• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老兵のブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

タイヤ入れ替え完了

タイヤ入れ替え完了明日のためにNEROのセットに履き替えました。


ストリート仕様のキャンバーと減衰に変更。



エア圧再調整

F=210kHp
R=190kHp



その他機関順調♪




みなさん、明日はよろしく(^з^)-☆



Posted at 2008/09/27 19:55:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月27日 イイね!

明日のツーリングの準備

明日のツーリングの準備明日はいよいよツーリングです。

サーキットを走ったまま何にもして無いので、今日はM工場でメンテナンス&タイヤを入れ替えてNEROへ戻します。

今月のREVは付録DVD付きなので今日でもゆっくり見ようかと思ってますが・・・
助手席には期待しない方がいいようです(笑)


Posted at 2008/09/27 11:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2008年09月26日 イイね!

iPhoneのソフト“Rev”をサーキットでテスト

iPhoneのソフト“Rev”をサーキットでテストiPhoneのソフトでロガー機能を果たすRevをサーキットで実戦テストしてみました。
もちろんソフト(無料)のみですが(笑)


いろんな機能がある中のG-Forceを使ってみましたが、実際に使えるかどうか?



画面表示してるサークルの内側の円は1Gで、外側の円が2Gです。
上がブレーキングG、下が加速G、左右が横Gです。


動き方の理想は大きな弧を描いてGが移動することです。
(追記)AWDを生かした基本V字的な動きでという前提です。
またGのふらついたような変動が少ないこと。


ん?これってイニDのコップ理論ですか?(爆)



<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="320" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=320&file=http://e-krc.net/movie/oth/G-Force.flv&width=512&height=320&image=http://e-krc.net/movie/image/VIDEO_.jpg&autostart=false" />

生映像ではないので見難いですね(^^ゞ

これを見ると最大Gは1.3-1.4ぐらいかな?

ブレーキングGよりコーナリングGの方が大きいですね。

カウンター操作をしてる部分をチェックして見ましたが、ほとんどGに変動が無いように見えますね(^-^)v




<追記>
もう一つコースは見えなくなりますが、画面のアップをしたものを載せてみます。
本格的に利用することを考えたら、遮光フードが必要かな?


<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="320" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=320&file=http://e-krc.net/movie/oth/G-Force2.flv&width=512&height=320&image=http://e-krc.net/movie/image/VIDEO_.jpg&autostart=false" />




Posted at 2008/09/26 00:39:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年09月25日 イイね!

2本目~ベストラップとまとめレポート

今日のみなさんの撮影も終わったし540Sの感触も掴んだので、本気で攻めてみようとアタックを開始しました。


まずは本日のセカンドベスト

<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/movie/MOVIE0284.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE0.jpg&autostart=false" />


もう一度クールダウン後に本日のベスト
<embed src="http://e-krc.net/movie/flv_player.swf" width="512" height="288" allowfullscreen="true" flashvars="&displayheight=288&file=http://e-krc.net/movie/MOVIE0285.flv&width=512&height=288&image=http://e-krc.net/movie/image/MOVIE0.jpg&autostart=false" />


2006年2月の気温0℃という寒い時に2-3年落ちのRE540Sで11秒2を出しましたが、9年落ちの同じ540Sで気温25℃で13秒5ですから、意外に使えるじゃない?って感じです(まあこんな評価しても参考にはならんか笑)
でも実はこの540Sはタイヤサイズが225/50R16で、昔はこれで良かったんですが今のMTに替えてギア比がハイギアードになってるので今使ってるA048の225/45R16の方が外径のマッチングは正解です。
車高も合って無いのでジェットコースター下でフェンダーに擦ってガスガスいってます(汗)

積み替えたMTとクラッチはとても良かったですね。
シンクロは全く一度も引っかかりは無くスムーズでした。
(以前は4速に入れる時にガリッとかじってました)
クラッチもやはりサーキットではシングルが正解ですね。
(ノーマル程度のパワーだと)

EオイルもWAKO'SのトリプルRという新しいのを入れて試しましたが、油温は110℃キープ。
フィーリングはとても良かったです。
タレは感じませんでした。

iPhoneのGPSのスピードメーターは、サーキットでは速度変化が速過ぎて表示が追いつかず、ワンテンポ以上遅れがちで正確なスピードが表示できないです。
(別設置のデジタルスピードメーターでは208km/hでした)

2本目はG-Forceの方を試しましたが、こちらはけっこう役に立ちそうです。
上の映像は全てその表示になっています。
これはもっとよく見えるようにまた後で拡大表示で示したいと思います。



タイヤの状態チェック(笑)




もう1回は楽勝~(^^♪

減らない魔法のタイヤ♪(爆)

Posted at 2008/09/25 22:10:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年09月25日 イイね!

ツーリングの参加メンバーは?

いよいよ今週末の28日が間近に迫りましたが、最終的なメンバーの把握が出来てません(笑)

今のところお聞きしてる方を書いておきます。

私の他に
MR310さん
destroyerさん
キッチョムさん
♪速の貴公子さん←行けないかも?とのこと

え~っと、まだ受け付けてますので、どうぞご参加下さい(^_^;)
(みんカラのお友達もどうぞ)


<追記>
人数が少ないので、ルートを大幅に変更して迷走ルートにいたします。
(内容は秘密w)



Posted at 2008/09/25 12:04:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「先日の日曜は http://cvw.jp/b/120781/37739929/
何シテル?   04/23 00:03
KRCというクラブを主宰してます。 ツーリングとサーキット主体のクラブです。 クラブの活動の記録と個人の記録も兼ねてブログを書いています。 ほとんど車とM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

WRX STI Type R リアデフ純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 15:09:57
模様替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 07:28:36
近頃ついてない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 23:43:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8-E型インプレッサSTiです。 平成10年に購入して23年経ちました。 もうすぐ3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation