• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月08日

この数日の出来事…

手は荒れてないんですが…
右手が全体的に腫れてます
右足甲が妙に痒いです、発疹までできました…

見事に薬品負け


でもゴム手袋は使わない方向で考えてます

自分の車を弄る時にも思う事ですが
「手は最高の工具」
だと思ってますので…

その結果、腫れるんですけどね


この数日で解った事は…
本革シート(黒)は、晴天の昼間に座ると尻が火傷する事と
黒系のオープンカー(密閉時)と2シーターの車内は蒸し風呂
だということです…

該当する車両を愛用されてる方は…凄いです
ある意味尊敬します


逆に冬場はヴィヴィオを尊敬してください
だって頭寒足熱…着ぶくれするしか道が…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/08 23:31:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

この記事へのコメント

2005年6月9日 2:06
う~ん、お肌の手入れは入念にね~。

でも、昔、洗剤・薬品で荒れ果てたcorbeauの手は、すっかりおばあちゃんの手(汗)
悲しいなぁ・・・(>_<)

ヴィヴィT君は、いつも空けているので、足元ヒーターは重要。でもあれ、閉めていると・・・すんごく暑いんだよね!
着膨れ上等だぜィッ!!
コメントへの返答
2005年6月9日 23:11
軽作業用のゴム手を買うべきかなぁ…とは思ってるンですけどねぇ…

ついに両手が腫れてきた感じが…

足元ヒーター…閉めて無くても熱いですよ~?
左足が…熱風直撃…で気が付けばギャー!

静電気の溜まりやすい体質としては着ぶくれも出来ない訳で…
冬の間、非常に苦労したわけです…
2005年6月9日 8:13
おはよう御座います^^/

昔、友人がガソリンスタンドで
バイトしている時が同じ様な
状態でしたね。冬になると
アカギレが出来てくるし凄い手を
していました。
手は最高の工具だけど、
交換が利かない工具とも言えるから
何時でもベストな状態を
保つようにした方が良いよぉ。
仕事で部品の仕上げ具合を見るのに
指先で見る事あるし結構重要です。

本皮のレガシィの代車を借りた事が有りますが
どうも滑っていかんですねぇ。
育ちが良くないのかしら?
全く慣れませんでした(爆)
コメントへの返答
2005年6月9日 23:16
友人が整備士なんですが
冬はアカギレやら擦過傷やらでボロボロ…
年間を通して、手は油脂類で真っ黒…

それでも笑顔でエクレアを黒い手で食す友人

というのが身近に居ますので…
オイラの手はまだまだ健康だなぁ…と

運転時や作業時に右手の感覚がおかしくて苦労してますけどね


各種、革シートに座るんですが…
どれに座っても…落ち着かないんです
違和感・滑りetc・・・

革シートの良さがイマイチ解りません…

プロフィール

「アイシスで、7揃った距離数になったので
ちゃんと停車して撮ってみた」
何シテル?   10/01 12:03
小さくて軽快、キビキビ走る そんな車が大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超絶速安旨!ヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 16:48:02
リビルトタービン交換の巻② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:20
リビルトタービン交換の巻① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:14

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
衝動買い? 年式の割には美車だったため… 実は免許取りたての頃にめっちゃ欲しかった… ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
家族全員で移動出来る車を探してたら 好条件で見つかったので即決してしまいました 乗り心 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
母が運転出来なくなったため ある意味預かり品 両側パワースライドだし 走行性能はとも ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分が車を買い換えたら、自分も欲しい!!って嫁さん(当時は入籍前)が勢いで決めてきたのが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation