• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

急募!

うっかりしてました(^_^;)


去年は平昌さんが日曜日の決勝当日に来られるということで、昼飯のおにぎりをコンビニで買って来てもらったんですが、今年は当日組みは居ないようで皆さん泊まりなんですよね(^^ゞ

そうなると宿からAPまでの道中にはコンビには無いわけで、しかも道の駅「鯛生金山」も「かみつえ」も9時からオープンだし(ーー;)



誰か「買ってきましょう」って有志は居ないですか?


お礼にBBQのご接待をいたしますが(^_^;)

Posted at 2007/10/12 19:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月11日 イイね!

今後の走行予定?

10月はこの後日曜日の走行枠が無いので予定終了(>_<)

11月に入ると、

11/3(祝) APのスケジュールが未定(遅い!)
11/4(日) HSRで午前中6本有り、APはこの後も未定
11/11(日) HSR 3時間耐久

12月は、

12/16(日) AP うら走行会
12/23(日) HSR SABスバルミーティング
12/24(祝) AP クリスマス走行会?

現在の所判ってる範囲で、走る予定を挙げてみました。

しかし、11月のAPのスケジュールが全く見えないのは困ったものです。
いずれにしてもどこかの日曜にはSPがありますよね(^_^;)


<追記>

APのHPを見ると11月は
18(日) ゴールドカップレース第5戦(FJ-1600/N1-1600/TC)
23(祝) スーパードラッグミーティング&ハイパーチャレンジ(4輪ドラッグレース&走行会)
25(日) ゼロヨンフェスティバル 秋(2輪ドラッグレース)
となってますから、後半も有りませんね。

11日はHSRで耐久に出ますから、
3日と4日に期待するしか無いようです。

Posted at 2007/10/11 17:06:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年10月09日 イイね!

いよいよ今週はGT&前夜祭

もうすぐGTが始りますね(^_^)/

いやー、待ち遠しいな~(笑)

現在参加確定してる方は以下のとおり(敬称略)

takechan、がっちょ、さすらいの測量屋、まつ、デストロイヤー、私で6名

未定ですが、Racingおやじさん。

そして今回、あずき(トモ)さんご一家が1棟確保されましたので、前夜祭から合流することになりました(^_^)/

私のほうは2棟確保していますので、まだ宿泊には数名分の余裕が有ります。
せっかくですからどなたかご一緒したいという方が居ましたらどうぞお申し出下さい。

宿泊の詳細はこちらをご覧ください→道の駅「鯛生金山」家族旅行村

←クリックで拡大

それと連絡用の掲示板をこちらに用意していますので、準備などのことや集合時間などの打ち合わせにお使い下さい。

Posted at 2007/10/09 18:19:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月08日 イイね!

ハブ交換

今日は朝から予定していた右フロントハブの交換をおこなってきました。

交換したのはハブユニットとハブベアリングその他シール類一式です。

フロントのハブはベアリング交換だけで済む事はほとんど無く、ハブユニットにもガタが来てる事が多いですね。

先ずはジャッキアップしてナックルを外します。




その後、ナックルからハブユニットを抜きます。



このハブとベアリングが消耗しています。

新しいハブとベアリングをナックルに圧入して組み付けます。

そして元通りにナックルをロアアームとショックに取り付けて完了。




帰りにチェックしましたが、当然異音は全くしなくなりました(^_^)/

Posted at 2007/10/08 19:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年10月07日 イイね!

今日のSMS

今日も朝はいい天気でした。
6時30分過ぎに某所へ到着すると、310さんがすでに来ていました。
いつものメンバーのデストロイヤーさんは遅れてるようです。
彼は昨日リアブレーキ交換して慣らし300kmの旅に出かけていましたのでw、今日は絶対に現れるはず(^_^)/
じゃないと何のために昨日行ったのかということですよ(笑)
今日は100%ご出席だと思っていたのに、何故かまだ現れません(^_^;)

これは絶対に寝坊してる!(爆)

とはいえ、あまり長く待つことも出来ませんので、45分には出発。
今日は310さんをちょっと引っ張って、どこまで来るか試してみようかな?(笑)
ダム横はギア比のマッチングから3速7000rpm以下のようですね。
結構来ますね~(^_^)/

高速ステージに入って、途中まではいい感じで追い掛けてきます。
ところが後半のロングストレートの登りで、3速噴け切りから4速に入る所でどんどん離れていきます。
7000-8000のところの伸びが悪いですね。
まだまだ上の燃調が合っていないようです(^_^;)

上の駐車場でしばし談笑してるころ、「ぶおー」という音と共にデストロイヤーさんが登って来ました(^◇^)

ほ~ら、やっぱり寝坊だったんだ(笑)



Posted at 2007/10/07 21:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | SMS | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation