• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月17日

オフ会・オフミーティング

ヴィヴィオ乗りの方も、そうでない方も
友達登録してる方も、そうでない方も

オイラごときが書いてるブログを見てくださってる
皆さんに質問があります

例えば、急ではありますがGWに東海地域でオフをする…
とすれば、興味持たれる方っていらっしゃるでしょうか?

生暖かく観察するってのも含めて…

何かしらの枠を設けずに提唱した場合
どういった反響が有るのか興味があったりするわけで…

確かに単一の車種でのオフ、仲良くなった人でのオフ
であれば、少数になり、まとまりやすく、行動しやすいって利点も有るんですが

プロフにも書いてるとおり…色んな人との交流も持ってみたい
ってな欲求もあったりするわけで…

それがGWに…って形にならないまでも

反響をきっかけに、より広い交流になって行ければ…という
思いもあったりします

酔っぱらいの乱文ですし、これといった案が有るわけでも無いし
なんというか…読まれた方に申し訳ないんですが…

お気軽にコメントくださいまし
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/04/17 01:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2005年4月17日 2:11
GWってのは、難しいでしょう!
時間的な問題ではなく、渋滞問題。
GWに限らずちょっと長い連休は危険かな

車種についても、単一限定とは言わないに
しても集まった限りは、みなさんでお話し
たり情報交換したりする訳で、あまり関係
のない車種の中では、うちとけにくいんじ
ゃないかな?せめて軽のみとか、駆動別と
か色々分け方はあると思うけど・・・

あとは、やはり最初は少人数で行うのが、
良いと思います。幹事になられる方の
技量にもよりますが、回を重ねるたびに
少しずつ増えていくほうがいいと思います

もしこの呼びかけでオフカイが開催し、
たくさん集まったとしたら、青海苔さんは
どうしても主催者側に回らないといけませ
そして、来ていただいた皆様に楽しんで、
帰ってもらわなくてはいけません。
なので、青海苔さんのご希望でした色んな
人との交流とは掛け離れた、裏方に徹しな
ければなりません。
(もちろん、お手伝いはしますよ^^)

青海苔さんやraindropさん達とさえ会うの
が大変で、中々会えませんからね~
とにかく、1回少人数でも開催してみる
といいかもしれませんね。




コメントへの返答
2005年4月17日 22:09
やっぱり集まった所で難しいだろうなぁと
酔ってない頭の今は思ってます…はい

自分自身、幹事の練度としても低い訳で
上手く行くとは思えませんしね

とはいえ、正直な所…危惧してたのは
楽しんでもらえないオフだった場合「あの幹事ダメだ」とか
「来て損した」ならば、来た人への迷惑…で済むんですが
やっぱり、周囲への気遣いというか
近辺への迷惑等、考えないといけない事が多いし
そうなった場合、どうにもできないですよね

夢というか願いは大きいけれども、現実は難しいですね
2005年4月17日 8:49
時期的な物は別として
心意気を買います。

「枠を設けずにみんなで
集まろうじゃないか!」と
言うのが意図ですね。
「縛られずに」と言うか、
「拘る必要はないのでは?」と
思われて書かれたのかな?と
文中から察しました。当たりかな?(笑)
意図は物凄く良く分かります。

で、成功させる為には、やはりみんなが
参加でき共通性のある物が必要ですね。
参加して楽しかったと思える様な
内容。難しいのは、一度きりじゃなく
どの様に続けていこうか。楽しいから
また行きたいなと思わせるかが大切かなと。

例えば、「街道バトル2オフ」と称して
参加メンバーが集まるだけでも立派な
オフミですし、「ヴィヴィオオフ」でも
オフミですし「スバルオフ」だと恐ろしい
事にはなりそうですが(爆)
「みんカラオフ」と言うのも有りかなと。

で、いろんなオフミに出てみるのも
良いかも知れませんね。第2、第3日曜の
三河湾スカイラインでいつもやってるオフミは
かなり凄いです。
とりあえず少人数でオフミが良いかな。
お話しても良いしDIYをしても良いし。
私も含め皆で楽しくサポートしますから。
日にちと場所を決める所から
スタートかな。
コメントへの返答
2005年4月17日 22:18
ん~…
単車にせよ、車にせよ…
近いカテゴリで小さくまとまってる感が…
オイラなりに切なかったりする事もあったので…

共通性…やっぱ大切なんですねぇ
習慣性…むむむ…難しいですなぁ

とりあえず「軽自動車」
って形なんてどうかなぁ…とは思ったり

その前に「ヴィヴィオ」で集まれたら良いなぁと

プロフィール

「アイシスで、7揃った距離数になったので
ちゃんと停車して撮ってみた」
何シテル?   10/01 12:03
小さくて軽快、キビキビ走る そんな車が大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超絶速安旨!ヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 16:48:02
リビルトタービン交換の巻② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:20
リビルトタービン交換の巻① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:14

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
衝動買い? 年式の割には美車だったため… 実は免許取りたての頃にめっちゃ欲しかった… ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
家族全員で移動出来る車を探してたら 好条件で見つかったので即決してしまいました 乗り心 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
母が運転出来なくなったため ある意味預かり品 両側パワースライドだし 走行性能はとも ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分が車を買い換えたら、自分も欲しい!!って嫁さん(当時は入籍前)が勢いで決めてきたのが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation