• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

測定&微調整

ツィーターを追加したのでリセッティング。 といってもアンプのMCACCという自動調整機能を使えばとっても簡単(笑) 付属のマイクをリスニングポイントにセットして、アンプからテストトーンを鳴らして測定。 すると勝手に最適な音場補正をしてくれます(^^♪ データを弄ることも出来ますので、お好み ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 22:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 趣味
2014年08月13日 イイね!

お引っ越し(^_^;)

iMacに繋いだYAMAHAのホームシアターのサウンドが気に入らなかったので、Mac Proにセットしたばかりのコレをまた元に戻してiMacに接続(^_^;) でMac Proの方はリビングにセットしてたデカいスピーカとアンプを持ってきて接続(笑) いちおう現時点では光デジタルで接続してるけ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/13 21:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | 音楽/映画/テレビ
2012年07月02日 イイね!

日曜日のセッティング変更

なかなか日曜日がお休みにならずに、この前からボチボチとしか進まないアライメントのチェックですが、 ツーリングに間に合わなくなるので見切り発車でイケヤフォーミュラのRCAを発注したのはイイとして、 その前にこちらとしてももう少し詰めておきたいことがあって、昨日は朝からまたフロントのアライメントを ...
続きを読む
Posted at 2012/07/02 22:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2012年06月17日 イイね!

フロント トー変化

フロント トー変化
レガシィナックル&ハブを導入して以後、けっこうアンダーステアが発生しています。 おそらくレガシィナックルのタイロッドエンドの取付位置がインプレッサ純正に比べて低くなった事が原因じゃないかと言う事で、その真相を確かめるべく実地計測をしてみました(笑) 一番の原因としてフロントのトー ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 18:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2012年05月19日 イイね!

レガシィ用ナックルの効用

GC8はフォレスター程はないですが、純正はかなりストロークのあるサスなので(笑) そのまま車高を落とすと、ロアアームが水平になった状態ではタイロッドがかなり上向きのバンザイ状態に(^^; でその位置からバンプで↑にストロークすると、タイロッドが引っ張ってバンプトーインに(^^; 今回のレガ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 21:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年09月12日 イイね!

N1-PRO改インプレ

N1-PRO改インプレ
昨日のSMSでテストをしましたので、お待ちかねのインプレを(笑) バネレートをF10kから12kへ変更するのに合わせて減衰設定を変更。 リアはバネは8kのまま変わりませんが、減衰設定の伸び側が弱いと感じたのでフロントと同じく強めてくださいとお願いしていました。 ところが8k用と思ってたリアの減 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 22:19:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年08月29日 イイね!

S2Kパワー

S2Kパワー
iPhoneのソフトのDynoliciousを使ってみた。 微妙に失敗した(爆) やり方が難しい(^_^;A
続きを読む
Posted at 2011/08/29 23:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2011年01月09日 イイね!

謎ブツの検証ちう?^^;

謎ブツの検証ちう?^^;
謎物の答えは新年会で(笑) さてセッティングをどうするか? 検証モデルで考えています^^;;;
続きを読む
Posted at 2011/01/09 10:50:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年11月07日 イイね!

GoPro HDカメラの映像

GoPro HDカメラの映像
カメラセッティングはこんな感じでリアクォーターウィンドの一番手前に持って来て、センターピラーが写り込まないようにして吸盤マウントで取り付けです。 水平方向の向きは若干進行方向から右のセンター寄りにに振っています。 上下方向の向きはほぼ水平で、高さはミラーが高さ的にかぶらないように少し低めにしてい ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 00:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2010年10月13日 イイね!

どこをどうしたらイイのでしょう?(笑)

一昨日のブログでアライメントを弄ると言いましたが、 当然バネやダンパーの交換をするのではなく、 現状のパーツそのままです。 では何をどうするのか? どうすればもっと速くなるのか? って言っても、今の車のセッティングを詳しく知ってる訳じゃないので、聞かれても答えるのは ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 22:01:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation