• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月15日

夜な夜な

夜な夜な 某、子供だってウマいんだも~ん♪をゴキュゴキュと飲み干し
オイルキャッチタンクを制作中

材料は前もって買ってあったので
夜な夜なテレビを見ながら
蓋をサックリ切って
ホース突っ込んで、エポキシで固めたダケのモノなんだけどね

ペットボトルだと、ガソリン等での変質と熱の問題が有るかなぁと
ペット缶なら回して外せば排泄もできるし
浸食されにくいだろうなぁと

広口だったし加工しやすかったので…

どれくらいブローバイ溜まるんだろ…


その前に固定場所と固定方法考えて無かったりするんだけど(ボソ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/03/15 22:45:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年3月15日 22:53
おお!クゥ~ちゃんにブローバイを
飲ませるなんて!
まぁ、リンゴに色は似てるから良いのか。
(そういう問題?)

ABSが付いてないなら、助手席側のバルクヘッド辺りの
所が穴が空いてて止めれますよぉ。
で、もっと荒手はクリーナーボックスと
ヘッドライトの空間に放り込んでしまい
見なかった事にしちゃう大作戦がありますね。
ブローバイは車によってかなり差が有りそうな
気がします。アーニャさんのヴィヴィオは
結構少ない気がします。当たりエンジンかも。
私のも似た様な感じかなぁ。
コメントへの返答
2005年3月15日 23:10
SCどころかABSも付いてないんで空間的には問題無いんですが
(SC・ABS・パワーウィンドウ・集中ドアロックなんて超科学の粋は付いていません…)
固定をどうしようかなぁと、100均でも行ってホルダーに入れて
タイラップでガチガチに固定しようかなぁとは無想してるんです

ある程度の整備性は残したいなぁ、と
実験作なんで、次作では容量とかは500mlペット缶に換えるとか
底の側面と中間くらいに透明ホースでバイパス付けて、内部液量チェックとか出来るようにしても良いなぁとか思ったり

どれくらいリンゴジュースが溜まるか楽しみです
2005年3月16日 0:29
皆さんのプログなど読んでると、
相当のスキルをお持ちの方が多く、
勉強になる事ばかりで感心してます。
私はヘッドなんか絶対に開けれませんから。
じゃんじゃんバリバリいじくって参考に
させてください。^^
コメントへの返答
2005年3月16日 0:52
実は、コレを作るにあたって…
色んな所のを参考にしました

ヘッドのパッキンにしても…用意さえ怠らなければ

ボルトをナメちゃう・ボルトをヘッドの中に落としちゃう・新品パッキンとごっちゃになって、古い方で再度組んじゃう
な~んて事が無ければネジゆるめて、蓋外して、ゴム噛ませて戻すダケ…難しくは無いんです…

オイラ、スキルはそんなに無いですけど
要は、「やらねばならぬ、開けてしまった以上やらねばならぬ、やらねば帰れない、乗れない、動かせない」って状況(背水の陣)
に持って行っちゃうダケで、あら不思議、一応どうにかしようと必死になれる訳なんです
2005年3月16日 13:24
青海苔さん、こんにちは~☆

そうか、ク~は2度おいしいわけですね。
ぜひ、どのくらいたまったのかも見たいです。

そういえば、以前どこかのサイトで、ファンタ缶使ってオイルキャッチタンク製作していたのを見ました。「ファンタスティック!!!」

・・・インプレ楽しみにしております☆
コメントへの返答
2005年3月16日 22:09
こっそり今日試着させてみました
そのうち溜まった量を公開出来る…ハズ

ファンタでは先越されてるんですねぇ…
もっとネタチックな缶を探そうかと思ったんですが
喉乾いてたんで目に付いた自販機で妥協しちゃいました

ブローバイ呑んだらこう言っちゃうヨ~♪

マズイ~ もう一杯!

プロフィール

「アイシスで、7揃った距離数になったので
ちゃんと停車して撮ってみた」
何シテル?   10/01 12:03
小さくて軽快、キビキビ走る そんな車が大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶速安旨!ヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 16:48:02
リビルトタービン交換の巻② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:20
リビルトタービン交換の巻① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:14

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
衝動買い? 年式の割には美車だったため… 実は免許取りたての頃にめっちゃ欲しかった… ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
家族全員で移動出来る車を探してたら 好条件で見つかったので即決してしまいました 乗り心 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
母が運転出来なくなったため ある意味預かり品 両側パワースライドだし 走行性能はとも ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分が車を買い換えたら、自分も欲しい!!って嫁さん(当時は入籍前)が勢いで決めてきたのが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation