• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2011年08月21日 イイね!

カウントダウン

カウントダウン今月は見事に日曜日にしかブログ上がってない。
先月も休みの日にしかブログ上がってない。
だって忙しいんだもん・・・

来週も再来週も週末は仕事だしさっ。
そんな少ない休みの中、今日は雨降りのサバゲへ。
屋外なのでもちろんまともなゲームはできませんでしたけどね。





久しぶりに車の話題。
いよいよ10万キロへのカウントダウンです。
このぶんだと再来週には10万キロ達成しますね。

タイミングベルトは昨年末の車検の時に替えてあるから大丈夫。
ウォーターポンプとかはどうだか知りませんが。
それ以外の小さな不具合が最近多いですが・・・


実は次期愛車の選定に入っています。
今度はマジで。
すぐにというわけではないですが。
自分の思うところがどうも中途半端なのか、なかなか意中の車が浮かんできません。

一番のネックは「車幅」「4WD」。
今の車ってみんな大きいんですよね。
普通のインプだってBL/BPより車幅大きいんですから。
ウチの前の道が狭いので今より大きい車はちょっと・・・

いまどき四駆が必要かという話題もありますが
冬になると道が凍って二駆の車では自宅へ登ってこれないことがありました。
なので四駆の設定がある車種を考えていますが、これがまた少ない。
ハイブリッドカーの類はみんなダメになっちゃうしね。


ん?最大のネックはウチの前の道か・・・?
Posted at 2011/08/21 21:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと。 | 日記
2011年06月29日 イイね!

やはり経年劣化か・・・

先日のバッテリー電圧低下事象はバッテリー液を補充してもらったことで一応沈静化しています。


んでも、ここ最近になって運転席ドアのキーロックがキーレス&集中ドアロックに反応していない
ことが判明しました。

僕の車は純正キーとエンスタからの二系統のキーレスがありますが
どちらから操作しても運転席ドアのロックは動作しない状態です。
キーレスでロックしても運転席ドアだけロックされない、つまりは開いてしまうんです。
たまに助手席側リアドアも同じようなことが起こりますが、これは割りとみんな起こる事象のようで。

先日ブレーキパッドを交換して代金の請求が来たばかりでまたお金をかけたくないので
放置しようかと思いましたが、防犯上よろしくないし・・・

キーレス使わずに手動で操作するってもんかな。
Posted at 2011/06/29 20:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2011年06月14日 イイね!

電圧低下

気がつけば一ヶ月以上ブログアップしてませんでした。

地元のみんカラメンバーとも稀に市内でスライドするくらいで音信不通でした。

さて、車の話題。
四月から人事異動のおかげで通勤距離が少し伸びました。
それから国道も使うので、信号待ちやらで時間もかかるようになりました。

そんな中、ナビから「バッテリーの電圧が低下しました」とのエラーメッセージと
警告音が最近けたたましくなるもんですから点検に出してみました。

今のバッテリー自体も二つ目なんですが、交換してから約3年。
確かに劣化してることはしてるけど、そんなにでもないってことで
様子見で帰ってきました。

それでも今朝も警告がでてるんですが・・・


そろそろ次期愛車でも考えるかなっ♪

・・・18インチのタイヤは高いかな?w
Posted at 2011/06/14 21:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2011年01月15日 イイね!

事態は複雑?




車のエンジントラブルから三日経ちます。
今日自動車屋さんに様子を聞いてみたところ、どうも事態は簡単じゃないらしい。
以前からあった吸気バルブのトラブルは原因の一つではあるみたいですが
どうもそれだけではないみたい。

まだテスターにかけてないということなので(てっきりもうやってあるのかと思ってた)
まだしばらく入院になりそうです。

ただ単にコンピューターをリセットすれば改善されるかもしれないらしいのでまだどうなるかわかりませんが。
Posted at 2011/01/15 01:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2011年01月12日 イイね!

またか・・・

今朝の通勤途中のこと。

いつもわりと混雑するある橋の袂。
今朝も案の定、混雑してたので速度を落としてゆっくり停車しようとすると


ひゅ~~~~ん、ストン



なんとエンジンがストールして停止してしまいました!

もちろん後ろにも後続車が来てしまっているのでエンジンをかけなおすもかからない!
なんとかエンジンはかかったものの、アクセル吹かしてないとまたストールしてしまう・・・
混雑してる中なんとかアクセルに足を乗せたままでだましだまし混雑を抜けて職場の駐車場まで行きました。

途中狭い道でのすれ違いで停車した時もエンジン止まっちゃうし、
職場の駐車場に車を止めようとしてもエンジンがすぐ止まっちゃうから一向に進まない。

またもやこんな症状が現れてしまいました。
以前のようなエンジンがかからないのではなくて
かかってもストールしてしまうというちょっと違う症状ですが。

車検とってタイベル交換もしたばかりなのに。。。
Posted at 2011/01/12 21:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation