• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

そういえば・・・

ここ数年、消防団活動&仕事三昧で休みがない秋でしたが
この三連休は特になにもなく休むことができました。

例年、この三連休と言えば恒例のイベントがありましたね。

地元開催でありながら一度もスタッフとして参加したことないのに言うのもアレですが。

運営されている皆様のご苦労を考えますと
よくぞ今まで開催していただいたとただただ思うばかりであります。
Posted at 2012/10/08 08:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2011年10月08日 イイね!

伝説のオフ会

伝説のオフ会明日はいよいよ伝説のオフ会「レガセッションズ2011」!!

でも当初の予定ではこの三連休は職場の引っ越し・模様替えで
出勤予定でした。
しかし、今週の営業日内で自分達の仕事を犠牲にしつつ
作業を進めておいたので
今日の午前中で大方片付いて明日の予定は空くことに!

こんなことなら行けたのになぁとか思ってたら
自分のレガシィは事故の修理で入庫したままだったorz
結局いけないぢゃんというオチ・・・



ちなみに写真は去年のレガセッションズ2010の様子です。
Posted at 2011/10/08 17:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2010年10月11日 イイね!

車のイベントに行ったんじゃねーの?

車のイベントに行ったんじゃねーの?サバゲに行ったんじゃねーの?って写真ですが、違います。
レガセッションズ2010内の写真です。

MDLPの皆さんが開設したシューティングエリアの様子です。
その方たちが持ち込んだトイガンの数々です。
シューティングレンジを開設して体験試射なんかもできるようになってます。
去年もコレがあって、それがきっかけでサバゲに手を出したんですけどねw。

今年はメンバーの方のものを何丁か撃たせてもらいまして。
いろいろ撃たせてもらって楽しんできました♪

そこで思ったのはみんなまっすぐ弾が飛ぶよなぁと。
どうして僕の(特にG36Kの方)はホップかけてもドロップしちゃうのか?

車のイベントに行ったのにトイガンばかり触っていたような気がします(爆)
帰りに寄り道して松本のホビーショップに寄ったとか寄らないとか・・・
Posted at 2010/10/11 15:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年10月11日 イイね!

レガセッションズ2010、お疲れ様でした!

レガセッションズ2010、お疲れ様でした!今年も行ってきました、レガセッションズ。
今年で6回目だそうですが、一回行かなかった年がありましたが
通算5回参加しています。

今年はエントリーに間に合わず参加できない雰囲気でしたが
OBのたかしゃんさんの同伴者として参加させていただきました。


天気が心配されましたが写真の通り快晴!
どこかで雨乞いの歌が聞こえたそうですが
参加者の日ごろの行いが良かったようで暑いくらいの天気でした。


今年はデモカーあわせて235台!
中心はBL/BPの後期型、あとはその前期型。
もちろんBR/BMも去年より増えてましたし、
デモカーはBR/BMが主流でしたね。
やはりBE/BHやそれ以前の年式の参加者は格段に減ったような気がします。

集まる車はだいぶ年式も進んで多種多様!
数年前のようなリベラルバンパーかK2ギアのエアロかというような外観の車はほとんどなく。
今年はマフラーがIレクサスS-Fやポルシェのように上下二段になった車が目に付きました。
中には左右3本ずつの6本出しマフラーな車もいましたw


去年は駐車場の誘導ということで早めに行きましたが
今年は受付時間に合わせてゆっくり会場入り。
前日から当日朝からバタバタしていて準備がほとんどできていませんでしたけどね(^^;

途中、諏訪湖SAでたかしゃんさんと待ち合わせて。
ここがレガセッションの会場か?と思うほどすでにたくさんのレガシィ(しかも普通でない)が集結!
人も集まってましたしw

レガセッションといえばみんなで食べるカレー♪が名物でしたが
もはやそのお株を奪った感がある大阪屋さんの富士宮やきそば。
今年は麺や 紅丸さんの網焼きチャーシュー丼も登場。
行列も分散されて去年より少ない待ち時間で食べることができました。
もちろん両方食べてきましたよ♪

今年はリベラルさんで新発売のLEDグローブボックスライトとLEDバイザーランプを購入。
イベント超特価で購入させていただきました。
ブログでは価格を言うなという口止め付ですww


今年はいろいろ楽しむことができていいリフレッシュになりました!
スタッフの皆さん、お世話になった皆さんありがとうございました!

フォトギャラリーもどうぞ~
Posted at 2010/10/11 09:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2010年10月10日 イイね!

2010年10月10日、大安。

今日は日がいいです。
いよいよLS2010当日となりました。

こちらは雨があがりましたが、現地はどうかな?

それではそろそろ出発します~
Posted at 2010/10/10 07:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation