

前回の茂原同様にウェットコンディションになりました。
でも今回は前回とはちがってバリ山のタイヤです。もちろん滑りはしますが、余裕で走れます。
前回の茂原の経験が生かされたのか?ウェットでのタイムは四駆のインプには届きませんがFR勢では結構いいところで走れてました。前回はヘタレの亀でしたが、今回はちょっとうさぎになれたかな?(笑)
でも、ベストは更新できませんでした残念・・・・

さて、来週はR3の定期ミにオフ会かぶせちゃおう 8(ファイナル)です。
大黒の後のイベントは、一様主催者として管理等する必要があるので
参加される場合は事前に参加表明お願いしています。
あまり硬い話をするつもりはありませんので気軽にお願いします。
参加希望と連絡された方に詳細をメッセさせてもらっています。

現在32台 34名という状況です。
台数制限がありますので希望される方はお早めにお願いします。

エイトはまだまだ元気ですよね。サーキットでもまだまだいけます!!
一緒に盛り上げていきましょう。 おー!!


Posted at 2012/05/27 22:29:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年05月19日 イイね!

R-3の定期ミにオフ会被せちゃおう 8(ファイナル)

お疲れ様です。
今日は、急遽オラオフに参加してきました。
台数確認しませんでしたが、非常にたくさんのエイトが集まっていました。詳しいレポートは主催者さん、参加されたかたにおまかせします。
エイトが、元気なことをまたまた実感することができました。
R-3の関東定期ミも6月3日、日曜日が最後になります。ということで私が声かけさせてもらってきた被せオフもいよいよファイナルです。節目になるので、大黒のあとに集まって記念撮影とかできるところがないかいろいろ考えました。折角なんで記念になるところでできないかと、マツダ自動車さんにメールしてみました。マツダさんの御配慮で、マツダ横浜R&Dを使用させてもらえることになりました。折角の御配慮で可能になった話ですから、成功させたいのとご迷惑をおかけするわけにも行きませんので大黒でのオフ会のあとにR&Dに移動して被せオフファイナルに参加希望の方は、注意事項等守っていただきたい内容がありますので必ず参加表明をコメント、またはメッセでお願いします。注意事項等を連絡します。参加される方といっしょに被せオフファイナルを盛り上げたいと思いますのでご理解ご協力お願いします。決して堅苦しくするつもりはありませんので気軽にお問い合わせ下さい。ただ今回は、サプライズ参加はご遠慮願います。
参加台数も事前に確認したいのでよろしくお願いします。ファイナルぜひ一緒に盛り上げましょう。
エイトはまだまだ元気です。おー!!!


Posted at 2012/05/19 23:55:52 | コメント(24) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2012年05月17日 イイね!

みんから 被せオフ ファイナル

お疲れ様です。

R3の定期ミにオフ会被せちゃおう ファイナルも近づいきました。 6月3日ですが、大黒の後に場所を変えて記念撮影もできる場所を考えてます。 みんから被せオフファイナルと題してやってみたいと思ってます。参加してもらえる人、参加表明お願いします。
場所は後程発表します。
ある程度集まればできそうなオフィシャルな場所なので秩序ある行動をお願いします。場所想像できちゃう人もいるかな?
Posted at 2012/05/17 00:36:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月13日 イイね!

野毛山 おさわりパーク からの D

お疲れ様です。

今週は、ファミリーカーです。朝、嫁に起こされ急に野毛山に行くことになりお弁当を持って家族でGO!!
野毛山 おさわりパーク(我が家では、こう呼んでます。)、無料でおさわり放題!!



市営の野毛山動物園のことですよ。けっして、いかがわしいところではありません。(笑)

なんで、おさわりパークかというと、



ふれあいスペースがあるんです。 はつかねずみとひよこと、モルモット、後はチャボみたいなのと 
なんと 蛇も!! いままで蛇いなかったんですが、最近なのかな?

もう、子供達は大興奮でした。 お近くの方はぜひ、なんたって無料ですから(笑)

動物も結構います。ライオン、トラ、キリン、ダチョウ、ペンギン、コンドルから隼なんかも・・・・・

でも無料です。あっ爬虫類も、ワニとか錦蛇とかも・・・・・

個人的にお勧めなのは、もういないんですが白熊の飼育してた場所が開放されて見学できるようになってるんです。でその中に、白熊の像があって、子供VS白熊のバトルシーンの撮影が可能です。(笑)



でその後は、もともと予定していた DへGOです。

25日にTC1000走る予定なので、事前にメンテナンスです。本当は来週の方がよいのですが仕事でどうなるか予想できないので、今週に急遽、予約しておきました。 やった内容はエンジンとブレーキオイルの交換と若干の足のセッティング変更です。まあたいしたことありません。良い方向に振れればいいなあ。



メンテナンス中で亀になってます。(笑)

後は同じ走行会行く知り合いのエイトもあって、マフラー変わってました。 

前のが、ぬけちゃってて車検の音量アウトだったんで、この前私と同じFEEDに、交換。音聞かせてもらいましたが私のよりも静かでした。
私のはエキマニ純正、SARDキャタ、FEEDです。知り合いのは、マキシムエキマニ、ナイトキャタ、FEEDなんで、あれ??っと思ったんですが、最近のは、性能を極力落とさずに10%音量を下げるのに成功したそうです。 だからと言ってもFEEDらしい音は健在でしたよ。

ちなみに吸気系も同じナイトのエアグルーブと4BEATの組み合わせです。

まだ、早い?ですけど、6月3日が被せオフ ファイナルです。
なにか、いい案あればお願いします。

エイト、これからも盛り上げて生きましょう。 おー!!
Posted at 2012/05/13 21:59:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | ファミリーカー | 日記

プロフィール

「@“K” どうも、ご無沙汰してます。最近は、息子のサッカーの試合でほとんど土日も自由がありません(苦笑)」
何シテル?   10/07 00:19
tmackyです。よろしくお願いします。 (読めないという声が・・・・確かに。 tは読まずにマッキーと呼んでください。) マツダのコンセプトどおり、家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やってしまった。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 17:40:31
夜のミセガワ商店 お申し込みは11月18日までです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 17:52:27
ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 20:45:25

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
初期型です。LASE3P 2005年から乗ってます。 エイト最高です。 よろしくです。 ...
マツダ キャロル キャロルちゃん (マツダ キャロル)
とうとう我が家に新顔がやってきた。 もちろん中古です。 子供の習い事の送り迎えにどうして ...
日産 180SX カズヤ君 (日産 180SX)
18万キロ乗って、子供ができたのでやむなく4ドアに・・・ 最後までエンジンがよく回る車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation