• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青海苔@黒のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

プラレール

その後も修理が継続…平行して魔改造作業も
後は、再度バラしてグリスアップ位かな?ってトコまで来ました

ところで、先日から周辺や鈴鹿辺りまでのリサイクルショップを回ってみたんですが

使い勝手の悪いレールの数本詰め合わせや
転売?ってなジョーシン辺りで新品買うより高い物
しか見なかったんですが

…じゃぁ、子供たちが遊ばなくなったレールや車両って
どこに行ってしまったんだろう?って

つい先日、トイストーリー3をレンタルして見たんですが

きっと、まだまだ走れるよ!とかなのに
捨てられてたりだったらセツナイよなぁ…と


というわけで、動く動かないは問いませんし
レールだって接合部が破損してても大丈夫です
押し入れや収納で眠っているプラレールは有りませんか?
是非とも引き取らせて頂けませんか?

直せるだけ直して、うちの子に限らず
ガシガシ遊ばせたい…と思っています

是非お気軽にご連絡ください
Posted at 2011/04/18 12:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日 イイね!

レストア

レストア実家にて、部品をかき集めて
補修部品は書い足しつつ
2〜30年前に買ってもらったプラレールの車両を動くように修理してみました
構造が素晴らしく単純で
モーターもミニ四駆等がつかいまわせて
意外と治るものだなぁと

一台だけ、電極の位置が違うため治らなかったり
最近購入したモノは子供が無茶したらしく、
負荷が軸にかかり、樹脂製のユニット内部が変形 してて治らなかったりしたものの
それ以外は清掃やモーター交換だけで済みまし た…

新幹線だけはハイパーダッシュ3V駆動…
なんて魔改造的な事も考えてたりしますが
息子の目の前で修理することで モノを大切にすることや、
直すって事教えていけたら良いなぁとけたら良いなぁと
そして、親子二代で同じ電車で遊べる事のなんと素晴らしい事
しかぁし、あちこちまわってみて思う
意外と中古プラレールって売ってない…
モーターとか欲しくてもミニ四駆も見当たらな い…
不動ジャンク品車両とか
半端や欠け有りレールで充分なんですけどねぇ…

直して使うから(笑)
Posted at 2011/04/08 00:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

市で募集していたので

被災地(松阪市は宮城へ送る分)への支援物資を募集していたので
息子が成長し余った粉ミルク一缶と小パック数個を
募集している場所に持って行ってみました

賞味期限は問題のない未開封品なのですが
離乳食始まった頃に与える「フォローアップミルク」しか手元に無かったのが心苦しい所です

引っ越し作業の過程で棚から出てきて
料理に使うか、捨ててしまうか…なんて考えてましたが、処分を後回しにして良かった…

たった一缶ですが、誰かに届き今日を生きる糧になれば…と祈ります


しかし、子育てした方はよく知る所でしょうが
母乳のよく出る人もあれば少ない人もあったり
粉ミルクもミルクだけで栄養が成立してるものや
フォローアップだったり
アレルギーを持つ乳児向けだったり
千差万別で子供に合わせて与えるモノで
(アレルギー等は無くても好き嫌いで飲んでくれなかったりする)
支援物質しても集まりにくいでしょうし
与える行程も維持しにくいでしょうし
そういう意味でも被災地、避難されているお父さんお母さんお子さんは大変だろうなぁと気付きました
Posted at 2011/03/24 16:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

やきゅう~す~るなら~

はい、この状況下で開幕強行らしいですw

だが民意が黙っちゃいまいw
こういう具合にしにゃさんせを考えてみた

その名も「シャドゥベースボール」またの名を「闇球」

全試合ナイター開催

軟球・硬球双方使用可能

球場は電力を使用しない状況で開催され
選手は二本、審判は四本までの懐中電灯を使用
黒いボール黒いバットで競技する
ベンチは控え選手が自転車を漕いで発電しランタンに灯りを灯す

実況中継はテレビで見ても闇夜の烏状態なので
AMラジオ選任、ノクトビジョン等が大活躍!

…これならみんな納得してくれるはず!

個人的には、凄くシュールで楽しそうだと思うんだがw
Posted at 2011/03/20 02:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

なんだかなぁ

先程、我が家のトイレットペーパーがもう無くなりそうなので買い物行ったんですが

トイレットペーパー大パックを1つ持つ俺への
数人から冷たい視線が…

いや、必要だから買うんだが
なんならケツ拭かんとこか?って言いそうにw


電池コーナー経由でトイレットペーパーコーナー行ったんですが

もはや棚がそこに有るだけって状態に近かったです
それでも有るだけ単一や単二を掴んで行く客たち

…もぉホントにダメだな、この国
Posted at 2011/03/19 15:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アイシスで、7揃った距離数になったので
ちゃんと停車して撮ってみた」
何シテル?   10/01 12:03
小さくて軽快、キビキビ走る そんな車が大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超絶速安旨!ヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 16:48:02
リビルトタービン交換の巻② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:20
リビルトタービン交換の巻① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 12:17:14

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
衝動買い? 年式の割には美車だったため… 実は免許取りたての頃にめっちゃ欲しかった… ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
家族全員で移動出来る車を探してたら 好条件で見つかったので即決してしまいました 乗り心 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
母が運転出来なくなったため ある意味預かり品 両側パワースライドだし 走行性能はとも ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
自分が車を買い換えたら、自分も欲しい!!って嫁さん(当時は入籍前)が勢いで決めてきたのが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation