• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

エコカー補助金

今日、エコカー補助金が口座に入金されてました♪

購入が3月でしたが、申請の書類を書いたのが一ヶ月点検の時。
受理が5月2日だったようで、エコカー補助金の確定通知書の日付が7月17日。
入金は7月25日でした。

補助金ももう底が見えているようですから
2,3月に発注したまだ納車になってないような人気車は間に合わない可能性もあるみたいですね。


明日はCVTのリプロ作業の予定です。
Posted at 2012/07/25 20:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車購入プロジェクト | クルマ
2012年06月17日 イイね!

カーオーディオに悩む その2

カーオーディオに悩む その2消防団の大会にむけての練習のため、かなりお疲れモードです↓

インプのスピーカーを替えようと画策中です。
デッドニングも同時施工予定。
やはり出口は重要ですから。

ショップのおススメは海外製(ボストンとかロックフォードとか)なもので
付くかどうかが微妙なので要調整です。


そこらへんは消防団の大会が終わる7月、さらに7月は仕事もかなりキツイので
8月にならないと進まない感じです。

ホイールは7月に来そうですw


そんな中悩むというか思惑が外れたのがオーディオソース。
メインユニットはメモリーナビなのでオーディオソースは
CD、SDカード、USBメモリー、無線式でブルートゥース、有線式の外部入力等。
今はレンタルしたCDをWMA形式でSDカードに入れて聞いています。

購入前まではスマートフォンとの連携を考えていたんですが・・・
USB接続でも認識しないし、ブルートゥースも認識しない。
ドコモのスマホなら認識するけど、僕が使っているauじゃダメらしい。
USBはしょうがないにしてもブルートゥースって共通規格じゃないの?!

前車レガシィ時代はMDがメインで中身は新譜が中心。
二週間に一度程度ツタヤで新譜をレンタルして数曲程度更新していくやり方をしてました。

レンタルCDだと在庫のあるなし、もしくはそもそもレンタルに出ないものがあったりするので
音楽配信サービスを利用しようと思ってたんですが、
外部音源(i podとか)使わないとどうもナビ本体じゃ無理そうなんですよね。

音楽は車の中でしか聞かないのでipodやウォークマンの必要がないので
車の中で聞くためにわざわざ導入するのもどうかと・・・

しかもiTunes等の音楽配信サービスだと在庫の心配はほぼないものの
価格がレンタルCDの倍程度。


これまた研究の余地がありそうです。
皆さんどうしてるんでしょうか~?
Posted at 2012/06/17 21:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車購入プロジェクト | クルマ
2012年03月28日 イイね!

ナビ一式取付

土曜日に納車されたものの、オーディオレス状態でダッシュボードには大きな穴が。

月曜日に早速プロショップでナビ他の取付に出してきました。
いきなり代車生活に逆戻りでしたが、それが今日完成して戻ってまいりました。
夜でしたのでインプレや写真はまた後日ということで。

今回は普通のオーディオ・ナビ一体型をメインユニットに据えて
音響効果としてサウンドシャキットを導入。
割と評判が良かったりそうでなかったりするものですが、僕にはこれで十分だろうと。
スピーカーはとりあえず純正のままで、デッドニング施工も後回しです。
これからどんなスピーカーがいいか探ります。

ちょびっとCDを聞きましたが、なかなかいい感じ。
デッドニングしてないので、若干こもった感じがするのと
ちょっと高音がキツイ印象が。

シャキットの方である程度調整できるので、しばらく様子見です。

これで取付するものは一段落。
ホイールやスピーカーなどの大物は少し先になりそうです。

ランプとか小物をちょこちょこ変え始めようかな。
Posted at 2012/03/28 21:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車購入プロジェクト | クルマ
2012年03月24日 イイね!

納車されました!

納車されました!待ちに待った新型インプレッサスポーツが納車されました!!

あいにくに雨模様でせっかくの新車が今ではもう泥だらけですが・・・
ということで画像は外観のみで。
オーディオ類の取付は来週別のプロショップで行うので
インパネには大きな穴が開いていますw
オーディオの取付が終わったころにまたアップしたいと思います。


まだシートにはビニールシートがかかったままで
新車のにおいがムンムンですw

納車時の状態は・・・

スバル インプレッサスポーツ 2.0i-S A型
プラズマブルー・シリカ

メーカーオプション
・ディスチャージヘッドライト
・キーレスエントリー&プッシュスタート

ディーラーオプション
・ルーフスポイラー
・STIフロントリップスポイラー

フロアマットは別注してネット通販のものを。
バイザーは装着していません。


納車されてから軽く市内を走ってみましたがなかなか快適!
FB20とリアトロニックCVTで低速からトルクがあって乗りやすいです。
慣れない車ですし、新車という事でかなり大人しく走りましたが
坂道でも力不足を感じることなくスイスイ登ってくれます。
まだ40kmほどしか走っていませんが燃費は13km/L程度です。


詳しい感想はまたしばらく乗ってからということで~
Posted at 2012/03/24 20:03:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新車購入プロジェクト | クルマ
2012年03月24日 イイね!

これから納車に行ってきます!

平成24年3月24日 土曜日 大安

これから車をもらいに行ってきます!
ちょっと雨なのが残念ですが・・・

納車してもらったら少しドライブしてこようと思います!
Posted at 2012/03/24 08:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車購入プロジェクト | クルマ

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation