• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

次期愛車選定

度重なるエンジントラブル、ここ最近ではキーレスの不具合と
買い替えに気持ちが傾いておりました。

そんな矢先の事故。
一応修理する予定で今日車は修理工場へ預けてはきましたが
いっそのこと買い替えに踏み切るかどうするか担当営業さんと相談してきました。

下取り価格は走行距離過多だから10万円程度。
出る保険金は10万円程度なので車購入資金の足しにはなりませんが・・・

条件は4WD、車幅の制限。

今ってコンパクトカーかミニバンしかないんですよね。
上の条件を当てはめて考えると
コンパクトカーじゃ嫌だけどミニバンは必要ないっていう
中途半端な位置づけでは買いたい車がない。
スポーツモデルだと車幅と価格で無理だしね。



そんな中候補に挙げてみたのは

三菱 ギャランフォルティススポーツバック

サイズ的にはBL/BPと変わらない(ハッチバックだけど!)
ランエボの流れをくむ車だからスポーツ系4WDもある
デザインがいい
ほとんど周りじゃ見かけない

でもタイヤサイズが215/45R18!
僕にとっては(この車にとっても?)ちょっと大きいサイズですよねぇ。
車幅はBLレガシィより25mm大きいけどなんとかなるかな?
Posted at 2011/10/01 19:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2011年10月01日 イイね!

一ヶ月代車生活

一ヶ月代車生活車をぶつけられて二日。

ナンバープレートは応急処置で直してもらいましたが
バンパーは傷ついたまま走るのもみっともないので
代車を手配してもらって今日受け取ってきました。

代車代金も僕の保険で出るのでなんでも選び放題!
一か月の期間限定ですがそれだけあれば十分直るし。




どうせならプリウス・・・と思いましたが
先日の台風で崩れた路肩の修復工事がこの一か月のうちに始まる可能性があり、
工事が始まると車が家の駐車場に入れなくなってしまいます。
車を止める場所に困るので小さい車にしておけと親から指示があったので
せめてハイブリッドカーをということでフィットハイブリッドを手配してもらいました。
もちろんレンタカーです。

ハイブリッドカーにこだわったのは「自分で買うことはないから。」
ハイブリッドカーに限らずEVやガソリン車でもSKYACTIVE、
「エコカー」と言われる車には4WDの設定がありません。

自分の住む地域では雪はあまり降らないものの路面凍結が結構激しく、
特に自宅周辺は日当たりが悪くて坂道なため
FF車でも登ってこれないことがあります。

なのでウチではどうしても4WD車にこだわっています。
だからきっと乗る機会がないから今回ハイブリッドカーにしてもらったというわけです。

同時に僕のレガシィは修理工場へ入庫させてきました。
ナンバープレートの再発行はすでに事故直後に発注済みですが
さて他はどうするか。

担当営業さんと一緒に相談してまいりました。
交換しなくても直すことも可能だが、長く乗るなら交換した方がいいとのこと。
じゃ、長く乗るのか?

ここが一番問題なわけで。。。

Posted at 2011/10/01 17:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2011年09月29日 イイね!

まさかの備え

まさかの備え今朝の通勤時のこと。

僕が狭い道から広い農道へ出て左折しようとしていた時、
停止線で一旦停止をして右側を見ていたときに何か衝撃が!

左側を見ると軽トラが僕の車の左前面と接触しているし・・・

交差点のすぐ左側に軽トラが止まっていて
あまりにも交差点の角に止まっていたので嫌な位置にいるなと思って
一旦停止していたらなんと、後ろを見ずにバックしたのだという!


相手は70歳過ぎのおじいちゃん。
おまけに無保険だという。。。。。。!!


警察呼んだりして対応したんですが
僕はほぼ停車してた状態だし
相手は道路外から道路上の車に接触させた
しかもバックでとなるとほぼ100%に近い過失になるので
僕の車の修理代の大部分を出さなくてはならない。

僕の車は写真の通りでナンバープレートは交換決定、
バンパーも交換決定。
となると交換工賃も含めると10数万でしょう。

僕の過失があったとしても車両保険使うし等級プロテクトもついてるから何にも痛くない。
でも相手は全額実費。

僕の職業を知っている方ならわかっていただけるでしょうが
相手は地元の人だし、あまり強いこと言って印象悪くしてもいけないので
僕の方が最大限譲歩して9:1で決着しました。

10万じゃ車買換えの頭金にもならないし、
保険使うついでに他も直すみたいなこともできないので
普通に元通りにするかなさそうです。
代車代金は自分の保険から出るのでそれでイイ代車でも用意してもらうかな。


僕の方がかなり被害者なのにだいぶ我慢しなくちゃいけなくなって面白くないな。



最後に。
事故受付に来た警察官の対応に頭が来たので県警に投書してやりました。
Posted at 2011/09/29 20:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2011年09月23日 イイね!

台風15号の爪痕

台風15号の爪痕今年はまさに自然災害の年。
これほど大規模な自然災害が頻発する年もないでしょう。

今週は台風15号が静岡県浜松市にも上陸し、
ここ長野県南部も強い雨と風に見舞われました。

飯田市の一部には避難勧告も出たくらいです。

ウチもかなり強い風が吹いたために
竹藪が写真の通り倒れてしまいました。
そもそも枯れてきてしまっていたのですが止めを刺された格好ですね。

ちょっとわかりにくい写真ですいません。





その竹藪裏には家に入ってくるための道が。
それもこの通り。
竹藪下は土手になっていますがそれも崩れてしまって。
結構大きく崩れていますのでこれも補修せねばなりません。

家ではりんごも栽培していますがこれも少なからず落とされた模様。
落とされてなくても擦り傷ができてしまって商品価値は下がってしまいます。

近年では4年ほど前に局地的に雹が降ってリンゴが全滅したことがありましたが
それに次ぐ災害かな。

他に比べればこの程度で済んでまだ良かったというところでしょうか。
Posted at 2011/09/23 20:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月19日 イイね!

充実した一日・・・?

充実した一日・・・?シルバーウィークとも言われるようになった九月の連続連休。
今年は三連休が二週連荘です。

来週末は消防団行事がよりによって最終日に予定されていますが
直前まで今回は特別何も予定が入っていませんでした。

先週、所属するサバゲチームの関係で
戸隠にあるゲームフィールドで開かれるゲームに参加しないかという
遠征のお誘いがありまして。

写真は道中で食べた戸隠そばでございます♪


戸隠と言えば最近はパワースポットやCMで有名になった戸隠神社があります。
長野県でも結構北の方。
長野市街地から車で小一時間程度ですが
長野県でも南の端に位置する地方に住む僕としては結構な距離になるわけですよ。

サバゲは朝の集合はわりと早め。
8時ごろ現着を目指して出発したので
僕は朝四時起きで五時出発で現地へ。

最後までは参加できませんでしたが午後三時くらいまでゲームして
結構体力的も疲れた状態で帰路へ

今度はその足で高校時代の友人たちとの飲み会に参加。
5、6人の固定メンバーですが高校卒業以来、
年に二回程度毎年集まっている友人たちであります。

それが終わって帰ってきたのが深夜1時過ぎ、就寝したのが深夜2時ごろ。
活動時間22時間のちょっとハードな一日でしたが充実した一日でありました。


Posted at 2011/09/19 09:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation