• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2005年10月15日 イイね!

10/10を終えて・・・その四 午前の部

現地もあいにくの雨模様。

入り口でグループ名とハンドルネームを告げるとカッパ姿の警備員の方(参加者だったとは・・・)の誘導でblue.Bの車列へ。

ものすごい光景!!!

これだけでもきてよかったと思いました。
そして土産もって受付へ。

受付ではフラッち♪さんとblue.Bの団長ことnakachanさんに早速ご対面♪
受付を済ませて名札をもらい、お土産交換。

minorinさんのお土産、「サザエさんサブレ」をいただきました。
ありがとうございました!

その後も続々と集まるレガレガレガ!

11時になり、開会の挨拶。
その後、雑誌の取材で集合写真。
かなり片隅の方で私が写っていると思います。
今月発売のあの雑誌に載ってしまうのですね・・・

その後は名刺交換会&グループミーティング。
あんまり多くの方とはお話できませんでした・・・

その後は昼食。
レストランへ移動して、事前に申し込んでいたカレーを食します。
いざレストランへ入ってみると用意されたカレー100食超!
これまたすごい光景でした。

おかわり自由とのことでしたが、あいにく前日の夜がカレーだったためあんまり食べれませんでした。
普段なら3杯くらいはイケタのにw
Posted at 2005/10/15 10:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2005年10月13日 イイね!

10/10を終えて・・・その三 諏訪湖SA~現地到着

諏訪湖SAで長野合流組と集合、北陸組、愛知のお二人と合流。
10台ほどのレガシィ(しかもすべてBL/BP)で連なって出発。

周りから見るとここでもうすごい光景だったと思います・・・
私はたかしゃんさん、JOE-6さんの車に続いて3台目を走りました。
4台目はH.Kさん。

前後をターボ車に挟まれたわけですが、さすがにターボは加速がいいですね・・・
諏訪湖SAを出て本線に合流する時なんかは
JOE-6さんに激しく置いていかれる&H.Kさんに追われる状況で
一生懸命アクセル踏んでました(^^;

それから諏訪南ICまでずっと列作って移動。
さらに差が出たのは料金所でした・・・

ETCつきの車はETCレーンをガンガン走り去っていく・・・
皆さんETCつけてらっしゃるんですね。
私を含むETCを付けてない数台は料金所で滞る。

ここで隊列がぐちゃぐちゃになりましたが、
会場であるスキー場のデカイ看板があったので順次その方向へ。
途中のコンビニにもレガシィが数台。
この時間は猛烈にレガシィがこの道を通っていったことでしょうw

ICから少し先へ進んだところで長野組で再度合流。
会場へと連なってまいりました。

会場へ着くと幹事様&会場整理の方がお出迎え。
10時半頃の到着でしたが、すでにレガシィが相当な数集まっていました。
ものすごい光景でした・・・

グループ毎車を整列し、受付へ。
Posted at 2005/10/13 20:47:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2005年10月11日 イイね!

10/10を終えて・・・その二 諏訪湖SA

諏訪湖SAにてたぬきまつりさん、JOE-6さん、ヴェルデさん、たかしゃんさんと待ち合わせ。

9時集合でしたが、私は8時半には諏訪湖SAにいました(^^;
それから15分くらいしてヴェルデさんが登場。
それから少しすると愛媛ナンバーの黒いBPが・・・

確か四国からの参加はいなかったはず・・・
今回とは無関係の人かなと思いましたが、
フラットのグリル、CE28NFホイールにブレンボキャリパー+スリットローターなどなど普通でない。

北陸参加組のH.Kさんさんでした。
その後、9時頃たぬきまつりさん、JOE-6さんが連なって登場。
たかしゃんさんがまだ来ません・・・

諏訪湖SAでは雨がほとんど降っていなかったので皆で談笑していると、
リーガルブルーのBP2.0R、湾岸グリルにレイズSTIホイール・・・
もしや!と思ったらやはりアディクト20Rさんでした!
早くも有名人に遭遇w
しかし、なぜ上り線側で行き会うのだろう?

たかしゃんさんも合流しました。
アディクトさんは早々に立ち去った後、またもやレガシィの集団が。
北陸組本隊の皆様でした。
さらに愛知からフェレットさん俊和さんも登場し、
ここで軽く自己紹介&名刺交換会w

すでに10台のレガシィが並んでいます(汗
結局10台ほどのレガシィが連なって諏訪湖SAを出発。
周りから見てもかなり異様な光景だったでしょう(^^;
諏訪南ICまでずっと列作って移動しました。
Posted at 2005/10/11 21:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2005年10月11日 イイね!

10/10を終えて・・・その一 出発から諏訪湖SAまで

10/10はあいにくの雨模様。
前日に洗車はしたけど、まともに洗えなかった&傷だらけが発覚ということでちょうどいいかなと。
イベントの最中には降って欲しくないけど・・・

この前のScLabo長野コソミ組で9時頃に諏訪湖SAで合流していこうとの計画でした。
高速なら一時間くらいで着ける距離でしたが、
雨降りの道路事情も考えてかなり早めに出発。7時半ころだったかな?

愛知など中部組の方が9時頃駒ケ岳SAに集合ということも知っていたので、
まだ一時間前の8時でしたが駒ケ岳SAに寄って見ました。

すると入り口付近にすでに数台のレガシィが・・・
どれも明らかに普通でない・・・

アウトバックの車高とは思えないアウトバック、
三連メーター+ブースト計の着いたBPなどなど。
少し離れたところにはラリーチックのでかいフォグのついた
WRリミテッド2004のB4が・・・

雨降りで皆さんSAの中にいらっしゃったようで、
中部方面隊の方々とはそこではお話できませんでした。
この場所からすでにこんな様子では近くなったらどうなるんだろう
とドキドキしてました。

はやる気持ちを抑えきれず、中央道を驀進。
諏訪湖SAには8時半頃着いてしまいました(^^;

そこにも明らかに普通でないレガシィが・・・
前置きインタークーラー+穴のない黒いボンネットのWR2004BP。
こりゃ雑誌にも載ってたの見たことあるなぁ・・・

他にもレガシィいましたが、今回のオフには関係ない方だったかな。
C型バイオレットグレーのBPなんかもいましたが・・・

この後、少しして長野合流組が到着し始めます。

ここまででこれだけ長くなってしまった(汗
Posted at 2005/10/11 17:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2005年10月10日 イイね!

【Lega-Sessions2005】

【Lega-Sessions2005】本日は今年一番のビッグイベントであろう、【Lega-Sessions2005】の開催日でした。
あいにくの雨模様となってしまいましたが、
午後には落ち着き、曇り空でのオフミーティングでした。

現地には130台近いレガシィが並び、さながらSUBARUのモータープールのようでした。
しかもBL/BPが大多数でしたね。

ものすごい車がいっぱいいましたね(汗
私の車なんて地味で地味で・・・

幹事の皆様、大変お疲れ様でした!
協賛いただいた企業の皆様、会場を提供してくださった方もありがとうございました。

以降、少しずつですが総括をしていきたいと思います。
写真は少し撮ったけど、ダメダメなので載せられません。
他の方のブログやフォトギャラがいっぱい上がるでしょうから
そちらで堪能しましょう(爆)

ビッグイベントも終わり、今後私は何を糧にして生きていけばよいのでしょう?(爆)
もう車弄るお金ないしなぁ・・・
Posted at 2005/10/10 20:01:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation