• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tmackyのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

箱根オフに参加してきました。

箱根オフに参加してきました。お疲れ様です。

今日は、今年初の「第14回RX-8オーナーズミーティング at MAZDAターンパイク箱根」に参加してきました。 あっいつもの箱根オフです。



今回も、子供連れで参加させていただきました。
いつも子供と遊んでもらってありがとうございます。
家族で参加できる、気軽なオフ会ですのでぜひ参加してみてください。

今回は中部からの遠征もあり34台?の参加でした。

中部組の方、お疲れ様でした。 中部組のみなさんはどこぞのデモカーちっくな感じの車が多くて気合入ってるなあと感じるのは私だけでしょうか?御世話になってるショップさんが違うのもあるのかな・・・・

中部組の方、初参加の方もいらしてので自己紹介タイムもありました。
今回みたいな感じなら時間もかからないし継続してもよいかななんて思いました。

隣のLな集まりは早めに解散となり、お立ち台が開くと富士山もタイミングよく見えて撮影タイムが
始まりました。その辺は参加された方のおブログにお任せするとして、私は移動もせずに回りが開いたので労せずに子供とエイトと富士山の写真を撮らせてもらいました。



なんだかんだで、今回も楽しい時間を過ごすことができました。
参加された方、お疲れ様でした。

またよろしくお願いします。

PS:実は、もう少し書いたのですがUPする前に消えてしまって、再度書く気力がなくなったので(苦笑)これでおしまいです。
Posted at 2015/04/12 21:44:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年03月08日 イイね!

広島日記、山口かな?2

広島日記、山口かな?2お疲れ様です。

やっと、戻ってこれました。
3週間ぶりの Start your engine!! 一発でかかりました。
今日は息子のサッカーで 湘南BMWスタジアム平塚にいってきました。

ユニクロ サッカーキッズというイベントで生の芝の上で子供達が元気に走り回ってました。

先週の日曜日は、周防大島に行って来ました。

いく途中に、岩尾の滝という看板と、ナビ上の表示を見つけたのでよってみることに・・・・
誰もいないし、ここ入ってくの?的な道の狭さでしたが、いまさら引き返せないので行ってみました。


滝自体は良かったです。落ち葉にもみじとかもあったので、きっと紅葉シーズンなら人がいるのかな?

周防大島に渡り、道の駅を目指してGO!!

瀬戸内っぽい景観でしたのでなんとなくその辺に来ている実感がわきました。(笑)

道の駅では、サザエうどんと、白魚の天ぷら?だったかなを食しました。

これが土地の食べ物かどうかはよくわかりませんでしたが、おいしかったです。

周防大島の先っちょの方にある陸奥記念館?だったかなその脇に、えいじ君がブログでプラモデルを作っていたPS-1がありました。

PS-1 US-1 US-2と進化したと考えると、航空工学を学んでいた自分には
なかなか感慨深いものがありました。

とりあえず出張期間も終わったので?サーキット走りに行きたいなあと思ってます。

みんな、サーキットに行こうよ!!
Posted at 2015/03/15 20:53:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

広島日記?山口かな?

広島日記?山口かな?お疲れ様です。
先週から、また、マツダのお膝元にきてます。
正確には、山口ですが(笑)

岩国の山奥に、私、お酒飲まないので、詳しくないんてますが獺祭という酒蔵があったのでいってみました。山口の山奥の小さな酒蔵って書いてありましたが、写真のようにビル建ててるし、小さくないぞーという感想ですが?(笑)

そのあと、更に、山奥の秘境に!!
地底王国美川ムーバレーなるところ。

閉山した炭鉱後に、作った施設みたいです。
まさに秘境??
周りの沢も水がきれいでした。めだかもいました。野生のめだかを見るのは、すごく久しぶりなきがします。

入場料が、1350円と思ったより高いなと思いましたが地底トンネルは、想像よりも長く

所々、ライトアップもされていてきれいでした。

地底湖?

滝?
トンネル内は入場の際に謎解きのカードをもらって謎解きながらなので退屈せずに回れました。
近ければ、子供つれてきたいと思えるようなところでした。


来週は、いよいよ毒蝮会の富士ショートですね。残念ながら参加できないので、参加されるみなさんのブログ、楽しみにしでます。

ではでは。



Posted at 2015/03/01 19:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

SKYACTIVすげー

SKYACTIVすげーお疲れ様です。

またまた、マツダのお膝元に行って来ました。
来週から、しばらく向こうですが週末は戻って来ました。

今回、1日だけだったんですが、デミオがレンタルできずに仕方なしにプレマシーをレンタルしました。 SKYACTIVなプレマシー ただ、やっぱりでかいし重いです。もさ~とした感じ・・・・
I-DMなんぞの機能がついていていろいろ教えてくれます。しっかりI-STOPもついてました。

平地はそこそこのスコアでしたが、結局、山の上まで登らないといけなくて細ーい山道のくねくねした道を通るといきなり、スコアはガタ落ち(笑) ステアリングの操作が荒いとお叱りを・・・・(苦笑)

スコアは差し引き0で結局3?これって平均値なのかな???

ただ、レンタカーを返す前に給油するんですが、ゲージは減ってないしどうしようかなと思ったけど入れてみました。 結果 2リッター??? 重たい車体で山登って降りてきてこれってすげー優秀と思ってしまいました。

SKYACTIV!!素敵です。 MAZDA最高!!

でも、SKYACTIV-Rはでないのかな~??
Posted at 2015/02/21 16:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

第6回夜のミセガワ商店に参加してきました。

第6回夜のミセガワ商店に参加してきました。お疲れ様です。

第6回 夜のミセガワ商店に参加してきました。

ミセガワ賞典外には参加したことがありますが、 本家のミセガワ商店は初めての参加でした。

天気予報は良くありませんでしたが、横浜は雨はなく東名も足柄まではなんとか天気ももっていました。
足柄SAでyasukoyasuさん、なおっちさん、ぼっちさんと合流 そこからFSWにかるがも走行で向かう
途中でぽつりぽつり・・・・ う~ん残念という感じでした。

それでもセレブピットがあるので雨だってへっちゃらです。


さらに、重食コーナー

暖かい部屋で、お腹も満たされます。

走行の方は、雨のFSW、びびりな私は全くいいところなし。(笑)
雨のFSW 2’34’872という結果でした。(ぼっちさんが走らなかったから?・・・・(笑))

雨でもみなさん速いっす。 私はまだまだ鍛錬が必要です。
それでも、参加者そろって無事終了でしたからよかっです。

futaさん写真ありがとうございました。

走行以外のときは、セレブピットでわいわいがやがやと楽しい時間を過ごさせてもらいました。

最後に協賛品のじゃんけん大会で締めくくりでした。


次回はぜひ、ドライなことを期待!!

御一緒したみなさんありがとうございました。

Posted at 2015/02/11 00:00:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@“K” どうも、ご無沙汰してます。最近は、息子のサッカーの試合でほとんど土日も自由がありません(苦笑)」
何シテル?   10/07 00:19
tmackyです。よろしくお願いします。 (読めないという声が・・・・確かに。 tは読まずにマッキーと呼んでください。) マツダのコンセプトどおり、家...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やってしまった。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 17:40:31
夜のミセガワ商店 お申し込みは11月18日までです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 17:52:27
ガレージ工具ゾーン大清掃&出産?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 20:45:25

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト君 (マツダ RX-8)
初期型です。LASE3P 2005年から乗ってます。 エイト最高です。 よろしくです。 ...
マツダ キャロル キャロルちゃん (マツダ キャロル)
とうとう我が家に新顔がやってきた。 もちろん中古です。 子供の習い事の送り迎えにどうして ...
日産 180SX カズヤ君 (日産 180SX)
18万キロ乗って、子供ができたのでやむなく4ドアに・・・ 最後までエンジンがよく回る車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation