• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月28日

GPS週番号ロールオーバー

GPS週番号ロールオーバー 珍しく写真の無いブログです。
先日よりナビ起動時のアナウンスがおかしいことに気づきました。
最初は気のせいかと思っていたのですが連日聞いていると「10月〇日〇曜日です。」と日付が5ヵ月近くズレています。。。

調べてみたところ、GPS週番号ロールオーバーという現象のようで直らないようです。
NissanConnect サービス(旧サービス名称:CARWINGS)GPS週番号ロールオーバーに伴うサービス終了のお知らせ

日付がおかしいだけなので実害はないのですが、なんとも空しい感じです。
ナビ更新が出来なくなって久しいので仕方ないですね。
ブログ一覧 | 日記・雑記 | 日記
Posted at 2022/05/28 22:14:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

暑いやんけ! 7/20 ウイッシュ
パワーキャッツさん

NHDN-W56 GPSロールオー ...
パワーキャッツさん

3G版カーウイングスのサービス終了 ...
とも造さん

おかえり、カロナビ
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

知らなかった。。。
nabeckyさん

POVO(KDDI) − 楽天端末 ...
和(kaztin55)さん

この記事へのコメント

2022年5月29日 5:12
おはようございます。
ロールオーバー、残念ですね。せっかく長く乗っているのにって感じですね。私はV36の時はナビ無しでしたので、それはそれで不便でしたが最後までCDの音飛びも無く、調子は良かったです。
今のV37でも、いつかは来るであろうの更新不可が改善されることを期待しています。って、また15年間乗るつもりですので~たぶん。
コメントへの返答
2022年5月29日 22:31
やす33さん、こんばんは!
デビュー当時は「日産初のHDDナビ」として売り出されていましたが、今となってはもう時代遅れとなってしまいました。
機能追加は無くとも、せめて地図更新は継続して欲しいですね。
2022年5月29日 11:44
義鯉ちゃん、お久しぶり!
寂しいね。車体は問題が無くても少しずつ使えた機能が減っていくことは。最近の車、特に欧州車は電気系の機能が先を行き過ぎていて、その機能を活かして乗り心地等は良いけど、電装系が壊れると手に負えないから長く乗れない車が増えているね。
コメントへの返答
2022年5月29日 22:36
銀プリさん、ご無沙汰しております!
そうなんです。走りに関しては全然問題ないのに勿体無いですよね。
V36はこの夏15年目の車検を通して、もうしばらく頑張ってもらう予定です!
2022年5月29日 22:16
義鯉さんこんばんは。
勉強になりました。ETCの問題は知ってたけどナビは知りませんでした。
色々便利になる反面こんな事も有るんでしょうね。
セレナやV37のプロパイロット2はナビと連動型みたいですが~こんな問題起こったらどうなるんでしょうね?
手動パイロット2とかになるのかな?
コメントへの返答
2022年5月29日 22:41
スカG愛好家さん、こんばんは!
そういえばETCの問題もありましたね。
先日オーラ試乗した際に聞いたのですが、最近のプロパイロットはナビと連動してカーブなどで速度コントロールしているらしく2.0でなくてもナビ更新の契約が必須だとか。(うまい商売されていますね。)
それで突然サービス終了とかになったらと考えると怖いですね。。。
2022年5月30日 8:17
初めて聞く現象でした。
長く乗るといろんな事があるんですねぇ。
画面にロールオーバーが出るまで乗ってくれてありがとう♪、と言う粋なメッセージが出たら良いのにね。
コメントへの返答
2022年6月4日 10:02
びぃびぃ師匠、こんにちは!
GPSで日時を受信しているとは知っていましたが、このような方式とは知りませんでした。
日付アナウンスの曜日は間違っていなかったので確信が持てるまで時間がかかりました。
確かにメッセージが出てくれればすぐに分かりますし、ほっこりしますね。
2022年7月20日 22:23
お久しぶりです。
お元気ですか?
私のは正常に日付と曜日をアナウンスしてくれています。

登録日の違い?
義鯉さん:2007/09 こちら:2008/03
半年の差がありますね。
と云う事は半年後の11月位の同じような現象になるかもしれませんね。
それか、ナビの通信専用端末の不具合があり、ディラーでバグフィックス版に更新していますのでこの修正が効いている?
コメントへの返答
2022年7月23日 22:29
raccoon dogさん、ご無沙汰しております!!
はい、自身も愛車も元気です!

リンク先の対象一覧では2010/01までが対象とありますが、ナビが持っている基準日の設定がどこにあるのか?が問題ですのでナビ修理で日付が新しくなっているのかもしれませんね。
僕はナビのあいさつ設定をOFFにして日付アナウンスは無い状態にして対応しました(ちょっぴり寂しいですが)
来月車検を通してもうしばらくは乗り続けるつもりです。

プロフィール

「【ご報告】The SKYLINE GT~グランドツーリングの集大成~ http://cvw.jp/b/1208363/47717718/
何シテル?   05/13 00:51
2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリアントホワイトパール)に乗っている義鯉(よしごい)と申します。 普段お仕事モードの時は出不精となり引き籠って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン RV37 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINEから2023年式 RV37 SKYLINE(ブリリア ...
日産 スカイライン V36 SKYLINE (日産 スカイライン)
2007年式 V36 SKYLINE 250GT-V ホワイトパール 2007年9月  ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
クルマ以外の写真(旅行記・オフレポ・鉄道・飛行機etc.)はこちらへ。 【撮影機材】 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation