• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

嗚呼、ゼロスポーツ・・・

この記事は、破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由について書いています。

スバル車三大チューナーの一つとも言われる、岐阜県にあるゼロスポーツが破産申請をするとのニュースが流れました。
スバル車に乗る僕としてはこれはやはり気になるニュースです。

数年前に自動車カスタムパーツメーカーが民事再生法の申請をしたりしたことが何件かありましたが
今回は少し事情が違うみたいで。
内容は参照の記事の通りですが、郵便局会社の横暴に見えるのは僕だけでしょうか?

Posted at 2011/03/02 21:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース
2011年02月22日 イイね!

某団体の旅行2011

某団体の旅行2011先週末の土日に消防団の旅行で静岡へ行ってまいりました。

一日目は清水港”河岸の市”にて買い物&昼食。
中に海産物の店と数軒の食べ物屋さんが。
その中ですごく行列ができているお店が一軒。
「おがわ」という店でなにやら有名店のようで
列のでき方が他の店と明らかに違います。

あえてそんなところに並んでみるとお昼時ということもありましたが、
店内に入るまで一時間も並んじゃいました。
僕は海鮮丼を、後輩は刺身定食を注文しましたがマグロの赤身の刺身の厚さがハンパないw


昼食後に日本平~久能山東照宮をちょっと眺めてから静岡駅前のホテルで一泊。
夜は市内の「海ぼうず」という居酒屋で静岡おでんに舌鼓♪

翌日午前中は冒頭画像の通り東静岡駅前で開催中の静岡ホビーフェアへ。
ここには話題の等身大ガンダムもあったり。

その後はまたもや清水市に戻って「エスパルスドリームプラザ」で昼食&お土産購入。
ここでも海鮮丼、さらには握り寿司とはしごしちゃいましたww

この二日間海産物食べまくりで当分刺身とかいらない雰囲気ですww

画像とか少ない手抜きブログでごめんちょ。
Posted at 2011/02/22 21:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月11日 イイね!

シーズンオフ

シーズンオフどうやらこの三連休は大雪のようで。
ここ飯田下伊那地方も結構な積雪があります。

この三連休は久しぶりに予定なしの休日の予定。
秋ごろからずっと休日は仕事してたか消防行ってたかのような日々でしたから
4ヶ月ぶりくらいな感じです。

今までなら2月はあまり仕事も忙しくないし、
行事等もないので「オフシーズン」なはずですが
仕事の状況的に今年はそれを許してもらえませんでした。


この前の日曜日にも午前中は仕事へ行き、
帰宅してお昼ごはんを食べようと思った途端
「火災発生!」の同報無線。
自分の地元だったので、消防団にも所属している僕は即座に出動。

あまり大きくない土手火災だったのですぐ鎮火して
残火処理をしてから帰宅して遅い昼食。
食べ終わって一息つこうと思ったらまた「火災発生!」の同報無線。
まさかの同日二回目の火災。

年が明けてからとても乾燥しているので連日火事が起きています。
これだけ火事多いんだからみんな気をつけてよ~(><)

自分が消防団に入ってから記憶にない一日に二度火災。
今度は建物から出火でしたが、すぐに裏山に延焼して山火事になってしまいました。
鎮火したのは翌日月曜日の朝。
片づけして撤収したのは月曜の昼過ぎでした・・・


画像は松川町にある喫茶店「アルル」の「カツカレースパ」。
火災予防の夜の広報後に同年の友達と行ってまいりました。
閉店間際でしたが、週末の夜というせいか店内はほぼ満員。
結構なボリュームでしたww
Posted at 2011/02/11 11:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

YLOD

先ほど所有していたPS3が壊れました。

購入してから3年程度。
初期ロットではありませんがPS2のソフトも起動できるHDDが20GBのタイプです。
今はHDDを換装して容量をあげてありますが。


ゲームをしていたら突然電源が落ちてしまい、以降起動しません。

どうもこれはよくある故障のようで、電源ランプが通常点灯しない黄色で点灯する現象から

”Yellow Light of Death”

略してYLODと呼ばれているそうな。

僕の友人も同じような現象になり、原因はどうも基盤のハンダ付け不良だそうで。
なんと原始的な不良なんだ・・・

友人は理系工学部の大学出身なのでなんと自力で直したという!
ネットにはドライヤーだけで直した例もあるとか。

SCEに修理依頼しても誠に不誠実な対応のようなので、どうしようかな。
下位互換のあるこのタイプはもうないから惜しいのだけど。
Posted at 2011/01/23 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月05日 イイね!

仕事始め

私は今日から仕事始め。
業務自体は昨日からなんですが、行ってもやることがないので。

そしてしょっぱなから、営業担当を集めて実績検討会。
年度末に向けて目標達成するための意思固めです。
今年度は全体的に進度が悪いので新年早々厳しい話でございました。


それとは関係ありませんが、12月で地元自治体で血液検査をしたので
その結果報告を聞きに保健センターへ。

毎年職場と自治体の健康診断を受けてますがここ数年あまり数値が良くないものがあったりします。
その度に保健婦さんからご指導をいただいているんですが。。。


まず、とりあえずは


痩せろ


ということなので、今年こそは痩せます!!
毎年そう思っているんですけど、、今年こそは!!

今年二つ目の目標です。
Posted at 2011/01/05 20:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation