• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s_flankerのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年を振り返って<仕事・私生活編>

2010年もあとわずかとなりました。

昨日までしっかり仕事させてもらい、正月休みは3日までと少ない休みを満喫しようかと思います。
ま、1月4日も休むんですけどw

ここ何年か書いております、一年を振り返るこのブログ。
大台の三十路に突入した年でしたが、とにかく今年は忙しかった!

仕事、私生活と言っても消防団活動ですが。
春から今月までず~と忙しい毎日でした。
割と時間の余裕ができる時期っていうのがいつもはあるんですけど
今年はまったくそういうのがなくて、とにかく忙しい日々でした。

毎年秋はイベントシーズンで仕事やら何やらで休みがつぶれまくるんですが
今年は冬に入ってもほぼ毎週仕事に行ってたくらい。
大学生の就職内定率が5割以下、有効求人倍率が0.7程度しかないこのご時勢で
定職についていられるだけども幸せだと思うべきなのでしょうかね。
営業成績は相変わらず悪いままなので来年はクビになるかもしれませんけど。


今年は新たな趣味”サバイバルゲーム”を始めました。
以前から興味はあったのですが、近くでチームもあるということで
その世界に足を踏み入れることになりました。

おかげで車関係の興味はだいぶ薄れました(^^;
一年で電動ガン3挺(内2挺は次世代電動ガン)、ガスブローバックハンドガン1丁も購入。
来年はきっと軍備増強はないと思います!!


来年はいい年でありますように・・・
Posted at 2010/12/31 14:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月26日 イイね!

ホワイトクリスマス

全国的に雪模様でホワイトクリスマス・・・というか大荒れの週末だったみたいで。

今日は休日当番で一日出勤でした。
ただ事務所に詰めて電話を待つだけなのですが、、、
あまり周知されていないので電話などなりゃしません。
鳴ったら鳴ったで困るんですけど(爆)

何もすることがなく猛烈に暇なので、久しぶりにクラブレガシィでも買って一日で読みきってしまいましたw
もうこういうことでもない限りクラレガも買わなくなりましたね・・・
そのクラレガも今までの隔月刊から季刊、つまり三ヶ月に一度になるみたいで。
やっぱり時代の波でしょうか。。。

今号のクラレガではレガセッションズ2010の全車紹介が!
他のオフ会の紹介記事もありましたので、掲載台数はかなりのものだったかと。
久しぶりに(爆)車弄りたいな!と思いました。



ふと気がつくと今月はすべての日曜日は仕事してた気がします・・・orz
Posted at 2010/12/26 19:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLUB LEGACY | 日記
2010年12月14日 イイね!

みんカラ始めて6周年

表題の通り、今日でみんカラ始めて6周年。
今の車買ってからまもなく登録しましたので、今の車に乗り出してから6年たった、ということです。

すっかり車ネタが少なくなりました(^^;
タイベル交換もしましたので、大台10万kmも無事迎えることができそうです。
もうあとは余生を過ごすのみ。
何かのきっかけがあれば乗り換え、って話になると思います。
当面は油脂類の定期的なメンテのみになるでしょう。


ミクシィとの二本立てでブログやってますのでどっちもブログの投稿が少なくなるという
状態に陥ってますがまたこれからもみんカラ続けていこうと思いますw
Posted at 2010/12/14 21:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと。 | クルマ
2010年12月11日 イイね!

3回目の車検。

3回目の車検。さて、昨日車検から車が帰ってきました。
特段の問題もなくつつがなく終了。
社外品のブレーキパッドを断りなく換えられてしまったのが頭にきますが、
タイミングベルト交換という大仕事も乗り越えました。
これでまたしばらくこの車とお付き合いしていくことになりそうです。

タイベル周辺の交換やらで締めて約18万円。
車検そのものは仕方ないですが結構痛い出費となりました。


※画像は本文とまったく関係ありません。
Posted at 2010/12/11 13:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年12月08日 イイね!

3回目の車検。途中経過

少し悩みましたが、今回も車検を通すことになりました。
乗換えしなきゃならない理由もないし、乗りたい、というか買える車もないし。

まだすべて終わってませんが、途中経過。
走行距離の関係からタイミングベルトは交換。
ウォーターポンプはまだ大丈夫でしたが、Vベルトは交換。
クランクのオイルシールは一応交換。

フロントの灯火類は全部社外品に交換してあったのですが
一番車検に通りそうなロービームがダメだったということで
純正品にもどして車検を通します。
モノはフィリップスのアルティノンフラッシュホワイト6000K
一応車検対応を謳った商品ですが、通らないと言われれば仕方ない。
交換が難しい場所ではないですからね。

そしてリアのブレーキパッドが減っていて車検が通らないということで交換。



「交換しておきました!」
って言われたけど、社外品が入ってるんですけど、断りなく交換しちゃったんですか??
・・・なんじゃそりゃ。



フロントはもう少し残量があるみたいなのでそのままのようです。
前回ブレーキパッドの残量がなくて交換してから2年数ヶ月。
エンドレスのSSSですが、やっぱり社外品ですから減りが少し早いですかね。
純正より利きを重視したことでブレーキダストも増えましたが致し方なかったでしょう。

車はまだあと一日くらい帰ってこない見込みです。
Posted at 2010/12/08 21:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

彷徨っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
平成29年11月登録 D型 ラピスブルー・パール
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成24年3月登録 A型 プラズマブルー・シリカ
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成15年12月登録 A型 リーガルブルー・パール
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation