• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmackyのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

広島日記 駆け足で(笑)

広島日記 駆け足で(笑)ご無沙汰しております。

広島から帰ってきましたので、休みの日に見て回ったところを駆け足で・・・


広島といっても、実は最初は岩国にいました。ということは実は山口県でした。(笑)
3週間いましたが休みは日曜日の2日だけでした。
まず岩国ではお約束の錦帯橋に行ってきました。
錦帯橋を渡るとそこには巌流島を彷彿させる光景が!!

お土産物屋さんの武蔵vs小次郎です。
吉川栄治の宮本武蔵では小次郎は周防、岩国の産となっているので小次郎の像もありました。
実際は小次郎の出生とかは謎が多いようです。巌流島の決闘も武蔵が20代なのに小次郎は60代という話も・・・
岩国城にも行って来ました。城の中には日本刀などが展示されてました。匠の技ですね。

で2回目の日曜日は岩国から呉に移動です。ここで初めて広島へ・・・
とりあえずお約束の原爆ドームに行ってみました。
霊感が強い人は何かを感じるのではないかなと思うような目頭が熱くなる感じがしました。
自分はそんな霊感はありませんが・・・これは以前に鹿児島の知覧の特攻隊記念館に行ったときと同じような感覚でした。

折角の広島なのでマツダミュージアムに行きたかったのですが、調べると平日のみでなおかつ完全予約制でした。残念・・・・(涙)
みんともの松田レナさんのブログに広島美術館でマツダデザイン展をやっているのを発見!!これ幸いと行ってみました。

これがデザインテーマのオブジェだそうです。

チーターが全速で翔けているような感じでしょうか?

お約束のSHINARIです。

でこれがSINARIのオブジェだそうです。

でこれがデミオ!!

NDのクレーモデルと最終デザイン版もありました。


NDは実物を始めて見ました。かっこよかった。
でもエイトが一番です。(笑)

で時間があったのでなぜか寄生獣を見ました。いろいろご意見はあると思いますが
私はありでした。上手くまとめてあったと思います。後編も楽しみです。

そこから呉に向かう途中でいけなかったマツダミュージアムを通過しました。

さすがマツダのお膝元です。マツダ車も多いけどマツダ社もでかい!!

呉に4時頃到着してそこから駆け足で鉄のくじら館と

大和ミュージアムに行って来ました。

1/10の大和は圧巻でしたね。半世紀前にこんな海の要塞を作れる技術力にただただ感銘しました。
もっとゆっくり見たかったですがこれも実際に駆け足でした。(笑)

ちなみに呉駅のホームの発車ベルは宇宙戦艦ヤマトでした。

夜に散歩したら、公園でイルミネーションをやってました。
空母赤城

戦艦大和

最後はゼロ戦かと思ったらプロペラが4枚なので紫電改でした。


滞在中、中国地方は大雪警報等もあって大変でしたが無事帰ってきました。
本当に駆け足で写真でごまかしてますが2日間の広島日記です。

全くサーキットねたがないですが、今年は結構走りました。来年はどうだろう?

来年は、富士ショートで毒蝮走行会があります。

【申し込み開始】 2015/03/07 毒蝮走行会inFSWSCを参照願います。

その前に夜のミセガワ商店もありますね。私は2月にしゃけーんで資金難かも・・・・

でも、みんなサーキットに行こうよ!!

来年もよろしくお願いします。


Posted at 2014/12/26 22:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@“K” どうも、ご無沙汰してます。最近は、息子のサッカーの試合でほとんど土日も自由がありません(苦笑)」
何シテル?   10/07 00:19
tmackyです。よろしくお願いします。 (読めないという声が・・・・確かに。 tは読まずにマッキーと呼んでください。) マツダのコンセプトどおり、家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

やってしまった。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 17:40:31
夜のミセガワ商店 お申し込みは11月18日までです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 17:52:27
ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 20:45:25

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
初期型です。LASE3P 2005年から乗ってます。 エイト最高です。 よろしくです。 ...
マツダ キャロル キャロルちゃん (マツダ キャロル)
とうとう我が家に新顔がやってきた。 もちろん中古です。 子供の習い事の送り迎えにどうして ...
日産 180SX カズヤ君 (日産 180SX)
18万キロ乗って、子供ができたのでやむなく4ドアに・・・ 最後までエンジンがよく回る車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation